Post
《実食レビュー》 今,話題!チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味を食べて見た!
category - ラーメン
2020/
07/
12
明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味!
◆ 明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味 とは?
2020年3月に新発売された明星食品のインスタント袋麺だ!


唐辛子の辛みと旨みが染み出たスープに,卵ひとつでふんわり仕上げるしょうゆベースの激辛ラーメン!
最近,インスタント袋麺コーナーで目立っているんだよね(^O^)
本田翼ちゃんのゆるいダンスのCMも始まったし,今,注目のインスタント袋麺!
明星食品さん,一押しの商品なのかな!
◆ 定価は555円!でも,お試し価格なのか実売298円(税別)で売っていることも(^O^)
インスタント袋麺フリークの肉の御仁は,昔から明星チャルメラ派!
辛いもの好きでもあるので,チョット気になっていた!
しかも,メーカー希望小売価格555円(税別)の5食パックが298円(税別)!!!
お試し価格か\(^o^)/


当然,カゴに入れた(^O^)
◆ 明星チャルメラと言えば,”ホタテエキス”
明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味!
明星チャルメラと言えば,“ホタテエキス”が真っ先に頭に浮かぶが,このチャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味には,ホタテエキスは入っていないようだ!
“宮崎辛麺”には合わないのかなぁ???
◆ 宮崎辛麺とは?
そもそも“宮崎辛麺”とは,唐辛子とにんにくの効いた激辛スープが辛くて旨い,宮崎県延岡市発祥といわれるご当地ラーメン!
ふわふわの卵,ニラの入ったしょうゆベースの激辛ラーメンは,くせになる味!
今,全国にブーム拡大中なんだって!
そんな宮崎辛麺を家庭で手軽に味わえるインスタント袋麺!
それが明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味なのだ!
イイトコに目を付けたね(^O^)明星食品さん!!!
◆ 明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味を作って見よう!
それでは,早速,明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味を作って見よう(^O^)


卵1個をよく溶きほぐす!

ニラは適当な長さにカットする!

鍋に900CCの水を注ぎ,粉末スープを入れ,よく溶かし沸騰したら,麺を入れ,3分間煮込む!




おっと!肉の御仁の定番!!1人前2袋の特盛です!!!
麺を入れてから1分半経ったら,ニラを入れ,ニラを軽く煮込む!


3分経ったら,火を止め,溶き卵をかき混ぜて,出来上がり\(^o^)/

◆ 明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味,いざ!実食!!!
丼に移したら,いざ!実食!!!

まず,麺を一口!

ツルツル,シコシコ,インスタント袋麺の麺らしい麺である(^O^)
カップ麺の麺とは違う!
かと言って,チルド麺や生麺とも違う!
インスタント袋麺らしい麺!
また,スープ先入れ方式で,スープで煮込んだ麺がまたイイ味出してる(^O^)
美味いんだなぁ~っ!これが!
続いて,スープを一口!

ポークとチキンをベースにガーリック,ローストチリ,唐辛子でパンチを効かせたしょうゆスープと言うことだが,ふんわり溶き卵のせいか,肉の御仁は,辛味をあまり感じなかった!
パッケージには「辛みが強いので注意してお召しあがりください」との注意書きがあるが,肉の御仁的には,やさしいお味のスープかな(^O^) ← 肉の御仁は辛いもの好きなので,ちょっと普通の方と感覚が違うかも(笑)あくまで自己責任で<(_ _)>
あまり煮込まないニラも麺にもスープにもピッタリピタピタピッタンコ\(^o^)/
チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味!
コレ,なかなか美味しいインスタント袋麺だね(^O^)
◆ 明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味には,ニラと溶き卵は必須!
インスタント袋麺と言えば,”お手軽フード”の代名詞!
でも,明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味には,ニラと溶き卵は必須かな!

ニラと溶き卵を入れないと,チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味の良さが出ないかも!
皆さんも,明星 チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味にニラと溶き卵を入れて,食べて味噌(^O^)

カップ麺では味わえない,かと言ってチルド麺や生麺のような本格的ではない中途半端なラーメンではあるが,手軽に食べるなら十分ですよ(^O^)
チャルメラ 宮崎辛麺 激辛しょうゆ味1袋とご飯を一緒にラーメンライスで食べてもイイかもね(^O^)

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
辛い物が苦手な私は、ニラと溶き卵は必須だと思いました。
袋めんってカップや生とはまた違った美味しさを持っていますよね。
2020-07-12 15:44 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
ただのインスタントラーメンです!
多分誰が作っても同じようなものです(^O^)
ぜひ,エムロックさんも作って見てください!
2020-07-13 05:23 肉の御仁 URL 編集
明星チャルメラで
ニラ玉というのは炒めて拵えるだけでなく、だしつゆにニラと溶き卵加えて煮るタイプがあるようで、東海林さだおさんはエッセイの中でこの煮るタイプを上げていました。肉の御仁はニラ玉というとどちらでしょうか?
2020-07-13 13:15 鈴本 鶴七 URL 編集
Re: 明星チャルメラで
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
だしつゆにニラと溶き卵加えて煮るタイプのニラ玉って,知りませんでした!
美味しそうですね(^O^)
今度作って見ます!
2020-07-14 05:24 肉の御仁 URL 編集