Post
藤原製麺の「豚キング」を食べて見た!
category - ラーメン
2019/
12/
12豚キング!
超太麺!
味噌一筋!
札幌で進化した二郎系味噌ラーメン!
おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,インスタント袋ラーメン!
久々に藤原製麺のインスタント袋麺について,つぶやく!
藤原製麺!
インスタントラーメンフリークなら,藤原製麺の名を知らない人はいないであろう!
日清食品,明星食品,東洋水産などのメジャーインスタントラーメンメーカーとは一線を画す熟成乾燥麺で勝負する北海道の製麺会社!
“青葉”“よし乃”山頭火“”天金“などの有名ラーメン店シリーズのインスタント袋麺や生ラーメンなどを発売している!
藤原製麺のインスタント袋麺の麺は,生麺を約2日間掛けてじっくり乾燥させた熟成乾燥麺!
茹で上がりは,まるで生麺!
とても美味しいインスタント袋麺だ!
今日,食す藤原製麺のインスタント袋麺は,「豚キング」!


超太麺の札幌の名店!
味噌ラーメンなれど,二郎系なんだとか!
濃厚な味噌とにんにくのパンチが効いたスープに超極太麺がバランスよく絡む!
では,藤原製麺の「豚キング」!早速,作って行こう!


藤原製麺のインスタント袋麺は,マイナーメーカーによくある麺とスープを別々の鍋で作るタイプのインスタント袋麺ではない!
メジャーメーカーのインスタント袋麺同様,お鍋一つで作ることが出来る\(^o^)/
これがイイんだよね!
お手軽に,お鍋一つで簡単にできる(^O^)
インスタント袋麺のイイところ\(^o^)/
鍋に550CCのお湯を沸かし,麺を6分間茹でる!

麺を入れ,3分半経ったところで,麺を軽くほぐす!


麺が茹で上がったら,火を止め,液体スープを入れ,良くかき混ぜる!

あらかじめ熱湯で温めて置いた丼に,鍋から麺とスープを移す!

麺を軽く均したら,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,味玉,メンマ,なると,ネギの小口切り,コーン,潰したにんにくをトッピングしたら,肉の御仁特製豚キングの出来上がり\(^o^)/

いざ!実食!!!
まず,麺を一口!

藤原製麺のインスタント袋麺には珍しい超極太麺!

お店の麺を再現したのであろうが,麺自体は,いつもの細麺の方がおいしいかな!
熟成乾燥麺は,細麺の方が合うような…
モチモチ感はあるが,極太麺は,生ラーメンやチルドラーメンの方が美味しいかな!(あくまで肉の御仁の好みの問題です)
続いて,スープを一口!
豚キングの液体スープにもガーリックが入っているのだが,トッピングした潰したにんにくが効いて,パンチが強い!
濃厚な味噌にガッツリとしたにんにく!
この濃厚スープには,もやし炒めが合いそう!
生憎,今日はなかったがorz
もやし炒めはないが,こってり濃い味好きの肉の御仁好みのスープ!
美味し(^O^)
トロットロの肉の御仁特製豚バラチャーシューにもピッタリのスープ(^O^)

スープは◎
藤原製麺の「豚キング」!
まあまあ,美味しいラーメンである!
皆さんも,藤原製麺の「豚キング」,食べて味噌!
もやし炒めは必須かな!
あと,潰しにんにくも!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

超太麺!
味噌一筋!
札幌で進化した二郎系味噌ラーメン!
おはようございます!
肉の御仁です!
今日のつぶやきは,インスタント袋ラーメン!
久々に藤原製麺のインスタント袋麺について,つぶやく!
藤原製麺!
インスタントラーメンフリークなら,藤原製麺の名を知らない人はいないであろう!
日清食品,明星食品,東洋水産などのメジャーインスタントラーメンメーカーとは一線を画す熟成乾燥麺で勝負する北海道の製麺会社!
“青葉”“よし乃”山頭火“”天金“などの有名ラーメン店シリーズのインスタント袋麺や生ラーメンなどを発売している!
藤原製麺のインスタント袋麺の麺は,生麺を約2日間掛けてじっくり乾燥させた熟成乾燥麺!
茹で上がりは,まるで生麺!
とても美味しいインスタント袋麺だ!
今日,食す藤原製麺のインスタント袋麺は,「豚キング」!


超太麺の札幌の名店!
味噌ラーメンなれど,二郎系なんだとか!
濃厚な味噌とにんにくのパンチが効いたスープに超極太麺がバランスよく絡む!
では,藤原製麺の「豚キング」!早速,作って行こう!


藤原製麺のインスタント袋麺は,マイナーメーカーによくある麺とスープを別々の鍋で作るタイプのインスタント袋麺ではない!
メジャーメーカーのインスタント袋麺同様,お鍋一つで作ることが出来る\(^o^)/
これがイイんだよね!
お手軽に,お鍋一つで簡単にできる(^O^)
インスタント袋麺のイイところ\(^o^)/
鍋に550CCのお湯を沸かし,麺を6分間茹でる!

麺を入れ,3分半経ったところで,麺を軽くほぐす!


麺が茹で上がったら,火を止め,液体スープを入れ,良くかき混ぜる!

あらかじめ熱湯で温めて置いた丼に,鍋から麺とスープを移す!

麺を軽く均したら,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,味玉,メンマ,なると,ネギの小口切り,コーン,潰したにんにくをトッピングしたら,肉の御仁特製豚キングの出来上がり\(^o^)/

いざ!実食!!!
まず,麺を一口!

藤原製麺のインスタント袋麺には珍しい超極太麺!

お店の麺を再現したのであろうが,麺自体は,いつもの細麺の方がおいしいかな!
熟成乾燥麺は,細麺の方が合うような…
モチモチ感はあるが,極太麺は,生ラーメンやチルドラーメンの方が美味しいかな!(あくまで肉の御仁の好みの問題です)
続いて,スープを一口!
豚キングの液体スープにもガーリックが入っているのだが,トッピングした潰したにんにくが効いて,パンチが強い!
濃厚な味噌にガッツリとしたにんにく!
この濃厚スープには,もやし炒めが合いそう!
生憎,今日はなかったがorz
もやし炒めはないが,こってり濃い味好きの肉の御仁好みのスープ!
美味し(^O^)
トロットロの肉の御仁特製豚バラチャーシューにもピッタリのスープ(^O^)

スープは◎
藤原製麺の「豚キング」!
まあまあ,美味しいラーメンである!
皆さんも,藤原製麺の「豚キング」,食べて味噌!
もやし炒めは必須かな!
あと,潰しにんにくも!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
〆のラーメンを食べずに寝てしまったので今日の晩御飯はラーメンを食べたいですね。
二郎系の味噌。
濃厚な味噌味は、もやしとの相性ばつぐんでしょうね。
2019-12-13 18:30 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
そうなんです!
このラーメンには,もやしが必須のような!
次回は,2袋&500グラムもやしで食べてみたいです(^O^)
2019-12-14 08:43 肉の御仁 URL 編集