Post
今週,来週の「肉の御仁のひとりごと」は不定期更新です
category - つぶやき
2019/
08/
04こんにちは!
肉の御仁です!
昨日の土曜日から夏休みをいただき,秋田にある女房殿のご実家に帰省しています(^O^)
いつものことながら,帰省の道中はグルメ旅\(^o^)/
自称グルメ 肉の御仁は美味しいものを求め,もっと美味しいものを求め彷徨います!
今年の往路の目的は,
「山形のかき氷の名店「腰掛庵」のかき氷を食すこと」!
「鳥中華・板そば発祥のお蕎麦屋さん「水車生そば」で“鳥中華”と“板そば”を食すこと」!
「道の駅尾花沢 ねまるでスイカを購入すること」!
の3点!
土曜日の朝3時半に愛車「ヴォクシー」で自宅を出発し,「腰掛庵」のかき氷の臨時売店のある山形県総合運動公園を目指し,一目散!
無事に午前9時前に山形県総合運動公園に到着!
カーナビさん,ありがとう<(_ _)>
「腰掛庵」のかき氷の臨時売店へ急ぎ,昼12時5分に戻るよう指示の書かれた整理券を頂戴しました!


ええっ!午前9時前で40番,41番!
凄い人気です!
お次は「腰掛庵」の本店に車で移動!

こちらも有名な「わらび餅」を購入しました!

やったー!
お次は,時間つぶしに山形県民こころのスーパー「ヤマザワ」へ!

お店の中をあっちをウロウロ!
こっちをウロウロ!
肉の御仁の生活圏では見掛けないローカルな美味いものを捜索する!
中居くん大絶賛!今話題の「パインサイダー」や山形のだしには欠かせない「味マルジュウ」「なっと昆布」,玉こんにゃくに入れる「するめ」などなど山形のおいしいものをお土産に大量ゲット\(^o^)/
まだ,往路なのにね(笑)
お昼前に「腰掛庵」の臨時売店に戻り,かき氷をパクパク!


かき氷を食べるや否や,今度は水車生そばに移動し,鳥中華と板そばをバクバク!



途中,いろいろな道の駅をはしごし,つどお土産をゲット(^O^)



最後に,道の駅尾花沢ねまるで3Lのスイカを2個ゲット(^O^)


往路の目的はすべて達成しました\(^o^)/
午後5時過ぎに秋田市の女房殿のご実家に無事到着!
走行距離620キロ!
移動時間14時間!
帰省の初日を終えました!
美味しいものの詳細は,今後,きっちりブログネタにさせていただきます!
さて,帰路の目的は,
「象潟で旬の生牡蠣を食すこと」!
「鶴岡のスーパーで旬のだだちゃ豆を大量ゲットすること」!
「道の駅しゃりんで箱入りののし梅を購入すること」!
の3点!
なんか,秋田に来て,山形の美味しいもののことばかりですが,楽しい美味しい夏休みを満喫します\(^o^)/
と言う訳で,今週,来週の拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の更新は不定期です<(_ _)>
いつもご訪問いただいているあなた!
更新がなくても,いつものように応援はよろしくお願いします<(_ _)>
遠い秋田の空のもと,ご訪問いただいている皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしております<(_ _)>
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
昨日の土曜日から夏休みをいただき,秋田にある女房殿のご実家に帰省しています(^O^)
いつものことながら,帰省の道中はグルメ旅\(^o^)/
自称グルメ 肉の御仁は美味しいものを求め,もっと美味しいものを求め彷徨います!
今年の往路の目的は,
「山形のかき氷の名店「腰掛庵」のかき氷を食すこと」!
「鳥中華・板そば発祥のお蕎麦屋さん「水車生そば」で“鳥中華”と“板そば”を食すこと」!
「道の駅尾花沢 ねまるでスイカを購入すること」!
の3点!
土曜日の朝3時半に愛車「ヴォクシー」で自宅を出発し,「腰掛庵」のかき氷の臨時売店のある山形県総合運動公園を目指し,一目散!
無事に午前9時前に山形県総合運動公園に到着!
カーナビさん,ありがとう<(_ _)>
「腰掛庵」のかき氷の臨時売店へ急ぎ,昼12時5分に戻るよう指示の書かれた整理券を頂戴しました!


ええっ!午前9時前で40番,41番!
凄い人気です!
お次は「腰掛庵」の本店に車で移動!

こちらも有名な「わらび餅」を購入しました!

やったー!
お次は,時間つぶしに山形県民こころのスーパー「ヤマザワ」へ!

お店の中をあっちをウロウロ!
こっちをウロウロ!
肉の御仁の生活圏では見掛けないローカルな美味いものを捜索する!
中居くん大絶賛!今話題の「パインサイダー」や山形のだしには欠かせない「味マルジュウ」「なっと昆布」,玉こんにゃくに入れる「するめ」などなど山形のおいしいものをお土産に大量ゲット\(^o^)/
まだ,往路なのにね(笑)
お昼前に「腰掛庵」の臨時売店に戻り,かき氷をパクパク!


かき氷を食べるや否や,今度は水車生そばに移動し,鳥中華と板そばをバクバク!



途中,いろいろな道の駅をはしごし,つどお土産をゲット(^O^)



最後に,道の駅尾花沢ねまるで3Lのスイカを2個ゲット(^O^)


往路の目的はすべて達成しました\(^o^)/
午後5時過ぎに秋田市の女房殿のご実家に無事到着!
走行距離620キロ!
移動時間14時間!
帰省の初日を終えました!
美味しいものの詳細は,今後,きっちりブログネタにさせていただきます!
さて,帰路の目的は,
「象潟で旬の生牡蠣を食すこと」!
「鶴岡のスーパーで旬のだだちゃ豆を大量ゲットすること」!
「道の駅しゃりんで箱入りののし梅を購入すること」!
の3点!
なんか,秋田に来て,山形の美味しいもののことばかりですが,楽しい美味しい夏休みを満喫します\(^o^)/
と言う訳で,今週,来週の拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の更新は不定期です<(_ _)>
いつもご訪問いただいているあなた!
更新がなくても,いつものように応援はよろしくお願いします<(_ _)>
遠い秋田の空のもと,ご訪問いただいている皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしております<(_ _)>
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント