Post
《 外出自粛 》2020~2021年 肉の御仁の年末年始休み
category - つぶやき
2021/
01/
03◆ 肉の御仁の2020年~2021年の年末年始をサックリと!
肉の御仁の2020年~2021年の年末年始のお休みはカレンダーとおり,12月29日~1月3日の6日間!(う~っ!短い!!!)
この年末年始は,不要不急の外出を避け,出来る限りの外出を自粛!
もうちょっと懐かしい響きになっているが「ステイ ホーム」!
静かな年末年始に徹する!
◆ 12月29日!
年末年始休み初日の29日は,恒例のお餅つきのために,もち米を研いで,水に浸ける!

お餅って,搗く前にもち米を12時間くらいお水に浸けとかなきゃいけないんだよ!
知ってた???
結構面倒なんだよね!
本当は29日に餅を搗きたいんだけど,縁起を担いで「くんち餅」を避け,30日に餅を搗く!
もち米を浸ける以外は,ロボット掃除機に部屋の掃除を任せ,ゆったり過ごす(^O^)
29日は,家から一歩も出ず!
ステイ ホーム!
◆ 12月30日!
30日は,朝6時位から餅つき器を使い,2升の餅を搗く!
今年の年末年始は,恒例の年始の宴も中止!
誰も来ない年末年始なので,お餅も2升のみ!
餅つき器で2回搗けばイイ!



ササッと搗いて,駅ビル地下のお魚屋さん,お肉屋さんへ,元旦のご馳走の買い出しにGO!
本当は31日に行こうと思っていたんだけど,今年は,ステイホームの人が多く,おうちグルメは品薄になるとの報道もあり,1日早く買い出しに行く!
朝9時半の開店前にお店に到着するも,そこには開店を待つ長い行列が…
エエエエッ!
こんなに並ぶの???
開店前からのお店への入場制限だったので,開店同時に列は進み,5分程度の待ち時間で無事入店!
お目当てのタラバガニ,いくら,赤エビ,タコ,ホタテなどお魚屋さんの商品から,次々にゲット!
毎年来るお魚屋さんであるが,ここ数年で一番の大混雑!
コロナ禍ではあるが,密!密!!密!!!
凄いひと!ヒト!!人!!!
素早く商品をゲットして,お肉屋さんへ避難!
お肉屋さんも行列ではあったが,お魚屋さんほどの密ではなかった!
が,お目当てのローストビーフ用のお肉がない!
肉自体はあるのだが,肉の御仁のお眼鏡に適うブロック肉がないのだ!
値段だけは高いのであるが,これが駅地下のお肉屋さんのお肉かと思うようなブロック肉ばかりorz
同じフロアのちょっとハイスペックなスーパーのお肉売り場も覗くが,肉の御仁のお眼鏡に適うブロック肉がないorz
ちょっと予想はしていたのであるが,今年は出だしが早かったのか?大晦日前の30日でこの状況とは…
すぐに,駅直結の別のお肉屋さん,スーパーのお肉売り場も覗くが,イイお肉がない!
イイお肉どころか,まともなロースト―ビーフ用のブロック肉がないのだ!
みんな,早めに仕入れたのかなぁ!
ちょっと焦る肉の御仁!
車に戻り,たまに行く隣駅にあるブロック肉がたくさん置いてあるお肉屋さんへ車を走らせる!
その前に,たまに行くスーパーのお肉売り場も偵察!
期待はしていなかったが,やはりないorz
さあ,ブロック肉が多いお肉屋さんはどーだ!
何本かさしの入ったブロック肉があった(^O^)
が,何人かのお客さんも品定め中!
肉の御仁は4千円くらいのブロックを素早くゲット(^O^)
カゴに入れた!
黒毛和牛のブロック肉はなかなかのさしの入り具合(^O^)
やったー\(^o^)/
でも良く見ると,牛モモ肉ではなく,牛バラブロックだったorz
ローストビーフにバラブロック?
まあ,いっか!!!
これで,かに,えび,ローストビーフは揃った\(^o^)/
年末年始の食はOKかな(^O^)
今日もロボット掃除機に別の部屋の掃除を任す!
◆ 12月31日!
大晦日!
朝から,肉の御仁十八番の徹底的に脂を落とした豚の角煮を仕込む!
同時に,やっとの思いで手に入れた黒毛和牛の牛バラ肉でローストビーフを焼く!
またまた,ロボット掃除機に別の部屋の掃除を任す!
夜は,元旦宴の味見に豚の角煮とローストビーフで乾杯!


豚の角煮はトロットロ!
ローストビーフもバラ肉とは思えない程やわらかく,肉も脂もうまっ!
1年の締めくくりのメニューと言えば,コレ!
大海老天を揚げ,新そばの年越しそばを作って食す!

このお蕎麦はうまかったね!




家で食べるそばとは思えない程,おいしいお蕎麦でありました\(^o^)/
ビールも焼酎も日本酒もうまい\(^o^)/




大晦日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月1日!
朝から家族だけの元旦宴!
今年の元旦宴には女房殿はおらず,弟一家も来ない!
長男もおらず,老母,二男と肉の御仁の3人のみの寂しい宴!
それでも料理は大皿盛ではなく,一人一人の個人盛り!

見栄えは悪いが仕方がないね!

感染症予防のためだもんね!
しかも,3人しかいないのに,部屋の窓は少し開けて常時換気!
ちょっと寒い!
完璧な感染症対策!
混雑の中ゲットしたタラバガニがうまい(^O^)
このさばき名人が大活躍!

コレ!おススメです!!
こんなにきれいにさばけました(^O^)

お節も肉もかにもうまいけど,網で焼いたお餅を入れたお雑煮がまた,うまい(^O^)



ああ!お正月!!
今年はイイ歳になればイイなと願いつつ,チビチビと長時間呑み続ける!
いつもは録画したものを楽しむウィーンフィルニューイヤーコンサートをチラッと見てみるとあら!無観客!!
最後のラデツキー行進曲の拍手はどうすんだろう?と思っていたら,一切拍手ナシ!
Twitterでは,「TVの前で拍手した!」とのツイートがたくさん!
記憶に残るニューイヤーコンサートになったね!
ああ!世界中コロナ禍のお正月orz
「早く治まって!」と祈りつつ,寝落ちした肉の御仁でありました!
元日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月2日!
2021年2日目の1月2日!
朝起きて,ビールで一人乾杯(^O^)

朝ビールはたまらんね!
なんかちょっと罪悪感がありながら,喉越しを流れ落ちる冷たいビールの心地よさ(^O^)
箱根駅伝を観戦しつつ,今日も朝からビール,焼酎,日本酒とはしご酒!
お節に,ローストビーフ,豚の角煮,お雑煮,磯辺焼き!
呑んで,食べて,テレビ観て!
なんにもしない!
ただただゆっくり,外出自粛!
ああ!静かなお正月!!
みんなが皆,感染症予防完璧にして,正月明けは,コロナ禍がドンドン治まってくれることを祈りつつ…
1月2日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月3日!
今日も外出自粛して,静かな年末年始を締めくくろうと思います!
なんかとりとめのないつぶやきでごめんなさい<(_ _)>
ちょっと(ちょっとじゃないか)酔ってのつぶやきなので勘弁してね<(_ _)>
明日は外出したくないけど,仕事へGO!
では!また!バイビー!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

肉の御仁の2020年~2021年の年末年始のお休みはカレンダーとおり,12月29日~1月3日の6日間!(う~っ!短い!!!)
この年末年始は,不要不急の外出を避け,出来る限りの外出を自粛!
もうちょっと懐かしい響きになっているが「ステイ ホーム」!
静かな年末年始に徹する!
◆ 12月29日!
年末年始休み初日の29日は,恒例のお餅つきのために,もち米を研いで,水に浸ける!

お餅って,搗く前にもち米を12時間くらいお水に浸けとかなきゃいけないんだよ!
知ってた???
結構面倒なんだよね!
本当は29日に餅を搗きたいんだけど,縁起を担いで「くんち餅」を避け,30日に餅を搗く!
もち米を浸ける以外は,ロボット掃除機に部屋の掃除を任せ,ゆったり過ごす(^O^)
29日は,家から一歩も出ず!
ステイ ホーム!
◆ 12月30日!
30日は,朝6時位から餅つき器を使い,2升の餅を搗く!
今年の年末年始は,恒例の年始の宴も中止!
誰も来ない年末年始なので,お餅も2升のみ!
餅つき器で2回搗けばイイ!



