2022/02/04

Post

        

たっこバラ焼き!うまし!!

category - そのた食べ物
2022/ 02/ 04
                 
◆ たっこバラ焼き!

にんにく界のロールスロイス たっこにんにくをタップリ使った「たっこバラ焼き」!

ninninnikuniku1

ninninnikuniku2

ninninnikuniku15

こんなメニューがあるのか?ないのか??良く分からないが,田子町のある青森県のB級グルメ「十和田バラ焼き」をもじって,肉の御仁が「たっこバラ焼き」と呼んでいるメニューがある!

tokatibarayaki1
 【 十和田バラ焼き 】

◆ たっこバラ焼きを作る!

たっこバラ焼き!

十和田バラ焼きは,牛バラ肉と玉ねぎだが,たっこバラ焼きは,豚バラ肉とにんにく!

ninninnikuniku7

隠し味に鶏皮を使う!

ninninnikuniku9

主役は,なんと言っても,たっこにんにく!

ninninnikuniku4

1人前にたっこにんにく1玉を使うのが肉の御仁流(^O^)

ninninnikuniku3

ninninnikuniku6

たっこにんにく1玉の半分はスライスに,残りの半分は乱切りにして,細かく切った鶏皮と一緒に炒める!

ninninnikuniku8

このスライスと乱切りに切り分けるのも肉の御仁流!

鶏皮から染み出す鶏油がとてもイイ味を出すんです(^O^)

ninninnikuniku10

ninninnikuniku11

ninninnikuniku12

たっこにんにくが炒められたら,適当な大きさに切った豚バラスライス肉を加え,軽くコショウを振ったら,さらに炒める!

ninninnikuniku13

豚バラスライス肉が炒められたら,キッコーマンの「ステーキしょうゆ にんにく風味」を回し掛け,軽く炒めて,たっこバラ焼きの出来上がり\(^o^)/

ninninnikuniku14

◆ いざ!実食!!

豚バラ肉とスライスしたにんにくを合わせて,パクリ!

ninninnikuniku16

鶏油を吸ったやわらかなスライスにんにくの風味と旨味が,豚バラ肉の甘みと旨味と合わさって,マジ美味い(^O^)

豚バラ肉とにんにくって本当に合う!

お肉とにんにくが口の中に残っているところで,キャベツの千切りを頬張る!

豚バラ肉,にんにく,キャベツの千切りの口中調味がまた美味い(^O^)

うまっ(^O^)うまっ(^O^)(^O^)うまっ(^O^)(^O^)(^O^)

焼酎ハイボールで流す!

今度は,乱切りのにんにくと豚バラ肉をお口の中に放り込む!

また,新たな口中調味が,これまたうまい!

スライスしたにんにくと乱切りのにんにくの味って違うんだよ!

まあ,どっちもたっこにんにくならではの上品な旨みがたまりません\(^o^)/

うまい,うまいと食べてたら,あっと言う間にお皿の上は空っぽ!

本当にうまい「たっこバラ焼き」!

おつまみでも,おかずでもイイですよ(^O^)

◆ まとめ

たっこにんにくをまるごと1玉使って,豚バラスライス肉と炒めた「たっこバラ焼き」!

ninninnikuniku15

たっこにんにくは,スライスと乱切りと切り分けて使う!

炒める油は,鶏皮から染み出た鶏油!

味付けは,キッコーマンの「ステーキしょうゆ にんにく風味」!

簡単に出来るけど,お味はサイコー\(^o^)/

皆さんも,たっこバラ焼き作って,食べて味噌!

たっこにんにくが手に入らなければ,青森県産のにんにくなら,たっこバラ焼きの味に近いバラ焼きが出来ますよ!

おっと!食べたら,ブレスケアを飲むのをお忘れなく!

うまさも凄いですが,口臭も凄いです(笑)

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

なるほど。
なるほど、最高のにんにく使って作る豚バラ肉焼きならば外しようは無いですね。
美味しそうですね。近いうちに試してみたいと思います。
Re: なるほど。
鈴本さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
たっこにんにくは,普通のにんにくとは違うんです!
甘みと言うか,旨みと言うか,しかも値段はそんなに変わらない!
飯田橋にある青森物産館で大体1玉300円くらいです(^O^)