Post
揚げ物サイコー\(^o^)/
category - そのた食べ物
2020/
06/
12おはようございます!
肉の御仁です!
先週末,鶏のから揚げを作りました(^O^)

モモ肉と手羽元のから揚げ!
鶏モモ肉は,結構大きめにカット!
手羽元は,そのまま,タレの入ったビニール袋に入れる!
タレは,おろしたにんにく・生姜に,醤油,日本酒,鶏ガラスープ,粗びきコショウを適当に合わせる(^O^)
肉の御仁の鶏のから揚げは,味濃い目!
食べる日の前日から,お肉をタレに漬けておきます!
だから,鶏のから揚げって,食べたくなってもその日には食べられない(笑)
1日漬け込んだお肉を,揚げる前に冷蔵庫から取り出し,お肉を常温に戻したら,キッチンペーパーでお肉の周りの水分を拭き取る!
片栗粉の入ったビニール袋にお肉を入れ,お肉に満遍なく片栗粉を塗す!

余分な片栗粉を払い,180度に熱したサラダ油にお肉を投入!

暫く揚げて,お肉がちょっと浮いてきたと思ったら,バットに上げる!

2~3分お肉を休ませたら,今度は190度に熱したサラダ油でカラッと二度揚げ(^O^)
揚げたてホカホカの鶏のから揚げを家族に供す!
やっぱり料理は熱いものは熱く,冷たいものは冷たく,出来立てを食べてもらいたい!
自称グルメのこだわり!
老母,二男の分を供したら,最後に肉の御仁の自分の分を揚げる!

肉の御仁は,手羽元の骨周りのお肉が好き(^O^)
手羽元のから揚げを手掴みにして,手羽元のから揚げにかぶりつく!
やっぱりお肉は,何でも骨付き肉が美味い\(^o^)/
スペアリブも,Tボーンステーキも鶏のから揚げも!
美味い(^O^)美味い(^O^)(^O^)美味い(^O^)(^O^)(^O^)
骨付き肉,\(^o^)/
ああ!美味しかった(^O^)
さて,翌日は何食べよう???
真っ先に,頭に浮かんだメニューはとんかつ!

また,揚げ物(^O^)
女房殿が作るメニューでは,揚げ物メニューの連続は絶対にあり得ないのであるが,故合って自炊中の肉の御仁のメニューでは,そんなことは言ってはられない!
煮込むメニューは時間が掛かる!
炒め物は飽きたorz
揚げものは,時間が掛からず,簡単なんだもん!
やっぱり,とんかつに決定(^O^)
豚ロース肉を肉叩きで叩き,お肉をやわらかくして形を整えたら,お肉の両面に軽く塩コショウを振る!

小麦粉,溶き卵,パン粉の順に,お肉に衣を付けたら,180度に熱したサラダ油で揚げる!



お肉から出る泡やお肉の浮かび具合で揚げ具合を見極め,バットに上げる!

1~2分,お肉を休ませたら,ザクッザクッと包丁でとんかつをカット!
野菜を装ったお皿に装う!
今日は1人,1枚半!
とんかつ大盛りです(^O^)

肉の御仁は,ウスターソース,とんかつソース,マスタード,マヨネーズを掛けていただきます(^O^)



脂がのったロースかつは,ビールにも,白飯にも合う(^O^)合う(^O^)(^O^)合う(^O^)(^O^)(^O^)
ああ!美味い(^O^)
とんかつ,サイコー\(^o^)/
おっと!鶏のから揚げもサイコー\(^o^)/
揚げ物ばっかり食べていては身体に悪いんだろうけど,週に2回位ならイイやね!
まあ,週末くらいしか作る気がしないので,連続になっちゃうけど…
皆さんも,鶏のから揚げとかとんかつとか揚げ物作って食べて味噌!
揚げ物って面倒臭いとか難しいと思っているあなた!
揚げ物は時間も掛からず,意外と簡単かつ揚げたての揚げ物は超美味い(^O^)
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
先週末,鶏のから揚げを作りました(^O^)

