Post
《うまいんかい?まずいんかい??》シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を食べて見た!
category - ラーメン
2021/
08/
15◆ シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」
暑い!暑い!!暑い!!!
家の中以外はいつもマスクをしているので,いつもの夏よりさらに暑く感じる(-_-;)
いつもは食欲旺盛な肉の御仁であるが,暑さのせいかちょっと食欲も落ちるorz
こんな時は,おうちで,ざる麺!
ざるそばじゃなくて,ざる麺!
お蕎麦じゃなくて,中華麺だから「ざる“麺”」だ!
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!

冷たいつゆにつけて食べる「ざる麺」!

いつも行く,ショッピングモール内のスーパーで1袋2食入りで,178円(税別)也!
安い(^O^)
◆ シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を作る!


肉の御仁は,おうちでラーメンを作る時には,まず,トッピング具材を準備する!
やっぱり,おうちdeラーメンでも素ラーメンではね!
トッピングがあるとないでは,お味も雰囲気も全然違う(^O^)
でも,ざる麺のトッピング具材って???
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」のパッケージにある調理例のつけ汁には,小ねぎしか入っていないようだ!
が,パッケージ裏面には,「おすすめの具」として,「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」と書かれている!
「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」???
なんかピンと来ない!
「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」って冷し中華のトッピング具材やないかい!!!
やっぱり“ざる”って言ったら,刻み海苔とネギじゃないの!
今日のざる麺のトッピング具材は,刻み海苔と小口切りのネギ&白髪ねぎとした!
あと,賞味期限と栄養の関係から,ゆで卵を2つトッピングする!
ゆで卵を茹でたら,すぐに冷蔵庫で冷やす!
お椀に添付のつゆを入れ,香味油も入れたら,冷蔵庫で冷やす!


小口切りのネギも白髪ねぎも冷蔵庫で冷やす!
お皿とつゆ,トッピング具材がキンキンに冷えたら,大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,麺2玉を3分半茹でる!


麺が茹で上がったら,ザルに上げ,流水にさらし,麺のぬめりを取りながら,麺を冷やす!

麺の水気をよく取ったら,冷え冷えのお皿にオ~~~ン!
麺の上に,白髪ねぎ,刻み海苔,ゆで卵をトッピング!

肉の御仁特製!シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」の出来上がり!
今日もおいしそうに出来ました\(^o^)/
晩酌のビールと共にいただきます(^O^)

◆ いざ!実食!!

つゆに,小口切りのネギをタップリ入れて,麺をつけて,ジュルリ!

おお!太目のコシのあるパンチのある麺!
モッチリとして,なめらかな中華麺だよ!
うまい(^O^)
たれは,しょうゆベースに,かつおの旨みが利いてサッパリしているが,香味油であるごまラー油がアクセント!


中華麺に合う(^O^)
白髪ねぎと小口切りのネギ,刻み海苔がまた,サッパリとしたつゆに旨味と辛味を加え,とっても美味!
コレ,トッピングは,絶対,ネギと海苔だけの方がうまいよな(^O^)
肉の御仁,大正解\(^o^)/
ジュルルルル!!!

◆ まとめ
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!
メーカー希望小売価格は,295円!
内容量は,474グラム!
うち,麺量は,150グラム×2玉!
麺とつゆとごまラー油が入っています!
シンプルな麺料理ではありますが,刻み海苔と長ネギをトッピングすると,お店で出てくるようなざる麺が,おうちで満喫できますよ(^O^)
暑い夏には,ピッタリ!
しかも,パンチのある麺で,2玉300グラムで,お腹一杯!
思った以上のボリュームです(^O^)
皆さんも,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」に刻み海苔と長ネギをトッピングして,食べて味噌!
つゆは,「香味めんつゆ」以外にも,「ごまだれつゆ」「担々辛みそつゆ」「豚骨魚介つゆ」もありますよ(^O^)
お好みのつゆを選んでくださいね!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

暑い!暑い!!暑い!!!
家の中以外はいつもマスクをしているので,いつもの夏よりさらに暑く感じる(-_-;)
いつもは食欲旺盛な肉の御仁であるが,暑さのせいかちょっと食欲も落ちるorz
こんな時は,おうちで,ざる麺!
ざるそばじゃなくて,ざる麺!
お蕎麦じゃなくて,中華麺だから「ざる“麺”」だ!
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!

冷たいつゆにつけて食べる「ざる麺」!

