2023/05/16

Post

        

久々にTOKYO Ⅹのとんかつを満喫した(^O^)

category - そのた食べ物
2023/ 05/ 16
                 
◆ 久々にTOKYO Ⅹのとんかつを満喫した(^O^)

先日,夕食にとんかつを食した!

tkxtkrk1

肉の御仁はとんかつが大好きなんだよね(^O^)

毎日,毎食,とんかつでもイイくらい,とんかつが好き!

その日も女房殿ととんかつ用のロース肉を買いに行く!

が,1軒目のスーパーのロース肉は,厚みが薄すぎて,納得いかない!

続いて,2軒目のスーパーのロース肉も薄いうえに脂身が少ない!

どちらのスーパーのロース肉もカナダ産豚肉!

アメリカ産もカナダ産も,なんか,脂身が少ないんだよね!

これは,豚肉に限らず,牛肉もそうなんだけど,肉好きはやっぱり脂身が好きなので,どうしても国産肉を好むよね(^O^)

ねぇ!肉好きの諸君!!!

でも,なぜか,牛肉にしても,豚肉にしても,遠くから高い運賃を掛けて運ばれてくる輸入肉より,消費地に近いところで生産され,輸送費は安いであろう国産肉の方が断然高い!

まあ,飼育方法や肉質が違うから仕方がないのであろうが,それにしても値段が違い過ぎるよ!

でも,3軒目のスーパーにも納得のいかないカナダ産ロース肉しかなく,スーパーの隣にあるお肉屋さんのショーケースを覗いてみた!

おお!脂身の付きがイイ,適度な厚みのロース肉があった\(^o^)/

tkxtkrk3

やっぱり,専門店は違うよな\(^o^)/

そのロース肉は,大量生産ができないため生産量が少なく希少価値の高い「幻の豚」と言われる「TOKYO Ⅹ」のロース肉!

tkxtkrk2

100グラムあたり,税込み560円也!

今まで納得のいかなかったカナダ産のロース肉は,100グラムあたり税込み138円前後であったことから,国産の「TOKYO Ⅹ」のロース肉は,カナダ産のロース肉の4倍超えのお値段!!!

ううう!高い!!

でも,このおいしそうな脂身を見ちゃうと我慢できない…

家計を預かる女房殿の冷たい視線を尻目に,自分のおこづかいで,気に入った脂身の「TOKYO Ⅹ」のロース肉を1枚ゲット(^O^)

167グラム,935円の「TOKYO Ⅹ」のロース肉!

「外食したと思えば,安いもの!」と自分に言い聞かせながらお勘定!

◆ 「TOKYO Ⅹ」

「TOKYO Ⅹ」は,東京都で生まれた銘柄豚「トウキョウX」の豚肉としてのブランド名!

これが,どこのスーパーでも買えるような普通の豚肉ではない!

「トウキョウX」自体,生産量が極めて少なく,多分,「TOKYO Ⅹ」を見たことのない人も多いのではないかと思う!

幸い,肉の御仁は,東京郊外の街に住み,自称グルメ,肉の偏食ときたもんだから,「TOKYO Ⅹ」は,もう何度も食している!

tokyoxsiumai6
 【 TOKYO Ⅹのモモ肉 】

tokyoxyuusakunabe7
 【 TOKYO Ⅹのバラ肉 】

tokyoxyuusakunabe22
 【 TOKYO Ⅹで作った優作鍋 】

トウキョウXは,肉質に優れた特徴を持つ3品種の豚(北京黒豚,バークシャー種,デュロック種)を掛け合わせ,それぞれの特徴(良質な脂肪,細かい筋繊維,豊富な脂肪交雑)を併せ持つよう改良された豚だ!

皆さんも聞いたことがあるであろう「三元豚」だね!

質を重視して改良された肉は臭みがなく,風味,味わいに優れ,特に豚肉の味を左右する脂肪は良質なものとなっている!

脂のうまい(甘い)「TOKYO Ⅹ」!

とんかつ(ロースかつ)にはもってこいのお肉!

「TOKYO Ⅹ」!

◆ 「TOKYO Ⅹ」のロース肉を揚げる!

「TOKYO Ⅹ」のロース肉のスジを切り,肉叩きで軽く叩いてから,もとの形に戻す!

お肉の両面に軽く塩コショウで下味を付ける!

融点の低い「TOKYO Ⅹ」の脂が,手の温度で解けて,手にまとわりつく!

小麦粉,溶き卵,パン粉の順に衣を付け,180度に熱したサラダ油で揚げる!

tkxtkrk4

油から上げた「TOKYO Ⅹ」のとんかつは,1分ほど寝かし,適度な幅に包丁でカット!

キャベツの千切りやポテトサラダののったお皿にオ~~~ン!

tkxtkrk1

とんかつソースと,マスタードを掛けて,いただきます(^O^)

◆ いざ!実食!!

tkxtkrk5

今日のお肉は,左右均等に脂が入っているので,一番左側の一切れの上の方から,パクリ!

お肉の部分もやわらかく,ジューシーで甘い(^O^)

とんかつのお供 キャベツの千切りをパクリ!

とんかつの甘みとキャベツの甘みが肉の御仁のお口の中でこんにちは!

ああ!うまい(^O^)

続いて,残った左側の一切れの下の方をパクリ!

下の部分は,脂身だ!

これが,「TOKYO Ⅹ」の醍醐味!

甘い,甘~~~い,「TOKYO Ⅹ」の脂身がお口の中を総攻撃!

いたたたた!ほっぺが落ちる!!!

思わず,ご飯を頬張る!

とんかつの脂がご飯の甘みと合わさり,またまた,ほっぺが落ちる!

皆さん,この「ほっぺが落ちる」って経験したことある???

「ほっぺが落ちる」って本当にほっぺたが痛くなるんだよ!

自称グルメな肉の御仁は,何度も経験している!

「TOKYO Ⅹ」のとんかつは,いつも肉の御仁のほっぺを落とす恐ろしいとんかつですぜ!

左側から2番目の一切れをチェック!

tkxtkrk6

ほら,端と真ん中に脂身があるでしょ!

ここが,うま~~~い!

tkxtkrk7

パクパクパク!

あっ!と言う間に,お皿の上は空っぽに…

200グラムくらい欲しかったかな!

ああ!おいしかった「TOKYO Ⅹ」のとんかつ!

ちょっとお高いから,そんなにしょっちゅうは食べられないけど,また,食べたいおいしいとんかつでありました(^O^)

皆さんも,「TOKYO Ⅹ」のロース肉を見掛けたら,必ずゲット!

とんかつにして食べて味噌!

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

アメリカやカナダの
アメリカやカナダの豚肉は、安いんですが飼料が違うからか肉にやや臭みがあるんですよね。塩麹に漬け込めば問題ないですが、
やはり国内産のブランド豚には負けますな。
Re: アメリカやカナダの
鈴本さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
仰る通り!
私的には臭みより脂ののりですね!
鈴本さんのお住まいの地域ではまず,見掛けることはないと思いますが,
もし,TOKYOXを見掛けたら,ぜひぜひ,食べてみてください!
ロースかバラがおススメです!!!