2021/08/13

Post

        

《でっかいチャーシュー》アメリカンポークのロース肉でチャーシューを作って食べて見た!

category - ラーメン
2021/ 08/ 13
                 
◆ アメリカンポークででっかいチャーシュー!

アメリカンポークのロースブロック肉!

1塊り,500グラムのアメリカンポークのブロック肉!

aprtysyumn2

千葉県にあるお肉屋さんから冷凍されて,クール宅配便で届きました(^O^)

このアメリカンポークのロースブロック肉で,「週末のごちそう×母の日」をテーマにおいしい料理を作る!

はてさて,何を作ろうか???

この500グラムのアメリカンポークのブロック肉を半分の厚さにカットし,トンカツにしたらとっても美味そう(^O^)

amepotonkatu9

毎日,肉!

エブリデー・ミート!

肉・肉・肉!!!の肉の御仁は,まず,第一印象で思いました!

でも,トンカツはこのミッションの数箇月後のお題にある!

今回のミッションは,クライアントから与えられるテーマに沿った料理を創り,Instagramにその料理の写真をアップすること!

気軽に応募して見たものの,なかなかメニューが決まらないorz

Instagramへの写真のアップには締め切りもある!

さあ,困った!

どーしよう!!!

そんな時,女房殿がひとこと!

「チャーシューにしたら!」

えっ!チャーシュー!!!

この大きさ,この形のロースブロック肉を見て,チャーシューは思い浮かばなかった!

そもそも肉の御仁特製チャーシューは,豚バラ肉か肩ロースが定番!

ロース肉のチャーシューって作ったことがなかった!

イイじゃないか!ロース肉のチャーシュー!!!

“肉の御仁”と言えば肉と並んでラーメン!

今月のInstagramへの投稿はチャーシュー麺にしよう\(^o^)/

◆ アメリカンポークででっかいチャーシューを作る!

解凍したアメリカンポークのロースブロック肉をネットで包み,ビニール袋に入れたら,冷蔵庫で保管している肉の御仁オリジナルチャーシューのつけだれを加え,お肉にタレを揉み込む!

aprtysyumn3

aprtysyumn4

aprtysyumn5

冷蔵庫で保管されているつけだれは,継ぎ足し継ぎ足しされたつけだれで,容器の中では煮凝り状態になっているが,お肉に揉み込んでいると煮凝り状態から液体に戻る!

暫し,常温で漬け込んだ後,一晩,冷蔵庫で寝かす!

翌日,チャーシューを焼く1時間くらい前に,冷蔵庫から出し,お肉を常温に戻す!

今日は煮豚ではなく,焼豚のチャーシュー!

オーブンで焼く!

天板に網を置き,その上に,タレに漬け込まれてイイ色に変化したアメリカンポークのロースブロック肉をオ~~~ン!

aprtysyumn6

aprtysyumn7

オーブンで,220度の温度で,40分間焼く!

aprtysyumn8

焼く温度と焼き時間は,自称グルメな肉の御仁の勘(^O^)

チャーシューがおいしく焼けるのを居間でTVを見ながら待つ!

チ~~~ン!

肉の御仁の調理アシスタント「ヘルシオ」がチャーシューが焼けたことを知らせる!

暫し,ヘルシオ内でチャーシューを寝かせたら,チャーシューをアルミホイルで包み,その上からラップで包む!

aprtysyumn10
 【 焼きあがったアメリカンポークロースチャーシュー 】

そのままキッチンのテーブルに放置し,粗熱を取る!

粗熱の取れたチャーシューは,冷蔵庫で一晩寝かし,翌日,薄めにカット!

aprtysyumn9

aprtysyumn11

どーですか???お客さん!!!

なかなか立派などでかいロースチャーシューの出来上がり\(^o^)/

aprtysyumn1

でも,これで料理の完成ではありません!

市販のチルドラーメンをチャチャッと作り,チャーシューをトッピングしたら,アメリカンポークのロースチャーシュー麺の出来上がり\(^o^)/

aprtysyumn12

黒い丼のラーメンは,どでかいチャーシュー1枚のせの,女房殿のラーメン!

aprtysyumn13

白い丼のラーメンは,どでかいチャーシュー4枚のせ,丼いっぱいに広がったチャーシューで麺もスープも見えない,肉の御仁のチャーシュー麺!

aprtysyumn14

◆ いざ!実食!!

いつもなら「まず,麺を一口!」ってお決まりの文句から始まるのであるが,流石に,チャーシューが丼を覆っているので,まず,チャーシューを一口!

焼豚のチャーシューであるが,とってもやわらか(^O^)

やわらかなお肉と適度な脂身がビューティフル&デリシャス!

これはうまいね(^O^)

ロースチャーシュー,アリですよ!

チャーシュー1枚を食べ切ってから,麺を一口!

麺もうまっ(^O^)

スープで流したら,2枚目のどでかいチャーシューにかぶりつく!

おいしくやわらかいチャーシューなので,ボリューミーなれど,すぐに食べ切る!

とってもおいしいチャーシュー麺でした(^O^)

◆ まとめ

アメリカンポークのロースブロック肉で,「週末のごちそう×母の日」をテーマにおいしい料理を作る!

女房殿のアイデアで,アメリカンポークのロースブロック肉でチャーシューを作り,チャーシュー麺としたが,これが大正解\(^o^)/

お肉はやわらかく,適度な脂身も甘い!

見て!見て!!でっかく見栄えもイイでしょ(^O^)

aprtysyumn15

皆さんもアメリカンポークのロースブロック肉でチャーシューを作って,チャーシュー麺にして食べて味噌!

アメリカンポークなら,おいしくリーズナブル\(^o^)/

amepotonkatu14

amepotonkatu13

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


 【 関連記事 】
《超やわらか!》アメリカンポークのロース肉でスタミナトンテキを作って食べて見た!

《簡単でおいしい!》アメリカンポークのロースブロック肉で「洋風肉じゃが」を作って見た!

《 ぶ厚い! 》アメリカンポークのロース肉でとんかつを作って食べて見た!

「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

美味そうですね。
アメリカンポークで焼豚ですか、焼豚玉子飯が美味しそうですね。ところでウイスキーハイボールにするウイスキーに最適なウイスキー見つけました。ホワイトホースの日本限定の12年です。Amazonで購入出来るので是非ともお試し下さいませ。
アメリカンポークで
アメリカンポークで焼豚ですか、美味しそうですね。焼豚玉子飯や炒飯にも合いそうです。ところでウイスキーハイボールにする際のウイスキー最適なの見つけました。
ホワイトホースの日本向け12年という商品です。12年の割には飲み口も重たく無くてハイボールに合う風味です。Amazonで購入出来るので是非ともお試し下さいませ。
Re: アメリカンポークで
鈴本さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
ホワイトホースの日本向け12年ですか!
お手頃な価格でイイ感じですね(^O^)
私はハイボールは,もっぱらジャックダニエルズなのですが,
たまにはスコッチもイイですね!
いつも情報提供ありがとうございます<(_ _)>