モモ肉と手羽元のから揚げ!
鶏モモ肉は,結構大きめにカット!
手羽元は,そのまま,タレの入ったビニール袋に入れる!
タレは,おろしたにんにく・生姜に,醤油,日本酒,鶏ガラスープ,粗びきコショウを適当に合わせる(^O^)
肉の御仁の鶏のから揚げは,味濃い目!
食べる日の前日から,お肉をタレに漬けておきます!
だから,鶏のから揚げって,食べたくなってもその日には食べられない(笑)
1日漬け込んだお肉を,揚げる前に冷蔵庫から取り出し,お肉を常温に戻したら,キッチンペーパーでお肉の周りの水分を拭き取る!
片栗粉の入ったビニール袋にお肉を入れ,お肉に満遍なく片栗粉を塗す!

余分な片栗粉を払い,180度に熱したサラダ油にお肉を投入!

暫く揚げて,お肉がちょっと浮いてきたと思ったら,バットに上げる!

2~3分お肉を休ませたら,今度は190度に熱したサラダ油でカラッと二度揚げ(^O^)
揚げたてホカホカの鶏のから揚げを家族に供す!
やっぱり料理は熱いものは熱く,冷たいものは冷たく,出来立てを食べてもらいたい!
自称グルメのこだわり!
老母,二男の分を供したら,最後に肉の御仁の自分の分を揚げる!

肉の御仁は,手羽元の骨周りのお肉が好き(^O^)
手羽元のから揚げを手掴みにして,手羽元のから揚げにかぶりつく!
やっぱりお肉は,何でも骨付き肉が美味い\(^o^)/
スペアリブも,Tボーンステーキも鶏のから揚げも!
美味い(^O^)美味い(^O^)(^O^)美味い(^O^)(^O^)(^O^)
骨付き肉,\(^o^)/
ああ!美味しかった(^O^)
さて,翌日は何食べよう???
真っ先に,頭に浮かんだメニューはとんかつ!

また,揚げ物(^O^)
女房殿が作るメニューでは,揚げ物メニューの連続は絶対にあり得ないのであるが,故合って自炊中の肉の御仁のメニューでは,そんなことは言ってはられない!
煮込むメニューは時間が掛かる!
炒め物は飽きたorz
揚げものは,時間が掛からず,簡単なんだもん!
やっぱり,とんかつに決定(^O^)
豚ロース肉を肉叩きで叩き,お肉をやわらかくして形を整えたら,お肉の両面に軽く塩コショウを振る!

小麦粉,溶き卵,パン粉の順に,お肉に衣を付けたら,180度に熱したサラダ油で揚げる!



お肉から出る泡やお肉の浮かび具合で揚げ具合を見極め,バットに上げる!

1~2分,お肉を休ませたら,ザクッザクッと包丁でとんかつをカット!
野菜を装ったお皿に装う!
今日は1人,1枚半!
とんかつ大盛りです(^O^)

肉の御仁は,ウスターソース,とんかつソース,マスタード,マヨネーズを掛けていただきます(^O^)



脂がのったロースかつは,ビールにも,白飯にも合う(^O^)合う(^O^)(^O^)合う(^O^)(^O^)(^O^)
ああ!美味い(^O^)
とんかつ,サイコー\(^o^)/
おっと!鶏のから揚げもサイコー\(^o^)/
揚げ物ばっかり食べていては身体に悪いんだろうけど,週に2回位ならイイやね!
まあ,週末くらいしか作る気がしないので,連続になっちゃうけど…
皆さんも,鶏のから揚げとかとんかつとか揚げ物作って食べて味噌!
揚げ物って面倒臭いとか難しいと思っているあなた!
揚げ物は時間も掛からず,意外と簡単かつ揚げたての揚げ物は超美味い(^O^)
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント