2021/12/27

Post

        

《 実食レビュー 》 この食感と弾力!これがラーメン?ぺろっこらーめん醤油味!

category - ラーメン
2021/ 12/ 27
                 
◆ ぺろっこらーめん醤油味!

ぺろっこらーめん醤油味は,岩手県奥州市にある株式会社小山製麺の製造販売する干し中華めん!

perokkomen1

perokkomen2

ぺろっこらーめんは,干し中華めんと言っても普通のラーメンではない!

ぺろっこらーめんは,幅広のきしめんのような中華めん!

perokkomen4

ワンタンの皮のような,ツルッ!フワッ!とした食感がやみつきになる醤油味のラーメンだ!

なぜか,肉の御仁の住む東京郊外のお店で売っていた(^O^)

以前にも食したことのあるぺろっこらーめん醤油味!

思わず,ゲットした(^O^)

1袋2人前!

270円(税込み)也!

◆ ぺろっこらーめん醤油味を作る!

ぺろっこらーめん醤油味を作って食す!

perokkomen3

まずは,いつものようにトッピング具材の準備から!

ぺろっこらーめん醤油味のパッケージの調理例を見ると,チャーシュー,ゆで卵,茹でほうれん草,メンマ,ネギになるとがトッピングされている!

パッケージの裏面の「おいしい調理方法」には,「お好みの具(ネギ,チャーシュー,メンマ,ナルトなど)を添えてお召し上がり下さい。」とある!

今日のトッピングは,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,味付けたまご,メンマ,茹でほうれん草,小口切りのネギ,なると,コーンにする!

トッピング具材の準備が出来たら,大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,幅広の中華めんを4分間茹でる!

perokkomen5

この幅広中華めん,鍋にパラパラと入れるんだけど,麺と麺がくっついちゃうんだよネ!

麺が重なったままだと,食感が悪くなる!

1枚づつ麺を剥がしながら,茹でる!

perokkomen6

麺を茹でている間に丼に袋ごと液体スープを入れ,丼と液体スープを熱湯で温める!

麺の茹で上がり1分前に丼のお湯を捨て,丼に液体スープを開けて,600CCの熱湯で薄める!

perokkomen7

perokkomen8

麺が茹で上がったら,湯切りをして,麺をスープの中にイン!

perokkomen9

なるべく麺が重ならないように麺を均す!

あらかじめ準備して置いたトッピング具材を素早くトッピング!

perokkomen10

は~~~い!今日もおいしそうに出来ました\(^o^)/

安定の2人前!

でも,ぺろっこらーめん醤油味の麺の量は1人前70グラム!

チョット少なめ!

特盛りまではいかないかな!

大盛りってところだね(^O^)

◆ いざ!実食!!

perokkomen11

まずは,麺を一口!

幅広の麺は,掴み難い!

掴んではスープにポチャン!

掴んではスープにポチャン!!

やっと掴んで,ツルン!

perokkomen12

おお!なんとも言えぬ,ツルッ!フワッ!とした食感と弾力!

ワンタンの皮のようと言う表現が一番合う!

perokkomen13

うまっ(^O^)

続いて,スープを一口!

perokkomen14

どこか懐かしい味の和風醤油スープ!

魚介と豚骨清湯がベースのあっさりとしていながら,コク深いスープ!

スープもうまっ(^O^)

このワンタンの皮のような食感の幅広中華めんとコク深い和風醤油スープがお口の中で渾然一体となった時のうまさって言ったら…ぺろっこらーめん醤油味,サイコー\(^o^)/

◆ まとめ

ぺろっこらーめん醤油味!

ラーメンではあるが,幅広の中華めんは普通のラーメンの食感とはまるで違う!

もともと,ぺろっこうどんと言う幅広のうどんが元だったようであるが,ラーメンスープと幅広中華めんの組み合わせは,斬新でナイスなアイデア\(^o^)/

一度食べたら病みつきになる味(^O^)

皆さんも,ぺろっこらーめん醤油味,買って食べて味噌!

うどんの幅広麺はいろいろあるけど,ラーメンの幅広麺って少ないよね!

ぜひぜひ,この食感をお試しアレ(^O^)

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
なんだ!?この麺は( ゚Д゚)

ラーメンって本当に種類が豊富ですね。
和風醤油のスープも美味しそう~。

まさにぺろっと食べられそうです(^^♪
Re: No title
エムロックさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
本当に不思議な麺です!
見た目以上にこの食感には驚かされますよ!
見掛けたら,ぜひ!