Post
キャベツがなかったから,インスタント袋焼きそばでネギ焼きそばを作って食べて見た!
category - ラーメン
2019/
09/
01
とある日曜日の朝!
無性に焼きそばが食べたくなりました!
ペヤングとかU.F.O.とか一平ちゃんのようなカップ焼きそばではなく,インスタント袋麺の焼きそば!

おはようございます!
肉の御仁です!
肉の御仁家には,大量のインスタント袋麺の在庫がある!
しょうゆラーメンも,味噌ラーメンも,とんこつラーメンも塩ラーメンもあります!
もちろん,焼きそばも!
今日は無性にインスタント袋焼きそばが食べたい気分!
インスタント袋焼きそばを食べようと,肉の御仁家お肉のパラダイス“冷凍庫”から豚バラスライス肉を出して解凍する!
あとは,キャベツ!
焼きそばって言ったらキャベツは外せない!
冷蔵庫の野菜室を開けて,キャベツを探すもキャベツがないorz
ええっ!キャベツないの…
キャベツのない焼きそばなんて,「クリープのないコーヒー」みたいなもの! ← ♪分かるかなぁ♪分かんねぇだろうなぁ♪イェ~イ!
キャベツはないものの,もう豚バラスライスは解凍してしまった!
肉はあるけど,キャベツはない!
毎日,肉!
エブリデー・ミート!
肉・肉・肉!!!の肉の御仁らしい(笑)
焼きそばに肉だけってのもねぇ!
キャベツの代わりになる野菜はないか???
冷蔵庫の野菜室をガサゴソ…
きゅうり,なす,大根,レタス,トマト…
う~んむ!レタスとかイケルかも!
でも,なにか違うと思った時,長ネギが目に入った!
ネギ焼きそば!
イイんじゃない(^O^)
肉の御仁は,大のネギ好き!
キャベツの代わりにネギを入れた焼きそば!
野菜室から長ネギを取り出し,水洗いしたら,長ネギを薄い斜め切りにする!

自然解凍した豚バラスライス肉を適当な大きさに切ったら,東京Xのラードを溶かしたウォッグパンで軽く炒める!

そこへ,薄く斜め切りした長ネギを加え,ネギのシャキシャキ感が残る程度まで炒めたら,お皿に移す!


肉とネギを炒めたウォッグパンに400CCの水を入れ,沸騰したら,日清焼そばの麺を入れる!

おっと!もちろん2袋分!

安定の2人前です(^O^)
麺を2分位煮たら,ほぐす!

ウォッグパンの水分が飛んだら,ウスターソースをひと回し!
添付の粉末ソースを掛け,よく混ぜ合わせたら,お皿に取って置いた肉とネギを加え混ぜ合わせる!



お皿に装ったら,キャベツの代わりに長ネギを入れた「ネギ焼きそば」の出来上がり\(^o^)/

青のりと紅ショウガをトッピングしたら,いざ!実食!!
まずは,麺を一口!

生麺とも違う!
カップ麺の麺とも違う!
インスタント袋麺のこの食感!この味が好きなんだなぁ!
なんて表現したらイイんだろ!
とにかく美味いんだよ!
続いて,ネギを一口!

シャキシャキとして甘い長ネギが超美味い(^O^)
ソースにも合う!
焼きそばに長ネギ!
イイんじゃない!
キャベツがなくって仕方なく代用で入れた長ネギ!
とても焼きそばに合いました(^O^)
皆さんも焼きそばに長ネギ入れて,「ネギ焼きそば」作って食べて味噌!
キャベツもイイけど,長ネギもイイ!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

コメント
No title
青のりも焼きそばには欠かせませんね。
インスタント袋めんの焼きそばは食べた事ないですね。
どんな食感なんでしょ。
2019-09-02 17:35 エムロック URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
インスタント袋麺の焼きそば,ぜひ食べてみてください!
3食入り焼きそばとカップ麺の焼きそばの中間みたいな食感です!
カップ麺より作るのは面倒ですが,味は断然上ですよ(^O^)
2019-09-03 04:06 肉の御仁 URL 編集
ねぎですか。
2019-09-07 15:05 鈴本 鶴七 URL 編集
Re: ねぎですか。
お久しぶりです<(_ _)>
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
私,ネギ好きなので,なんにでもネギをタップリ入れます!
ネギチャーハン,ネギタップリのたらこパスタ,ネギタップリのお好み焼き!
すき焼きのネギもイイ(^O^)
焼きそばのネギもソース味でなかなかですヨ!
2019-09-08 05:28 肉の御仁 URL 編集