ササッと搗いて,駅ビル地下のお魚屋さん,お肉屋さんへ,元旦のご馳走の買い出しにGO!
本当は31日に行こうと思っていたんだけど,今年は,ステイホームの人が多く,おうちグルメは品薄になるとの報道もあり,1日早く買い出しに行く!
朝9時半の開店前にお店に到着するも,そこには開店を待つ長い行列が…
エエエエッ!
こんなに並ぶの???
開店前からのお店への入場制限だったので,開店同時に列は進み,5分程度の待ち時間で無事入店!
お目当てのタラバガニ,いくら,赤エビ,タコ,ホタテなどお魚屋さんの商品から,次々にゲット!
毎年来るお魚屋さんであるが,ここ数年で一番の大混雑!
コロナ禍ではあるが,密!密!!密!!!
凄いひと!ヒト!!人!!!
素早く商品をゲットして,お肉屋さんへ避難!
お肉屋さんも行列ではあったが,お魚屋さんほどの密ではなかった!
が,お目当てのローストビーフ用のお肉がない!
肉自体はあるのだが,肉の御仁のお眼鏡に適うブロック肉がないのだ!
値段だけは高いのであるが,これが駅地下のお肉屋さんのお肉かと思うようなブロック肉ばかりorz
同じフロアのちょっとハイスペックなスーパーのお肉売り場も覗くが,肉の御仁のお眼鏡に適うブロック肉がないorz
ちょっと予想はしていたのであるが,今年は出だしが早かったのか?大晦日前の30日でこの状況とは…
すぐに,駅直結の別のお肉屋さん,スーパーのお肉売り場も覗くが,イイお肉がない!
イイお肉どころか,まともなロースト―ビーフ用のブロック肉がないのだ!
みんな,早めに仕入れたのかなぁ!
ちょっと焦る肉の御仁!
車に戻り,たまに行く隣駅にあるブロック肉がたくさん置いてあるお肉屋さんへ車を走らせる!
その前に,たまに行くスーパーのお肉売り場も偵察!
期待はしていなかったが,やはりないorz
さあ,ブロック肉が多いお肉屋さんはどーだ!
何本かさしの入ったブロック肉があった(^O^)
が,何人かのお客さんも品定め中!
肉の御仁は4千円くらいのブロックを素早くゲット(^O^)
カゴに入れた!
黒毛和牛のブロック肉はなかなかのさしの入り具合(^O^)
やったー\(^o^)/
でも良く見ると,牛モモ肉ではなく,牛バラブロックだったorz
ローストビーフにバラブロック?
まあ,いっか!!!
これで,かに,えび,ローストビーフは揃った\(^o^)/
年末年始の食はOKかな(^O^)
今日もロボット掃除機に別の部屋の掃除を任す!
◆ 12月31日!
大晦日!
朝から,肉の御仁十八番の徹底的に脂を落とした豚の角煮を仕込む!
同時に,やっとの思いで手に入れた黒毛和牛の牛バラ肉でローストビーフを焼く!
またまた,ロボット掃除機に別の部屋の掃除を任す!
夜は,元旦宴の味見に豚の角煮とローストビーフで乾杯!


豚の角煮はトロットロ!
ローストビーフもバラ肉とは思えない程やわらかく,肉も脂もうまっ!
1年の締めくくりのメニューと言えば,コレ!
大海老天を揚げ,新そばの年越しそばを作って食す!

このお蕎麦はうまかったね!




家で食べるそばとは思えない程,おいしいお蕎麦でありました\(^o^)/
ビールも焼酎も日本酒もうまい\(^o^)/




大晦日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月1日!
朝から家族だけの元旦宴!
今年の元旦宴には女房殿はおらず,弟一家も来ない!
長男もおらず,老母,二男と肉の御仁の3人のみの寂しい宴!
それでも料理は大皿盛ではなく,一人一人の個人盛り!

見栄えは悪いが仕方がないね!

感染症予防のためだもんね!
しかも,3人しかいないのに,部屋の窓は少し開けて常時換気!
ちょっと寒い!
完璧な感染症対策!
混雑の中ゲットしたタラバガニがうまい(^O^)
このさばき名人が大活躍!

コレ!おススメです!!
こんなにきれいにさばけました(^O^)

お節も肉もかにもうまいけど,網で焼いたお餅を入れたお雑煮がまた,うまい(^O^)



ああ!お正月!!
今年はイイ歳になればイイなと願いつつ,チビチビと長時間呑み続ける!
いつもは録画したものを楽しむウィーンフィルニューイヤーコンサートをチラッと見てみるとあら!無観客!!
最後のラデツキー行進曲の拍手はどうすんだろう?と思っていたら,一切拍手ナシ!
Twitterでは,「TVの前で拍手した!」とのツイートがたくさん!
記憶に残るニューイヤーコンサートになったね!
ああ!世界中コロナ禍のお正月orz
「早く治まって!」と祈りつつ,寝落ちした肉の御仁でありました!
元日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月2日!
2021年2日目の1月2日!
朝起きて,ビールで一人乾杯(^O^)

朝ビールはたまらんね!
なんかちょっと罪悪感がありながら,喉越しを流れ落ちる冷たいビールの心地よさ(^O^)
箱根駅伝を観戦しつつ,今日も朝からビール,焼酎,日本酒とはしご酒!
お節に,ローストビーフ,豚の角煮,お雑煮,磯辺焼き!
呑んで,食べて,テレビ観て!
なんにもしない!
ただただゆっくり,外出自粛!
ああ!静かなお正月!!
みんなが皆,感染症予防完璧にして,正月明けは,コロナ禍がドンドン治まってくれることを祈りつつ…
1月2日も家から一歩も出ず!
ステイ ホーム de おいしい食べ物,飲み物を満喫した!
◆ 1月3日!
今日も外出自粛して,静かな年末年始を締めくくろうと思います!
なんかとりとめのないつぶやきでごめんなさい<(_ _)>
ちょっと(ちょっとじゃないか)酔ってのつぶやきなので勘弁してね<(_ _)>
明日は外出したくないけど,仕事へGO!
では!また!バイビー!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント