Post
すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもある!
category - そのた食べ物
2023/
10/
19◆ 久しぶりに,おうちで,すき焼きを食べた(^O^)
先日,久しぶりに,おうちで,すき焼きを食べた!

すき焼き!
すき焼きは,普段食べる普通に食べる普通のメニューではなく,特別の日に食べる特別なメニューだ!
特別な日の特別なメニューなだけに,食材にもこだわりたい!
お肉は,仙台牛の肩ロース!


本当は,松阪牛,米沢牛,前沢牛と行きたいところであるが,この日,お財布と相談したところ,この仙台牛の肩ロース肉が,肉の御仁家の落としどころであった!
仙台牛なれど,サシの入り方,お肉の色合いなど,なかなかのお肉である(^O^)


自称グルメ 肉の御仁のお眼鏡に適ったそれなりのお肉である(^O^)
◆ すき焼きは肉料理でもあり,ねぎ料理でもある!
さて,すき焼きの主役!お肉はゲットした!
お次は,すき焼きのもう一つの主役!ねぎの調達!!
すき焼きって,やはり,お肉が目立つのであるが,実は,お肉とねぎが揃って,初めてすき焼きの旨さが発揮される!
お肉の旨み(^O^)
ねぎの甘み(^O^)
お肉とねぎを合わせて食べてこそ,すき焼きの真の旨みが生まれる\(^o^)/
すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもあるのだ!
すき焼きの“ねぎ”って言ったら,やっぱり,下仁田ネギ!

下仁田ネギは,群馬県下仁田町及びその周辺で栽培されている根深ネギ!
太く短く,焼いたり,煮たりすると独特の甘みの出る,銘柄ねぎ!

すき焼きにはピッタリピタピタピッタンコの下仁田ネギ!
でも,下仁田ネギ!
11月から12月ぐらいしか,売っていないんだよね!
いくつものスーパーを探し回ったが,下仁田ネギは見つからなかったorz
仕方がなく,そのスーパーで一番太い深谷ネギ10本をゲット!

深谷ネギも銘柄ねぎだよね!
すき焼きの主役,お肉とねぎが揃った\(^o^)/
◆ 肉の御仁家のすき焼きは,「焼いてから,煮る」!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の読者の皆さんには「耳にたこ」かもしれませんが,肉の御仁家のすき焼きは,「焼いてから,煮ます」!
まず,牛脂を引いた鍋で,斜め切りしたねぎの白い部分を全て焼きます!





次に,しいたけも焼きます!


次に,お肉も全て焼く!



最後に焼き豆腐も,さらに焼きます!

焼き豆腐を鍋の周りに敷き詰めたら,焼いたねぎ,しいたけをお鍋の真ん中にイ~~~ン!

ちゃんと昆布とかつお節から取った割り下を入れて,煮込む!

◆ いざ!実食!!
焼いたお肉を軽く煮込んで,溶き卵に付けていただきます(^O^)

溶き卵に,軽く煮込んだお肉と焼いてから煮たネギを付けて,合わせてパクリ!
お~~~っ!デリシャス(^O^)
お口の中でとろける仙台牛の肩ロース!
トロッとやわらかなねぎが,お肉の甘み,旨みに,さらなる甘みをプラスする!
これだ!これだよ!!すき焼きの旨み(^O^)
伊佐大泉の水割りで流す(^O^)
お次は,割り下の滲み込んだ焼き豆腐をパクリ!
熱っ!
でも,このすき焼きの割り下の滲み込んだ焼き豆腐もうまっ(^O^)
2枚目のお肉とねぎをまた,パクリ!
う~んむ!極楽(^O^)極楽(^O^)(^O^)
やっぱり,すき焼きは,特別な日の特別なメニュー!

うまい!うま過ぎる!!
◆ 最後はしらたき!

「しらたきは,お肉を固くする!」って,言いますよね!
しらたきに含まれる石灰がお肉を固くするらしいです!(最近は迷信だと言われているそうですが…)
せっかくの高級なお肉!
固くしたらもったいない!
だから,すき焼きのしらたきは,最後に入れる!

すき焼きの割り下の滲みたしらたきもすき焼きのおいしさの一つ!
お肉,ねぎを存分に味わった後に,しらたきで〆る!
◆ まとめ
すき焼き!
特別な日の特別なメニュー!
すき焼きは,お肉だけ奮発しても×!×!!×!!!
やっぱり,すき焼きは,お肉とねぎが揃わないと!
そして,すき焼きは,焼いてから煮る!
皆さんも,おいしいお肉とおいしいねぎで,おいしいすき焼き食べて味噌(^O^)
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
【 関連記事 】

美味しいすき焼きを食べたいのなら,”焼いてから煮る”!これ常識!

すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもある!Ⅱ
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



先日,久しぶりに,おうちで,すき焼きを食べた!

すき焼き!
すき焼きは,普段食べる普通に食べる普通のメニューではなく,特別の日に食べる特別なメニューだ!
特別な日の特別なメニューなだけに,食材にもこだわりたい!
お肉は,仙台牛の肩ロース!


