2020/07/18

Post

        

バターライス2(バターご飯)

category - そのた食べ物
2020/ 07/ 18
                 
バターライス!

ご飯の上にバターをのせて,ちょっと蒸らしただけでできあがり!

シンプルながら,コク深い洗練されたお味(^O^)

懐かしい!

おはようございます!

肉の御仁です!

先日,TVで見たバターライスがとても美味しそうで,バターライスを作って食したことをつぶやきました!

バターライスって言っても,バターでご飯を炒めたバターライス!

batasyospegoha2

バターで炒めたたみじん切りした玉ねぎと冷凍グリーンピースも合わせたバターライス!

そもそも“バターライス”って,肉の御仁的には,“バターご飯”と違い,なんかバターでご飯を炒めるイメージ!

スタミナ補給に肉の御仁家お肉のパラダイス“冷凍庫”で冷凍保存していたスペアリブも2本トッピング!

batasyospegoha1

なかなか美味しいバターライスでありました(^O^)

さて,仕事帰りに最寄り駅直結のスーパーに寄ると,その日は,スペアリブが100グラムあたり98円(税別)也!

このスーパーのスペアリブは,他のスーパーのスペアリブに比べ,肉付きも良く美味いスペアリブだ(^O^)

思わず,カゴに入れていた!

家に帰り,いつもの100%オレンジ果汁オレンジジュースをベースに,おろしにんにく,おろしショウガ,ケチャップ,ウスターソース,醤油,粗びきコショウを混ぜたタレに,スペアリブを漬けこむ!

spribuco2

この際,気を付けないと,スペアリブの骨の切り口で,ジップロックが切れちゃうので注意!注意!!!

今回は,ちょっと濃い目に2日漬け!

冷蔵庫で2晩,寝かす!

家に帰ると冷蔵庫からスペアリブを取り出し,タレを捨て,スペアリブを常温に戻す!

オーブンの天板にオーブンシートを敷き,網を載せたら,スペアリブを並べる!

spribuco3

タレがよく漬かり,焼く前から美味しいだろうなぁと思わせる(^O^)

オーブンの中段に天板をセット!

spribuco4

180度,予熱なしで40分焼く!

焼いている40分の間に付け合わせを作る!

卵が賞味期限近いので,ゆで卵にして,たまご入りポテトサラダを作る!

栄養を考え,レタスとアスパラガスも付ける!

全てが準備出来た頃に,タイマーで炊いたご飯も炊ける!

前回のバターライスの時と違い,今回は焼き立てのスペアリブに炊き立てのご飯!

spribuco1

もちろん,お疲れ様のビールも忘れません(^O^)

spribuco5

今回は,バターライスと言うかバターご飯を作る!

茶碗に炊き立てのご飯を装い,ご飯の真ん中に窪みを付ける!

窪みの中にバターをのせて,周りのご飯を被せる!

spribuco6

spribuco7

30秒くらいバターを蒸らして溶かしてから,ご飯をかき混ぜる!

バターには塩分が含まれているので,お醤油をチョットだけ!

spribuco8

お醤油をチョットだけ掛けたら,ご飯とバターと醤油をよく混ぜ合わせ,いざ!実食!!!

spribuco9

おお!これだよ!コレ!!!

昔,よく食べたバターご飯!

シンプルながら,コク深い洗練されたお味(^O^)

前回つぶやいたバターで炒めたバターライスとは別物のバターライス!

やっぱり,肉の御仁的にはコレは“バターライス”ではなく,“バターご飯”!

焼きたてのスペアリブをガブリ!

spribuco10

ビールをゴクリ!

バターご飯をパクリ!

ああ!美味い(^O^)

たまにはイイね(^O^)

バターご飯!

皆さんも,ご飯にバターをのせて,チョットだけお醤油を掛けた,バターご飯作って,食べて味噌!

シンプルながら,コク深い洗練されたお味(^O^)

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

いつも勉強になります!
はじめまして、生きもの二人三脚のあっきょと申します。
いつもブログを拝読させて頂きながら涎を垂らしております。
オリジナルは勿論ですが、市販品でも必ず一手間二手間かけられているところが大変勉強になります!
Re: いつも勉強になります!
あっきょさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
勉強になるかは???ですが,美味しいものは満載です(^O^)
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>