2022/10/23

Post

        

≪うまいんかい?まずいんかい??≫ 明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」を食べて見た!

category - ラーメン
2022/ 10/ 23
                 
◆ 明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」

myookisoba2

明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」は,沖縄県限定発売の即席めん(インスタント袋めん)!

myookisoba3

沖縄県限定発売なのだが,スーパーや駅構内などでチョイチョイ開催されている「沖縄物産展」などではよく目にする商品だ!

メーカー希望小売価格は,1袋5食入りで615円(税別)なのだが,沖縄物産展で売られている明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」は,定価615円にプレミアが付いて,800円を超えた値段で売られていることが多い!

そんな明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」であるが,令和4年5月2日から,期間限定で,販売エリアを全国に拡大\(^o^)/

首里城復興応援として,全国で発売し,その売り上げの一部を「首里城未来基金」へ寄付するんだって!

イイね(^O^)明星食品(^O^)(^O^)

さて,明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」!

1食あたりの内容量 92グラム!

うち,麺量 85グラム!

もちもち食感の麺で,かつおと昆布の和風だしにポークの旨みを効かせたソーキ味の沖縄そばスープ!

別添えで七味とうがらしが付く!

明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」!

以外にも,昭和63年から30年以上も人気のロングセラー商品なのである!

◆ 明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」を作る!

myookisoba5

myookisoba6

明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」は,インスタント袋めん!

作るのは,いたって簡単(^O^)

お鍋一つで,5分もあれば出来ちゃう!

鍋に950CCのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

myookisoba7

myookisoba8

この間に,丼に粉末スープを開けておく!

myookisoba10

myookisoba11

麺を茹で始めて2分くらいしたら,麺を軽くほぐす!

myookisoba9

麺が茹で上がったら,お湯と麺を丼に移し,粉末スープをよく溶かす!

myookisoba12

あらかじめ用意して置いたスペアリブ,味玉,刻みネギ,紅ショウガ,なるとを素早くトッピング!

myookisoba13

肉の御仁特製!「沖縄そば」の出来上がり\(^o^)/

安定の2袋!

2人前の特盛です!

◆ いざ!実食!!

myookisoba14

まず,添付の七味唐辛子をパラパラしてから,麺を一口!

myookisoba15

myookisoba16

もちもちの食感の平太麺だ!

ラーメンの麺と言うより,カップ麺のうどんのような食感,お味の麺!

ツルっとした食感もイイね(^O^)

続いて,スープを一口!

myookisoba17

かつお出汁と豚出汁が掛け合わされ,さっぱりしていながらコクのあるおいしいスープだ!

こってり濃い味好きな肉の御仁は,既定の量より50CC少ない950CCのお湯でスープを薄めたが,肉の御仁的にはもう少し濃い味でもイイかなって思うようなあっさり味のスープ!

でも,とってもおいしいスープだよ(^O^)

紅ショウガ,七味唐辛子もスープに合う!

また,ソーキ代わりのスペアリブが沖縄そばにピッタンコ\(^o^)/

myookisoba18

うまい(^O^)うまい(^O^)(^O^)うまい(^O^)(^O^)(^O^)

ツルツル,ゴクゴク!

あっと言う間に食べちゃった!

◆ まとめ

明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」!

普段なら,沖縄県限定販売のインスタント袋めん!

myookisoba1

沖縄物産展などで良く見掛ける商品であるが,お値段は定価ではなく,プレミア付き!

そんな,沖縄県限定販売の商品が,期間限定で全国販売!

肉の御仁はいつも行くショッピングモール内のスーパーで,328円(税別)で購入(^O^)

たまに行くスーパーでも348円(税別)で売っていました!

いつもよりお安く買えて,首里城復興の応援も出来る!

今がチャンス!!!

みなさんも,明星食品(株)「沖縄そば 5食パック」買って,食べて味噌!

myookisoba4

スペアリブをのせるとソーキソバ!

とってもおいしいですよ\(^o^)/

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/






おっと!

同じく沖縄県限定発売ですが,明星食品のライバル東洋水産(マルちゃん)からも「マルちゃん袋沖縄そば5P」が出ています!

mrtokisoba2

mrtokisoba3

mrtokisoba1

こちらもなかなかおいしいインスタント沖縄そばですよ(^O^)


【 関連記事 】

mrtokisoba1

≪うまいんかい?まずいんかい??≫ 沖縄物産展で買った“マルちゃん袋沖縄そば”を食べて見た!





「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

味の評価について
こんにちわ。主にインスタント麺のレビューをよく参考にさせていただいてます。
いつも豪華に仕上げられていて、感服しているのですが、ものぐさな自分は、時に素ラーメンで食べることもあったりしまして、こんだけやりゃ美味いよね。。とネガティブな感想を抱いてしまったり。。
見た感じ素に近い部分から食べ始めているとは思うのですが、もう少し元の味について言及していただけると、更に参考になると思い投稿いたしました。
Re: 味の評価について
モトナリさん,おはようございます!
貴重なご意見,ありがとうございます<(_ _)>
私は基本的に,インスタント袋めんは素ラーメンでは食べません!
カップ麺とは違い,インスタント袋めんは,自分好みに調理して食べるものだと思っているからです!
確かにおろしにんにくや紅ショウガなどをトッピングすると元のラーメンの味とは
変わってしまうのですが,自分なりに,このラーメンには,おろしにんにくが合う,
紅ショウガが合う,エスビーのテーブルコショーが合う,ギャバンのブラックペッパー
が合うなどなど,そのラーメンをより美味しく食べる方法を考えて作っています!
刻みネギだけトッピングしたラーメンと素ラーメンでもお味は変わります!
なかなかそのラーメン自体のレビューは出来ませんが,こんなトッピングが合うよって
感じを見て頂ければと思います<(_ _)>
簡単なアレンジラーメンなどですが,明星チャルメラを作る時に,水から白菜の細切りを煮て
から麺を入れ,普通の作り方で作ると,素ラーメンで食べるより数倍美味しいチャルメラになりますよ(^O^)
ぜひ,お試しを\(^o^)/
m(_ _)m
御仁さま、返信ありがとうございます。
こちらの方針はガチガチの評価ブログでは無いということは理解しておりますので、お気になさらず(汗
美味しそうなの見つけたー→このタイプにはこれやろ→どや!→ウマイ!
こんなユルい感じが魅力だと思ってます。
それでもちゃんと物足りなかったとことか特筆すべき点は書いてくれているので、購入の際には参考になっています。
そもそもメーカーとしても、御仁さまの作るようなのが推奨する完成形だと思いますし。

アレンジ、ちょうど白菜があるので、なんかでやってみようと思いますね(笑

追伸。インスタント沖縄そばを素で食べた時の虚しさよ。。(笑笑
Re: m(_ _)m
モトナリさん。おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
拙ブログのコンセプトをとってもよくご理解,解説をいただき感謝します<(_ _)>
おっしゃるととおり,ユルい感じのブログでございます(笑)
お越しいただき,読者様の参考になれば,幸いでございます!
今後とも応援よろしくお願いします<(_ _)>
いろいろポチポチもお忘れなく(笑)