本当は,松阪牛,米沢牛,前沢牛と行きたいところであるが,この日,お財布と相談したところ,この仙台牛の肩ロース肉が,肉の御仁家の落としどころであった!
仙台牛なれど,サシの入り方,お肉の色合いなど,なかなかのお肉である(^O^)


自称グルメ 肉の御仁のお眼鏡に適ったそれなりのお肉である(^O^)
◆ すき焼きは肉料理でもあり,ねぎ料理でもある!
さて,すき焼きの主役!お肉はゲットした!
お次は,すき焼きのもう一つの主役!ねぎの調達!!
すき焼きって,やはり,お肉が目立つのであるが,実は,お肉とねぎが揃って,初めてすき焼きの旨さが発揮される!
お肉の旨み(^O^)
ねぎの甘み(^O^)
お肉とねぎを合わせて食べてこそ,すき焼きの真の旨みが生まれる\(^o^)/
すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもあるのだ!
すき焼きの“ねぎ”って言ったら,やっぱり,下仁田ネギ!

下仁田ネギは,群馬県下仁田町及びその周辺で栽培されている根深ネギ!
太く短く,焼いたり,煮たりすると独特の甘みの出る,銘柄ねぎ!

すき焼きにはピッタリピタピタピッタンコの下仁田ネギ!
でも,下仁田ネギ!
11月から12月ぐらいしか,売っていないんだよね!
いくつものスーパーを探し回ったが,下仁田ネギは見つからなかったorz
仕方がなく,そのスーパーで一番太い深谷ネギ10本をゲット!

深谷ネギも銘柄ねぎだよね!
すき焼きの主役,お肉とねぎが揃った\(^o^)/
◆ 肉の御仁家のすき焼きは,「焼いてから,煮る」!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の読者の皆さんには「耳にたこ」かもしれませんが,肉の御仁家のすき焼きは,「焼いてから,煮ます」!
まず,牛脂を引いた鍋で,斜め切りしたねぎの白い部分を全て焼きます!





次に,しいたけも焼きます!


次に,お肉も全て焼く!



最後に焼き豆腐も,さらに焼きます!

焼き豆腐を鍋の周りに敷き詰めたら,焼いたねぎ,しいたけをお鍋の真ん中にイ~~~ン!

ちゃんと昆布とかつお節から取った割り下を入れて,煮込む!

◆ いざ!実食!!
焼いたお肉を軽く煮込んで,溶き卵に付けていただきます(^O^)

溶き卵に,軽く煮込んだお肉と焼いてから煮たネギを付けて,合わせてパクリ!
お~~~っ!デリシャス(^O^)
お口の中でとろける仙台牛の肩ロース!
トロッとやわらかなねぎが,お肉の甘み,旨みに,さらなる甘みをプラスする!
これだ!これだよ!!すき焼きの旨み(^O^)
伊佐大泉の水割りで流す(^O^)
お次は,割り下の滲み込んだ焼き豆腐をパクリ!
熱っ!
でも,このすき焼きの割り下の滲み込んだ焼き豆腐もうまっ(^O^)
2枚目のお肉とねぎをまた,パクリ!
う~んむ!極楽(^O^)極楽(^O^)(^O^)
やっぱり,すき焼きは,特別な日の特別なメニュー!

うまい!うま過ぎる!!
◆ 最後はしらたき!

「しらたきは,お肉を固くする!」って,言いますよね!
しらたきに含まれる石灰がお肉を固くするらしいです!(最近は迷信だと言われているそうですが…)
せっかくの高級なお肉!
固くしたらもったいない!
だから,すき焼きのしらたきは,最後に入れる!

すき焼きの割り下の滲みたしらたきもすき焼きのおいしさの一つ!
お肉,ねぎを存分に味わった後に,しらたきで〆る!
◆ まとめ
すき焼き!
特別な日の特別なメニュー!
すき焼きは,お肉だけ奮発しても×!×!!×!!!
やっぱり,すき焼きは,お肉とねぎが揃わないと!
そして,すき焼きは,焼いてから煮る!
皆さんも,おいしいお肉とおいしいねぎで,おいしいすき焼き食べて味噌(^O^)
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
【 関連記事 】

美味しいすき焼きを食べたいのなら,”焼いてから煮る”!これ常識!

すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもある!Ⅱ
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント
No title
お肉の旨味とネギの甘味が溶けあったスキヤキの味 格別でしょうね。
シラタキも大好きです。
同じ手順で、ぜひ今度トライしてみようと思います。
2021-12-01 10:45 ももPAPA URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
お肉もねぎも全て焼いてから煮るすき焼き!
ちょっと珍しい作り方ですが,一度食べるとハマるはず!
食べたらぜひ,感想を教えてください<(_ _)>
2021-12-02 04:57 肉の御仁 URL 編集
No title
肉の御仁さんのすき焼きとても美味しそうです(;゚д゚)ゴクリ…
ネギと肉のうま味が合わさってこれはあっという間に平らげてしまいそう!!
暑かった夏がうそのように最近寒いので熱々のすき焼きで温まりたいですね~。
今度この手順でチャレンジしてみます!!
2023-10-21 22:59 エムロック URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
このすき焼きのレシピ,本当におススメです(^O^)
すき焼きは,肉料理でもあり,ねぎ料理でもあるのですが,
実は,焼き豆腐も主役を脅かす恐るべき脇役です!
焼き豆腐もタップリ入れて,食べてみてください。
2023-10-22 08:10 肉の御仁 URL 編集