Post
dancyuおススメ!さぼうるのナポリタンを作って食べて見た!
category - そのた食べ物
2022/
01/
27
◆ ナポリタン

スパゲッティとトマトケチャップを和えた「スパゲッティ・ナポリタン」!
喫茶店の定番メニューだ!
スパゲティと言うとイタリアの料理と思うが,何と「スパゲッティ・ナポリタン」は,日本で創作された和製パスタ料理!
「スパゲッティ・ナポリタン」の発祥は,定説では,横浜のホテルニューグランド!
横浜ホテルニューグランドの二代目の総料理長 入江茂忠氏が考案したという説が定説である!
横浜生まれのスパゲティ!
スパゲティ・ナポリタン!
◆ TVでおいしいナポリタンの作り方をやっていた!
先日,TVを見ていると,肉の御仁の愛読書「dancyu」の植野編集長のプログラム「日本一ふつうで美味しい植野食堂」と言う番組をやっていた!
植野編集長,よくTVに出るなぁ(笑)
「日本一ふつうで美味しい植野食堂」は,雑誌「dancyu」の植野編集長が,毎日食べたくなるような”ふつうで美味しい”料理を教えてもらい,「植野食堂」のお品書きに加えていき,日本一ふつうで美味しい料理が並ぶ食堂の開店を目指すと言うもの!
その回のお品書きは,「ナポリタン」!
雑誌dancyuでも見覚えのあるナポリタンの美味しい喫茶店「さぼうる」のナポリタンの作り方を植野編集長が習うと言うものだ!
◆ 「さぼうる」とは?
さぼうるは,古本の街として有名な神保町で,昭和30年の創業以来愛され続ける喫茶店!
神保町駅から徒歩ですぐの場所にあり,趣のある山小屋風の外観や看板,扉脇の赤電話が目印の老舗の喫茶店なのだ!
喫茶店なだけに,コーヒーやいちごジュース,アイスココアなどのドリンクメニュー,サンドイッチやトーストなどの軽食のほかに,お隣にあるさぼうる2には,カレーやハンバーグ,ポークの生姜焼きなどのフードメニューに並び,有名なナポリタンがある(^O^)
さぼうるは飲み物中心の店舗,さぼうる2は食事中心の店舗になっているようだ!
◆ 「日本一ふつうで美味しい植野食堂」で紹介していたレシピでさぼうるのナポリタンを作る!
さて,おうちグルメ派の肉の御仁!
さぼうるにナポリタンを食べに行くのではなく,「日本一ふつうで美味しい植野食堂」で紹介していたレシピで,自分でさぼうるのナポリタンを作る!
まずは,麺の準備!
おいしいナポリタンを作るには,茹でたてのスパゲティでは×!×!!×!!!
スパゲティを茹でたら,ザルにあげ,すぐに水で〆る!
水を切ったら,ボールに移して,サラダ油で和えて,冷蔵庫で一晩寝かせる!

なんか,以前に別のナポリタンの名店のシェフも同じようなことを言っていたような…
油でコーティングして寝かすことで,弾力を残した仕上がりになるのだそうだ!
おいしいナポリタンを作るには,茹でたスパゲティを冷蔵庫で一晩寝かすのがポイントのようだ!
さて,翌日!
ナポリタンの具材を準備する!
玉ねぎを薄切りにして,水に晒す!

ピーマンも細切りにする!

ベーコン,ボロニアソーセージも細かくカット!


多分,さぼうるオリジナルのナポリタンより具沢山(^O^)
ウォッグパンを熱し,マーガリンを投入!

玉ねぎ,ピーマンの順にウォッグパンに投入し,炒めたら,ベーコン,ボロニアソーセージを加えて,さらに炒める!




トマトソースとケチャップを入れ,手早く混ぜる!


一晩寝かした麺を入れ,白ワインを回し入れたら,強火で炒めながらよく混ぜ合わせる!




塩コショウで味を調えたら,肉の御仁特製 さぼうる風ナポリタンの出来上がり\(^o^)/

TVでやっていたレシピとは,トマトソースとケチャップを入れるタイミングがちと違うが,あとは大体TVのレシピどおり(^O^)
◆ いざ!実食!!!
オリジナルのさぼうるのナポリタン同様,大盛りのナポリタン!
サラダ,ワインと共にいただきます(^O^)

フォークでスパゲティをクルクル巻いて,パクリ!

昔懐かしい,喫茶店のナポリタンのお味!
甘いケチャップに,もっちりとしたスパゲティがたまりません(^O^)
これだ!これだよ!!昔食べた喫茶店のナポリタン!
美味い(^O^)
植野編集長がTVで言っていたフォークに巻いたナポリタンに粉チーズを掛けてパクリ!

なんか,粉チーズやタバスコの掛け方を,アウトサイドアップ,アウトサイドダウンなどと言っていたような!
良く分かんなかったけど(笑)
合うね!粉チーズ!!
巻く前のスパゲティにも粉チーズを掛けてから,フォークで巻いてパクリ!

フォークに巻いてから粉チーズを掛けるのと,粉チーズを掛けてからフォークで巻いて食べるのでは微妙に味が違う!
流石!本物のグルメ 植野編集長<(_ _)>
◆ まとめ
肉の御仁もたまにナポリタンを作って食べていたが,茹でたスパゲティを水で〆て,サラダ油を和えてから,冷蔵庫で一晩寝かすと言うひと手間は掛けたことがなかった!
味付け自体は,大した違いはなかったが,この麺の違いは大きかった!
皆さんも,一晩寝かしたスパゲティを使って,おうちdeナポリタン作って,食べて味噌!

昔懐かしいあの喫茶店のナポリタンがおうちで食べられる(^O^)
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




コメント
なるほど。
あんかけスパゲッティ用の2、2mmのスパゲッティ使ったり試行錯誤していましたが、コレは決定版ですね。
早速試してみます!
2020-11-01 20:43 鈴本 鶴七 URL 編集
Re: なるほど。
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
一晩置くのも重要ですが,油でコーティングするのも重要なようです!
茹でたてとは違ったモチモチ感をお楽しみください。
2020-11-02 04:57 肉の御仁 URL 編集