いつも行く,ショッピングモール内のスーパーで1袋2食入りで,178円(税別)也!
安い(^O^)
◆ シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を作る!


肉の御仁は,おうちでラーメンを作る時には,まず,トッピング具材を準備する!
やっぱり,おうちdeラーメンでも素ラーメンではね!
トッピングがあるとないでは,お味も雰囲気も全然違う(^O^)
でも,ざる麺のトッピング具材って???
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」のパッケージにある調理例のつけ汁には,小ねぎしか入っていないようだ!
が,パッケージ裏面には,「おすすめの具」として,「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」と書かれている!
「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」???
なんかピンと来ない!
「刻みきゅうり」「錦糸玉子」「刻みハム」「白髪ねぎ」って冷し中華のトッピング具材やないかい!!!
やっぱり“ざる”って言ったら,刻み海苔とネギじゃないの!
今日のざる麺のトッピング具材は,刻み海苔と小口切りのネギ&白髪ねぎとした!
あと,賞味期限と栄養の関係から,ゆで卵を2つトッピングする!
ゆで卵を茹でたら,すぐに冷蔵庫で冷やす!
お椀に添付のつゆを入れ,香味油も入れたら,冷蔵庫で冷やす!


小口切りのネギも白髪ねぎも冷蔵庫で冷やす!
お皿とつゆ,トッピング具材がキンキンに冷えたら,大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,麺2玉を3分半茹でる!


麺が茹で上がったら,ザルに上げ,流水にさらし,麺のぬめりを取りながら,麺を冷やす!

麺の水気をよく取ったら,冷え冷えのお皿にオ~~~ン!
麺の上に,白髪ねぎ,刻み海苔,ゆで卵をトッピング!

肉の御仁特製!シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」の出来上がり!
今日もおいしそうに出来ました\(^o^)/
晩酌のビールと共にいただきます(^O^)

◆ いざ!実食!!

つゆに,小口切りのネギをタップリ入れて,麺をつけて,ジュルリ!

おお!太目のコシのあるパンチのある麺!
モッチリとして,なめらかな中華麺だよ!
うまい(^O^)
たれは,しょうゆベースに,かつおの旨みが利いてサッパリしているが,香味油であるごまラー油がアクセント!


中華麺に合う(^O^)
白髪ねぎと小口切りのネギ,刻み海苔がまた,サッパリとしたつゆに旨味と辛味を加え,とっても美味!
コレ,トッピングは,絶対,ネギと海苔だけの方がうまいよな(^O^)
肉の御仁,大正解\(^o^)/
ジュルルルル!!!

◆ まとめ
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!
メーカー希望小売価格は,295円!
内容量は,474グラム!
うち,麺量は,150グラム×2玉!
麺とつゆとごまラー油が入っています!
シンプルな麺料理ではありますが,刻み海苔と長ネギをトッピングすると,お店で出てくるようなざる麺が,おうちで満喫できますよ(^O^)
暑い夏には,ピッタリ!
しかも,パンチのある麺で,2玉300グラムで,お腹一杯!
思った以上のボリュームです(^O^)
皆さんも,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」に刻み海苔と長ネギをトッピングして,食べて味噌!
つゆは,「香味めんつゆ」以外にも,「ごまだれつゆ」「担々辛みそつゆ」「豚骨魚介つゆ」もありますよ(^O^)
お好みのつゆを選んでくださいね!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
ざるラーメンは
漫画が、発端というのも面白い説ではありますが。
2021-08-15 20:14 鈴本 鶴七 URL 編集
Re: ざるラーメンは
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
ほほう,そうなんですね!
『包丁人味平』って懐かしいですね!
私はカレーを作る際,ついつい醤油を入れたくなります!
確か,『包丁人味平』でそんな記載があったような…
また,いろいろ教えてください<(_ _)>
2021-08-16 04:45 肉の御仁 URL 編集
No title
私の地方では、「ざる中華」と呼ばれていますが、冷えた麺が心地よいので、夏バテ気味でもたくさん食べる事ができます。
夏の麺料理も美味しそうに出来上がってますね~。
2021-08-16 13:26 エムロック URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
私はこってり濃い味好きなのですが,たまにはあっさりしたざる麺もイイですね!
歳のせいなのか?暑さのせいなのか??
近々,2回目をつぶやきます!
乞う!ご期待!!
2021-08-17 04:47 肉の御仁 URL 編集