Post
荻窪の”春木屋”
category - お店紹介!
2012/
03/
01何かここんとこ、ラーメンのつぶやき続きであるが、今日もラーメンについてつぶやく!
いや、ラーメンではなく“中華そば”と言った方が似合うか!
荻窪の“春木屋”
荻窪と言えば、荻窪ラーメンである!
荻窪ラーメンと言えば“春木屋”と“丸福”が有名だ!
今日は、“春木屋”
JR荻窪駅北口より歩いて3分位のところにある!
見た目からして、老舗!昭和を感じさせる店構えだ!

店に入ると「いらっしゃ〜い」の元気なお出迎え!
奥に長い細長い造りのお店!奥には6人がけのテーブル席もある。
私は、カウンター席に腰を掛ける!カウンター席は10席ちょっとであろうか。
カウンターの中の店員さんが、すぐに「お冷や」を出してくれる。
「ラーメン屋」らしい「ラーメン屋」だ!
メニューを見ると「ラーメン」800円、「冬季限定 みそ中華」1,000円、「人気一番 ワンタン麺」1,200円、「チャーシュー麺」1,400円、各大盛り200円増しと、ちょっとお値段は高い!
私は一番人気の「ワンタン麺」をチョイス!
店員さんが、カウンターの前にある大鍋に麺を投入!
大鍋の中で麺が踊る!
時間を置いて、平ざるで1人前づつ、スープの入った丼に麺を装う!
麺を丼に入れるとすぐに、大鍋にワンタンを投入!
ちょっと茹でると平ざるで、ワンタンをすくい、ラーメンの上に!
動きに無駄がない!流れるような動き、職人技だ!
ラーメンの上には、チャーシュー1枚とシナチク、小口切りしたネギ、三角ノリが飾られ、私の前へ!

うまそうだ!
見た目にはあまり熱々には見えないが、スープを一口飲んでみると、スープは熱々!
丼からガッと飲むと確実に口の中が火傷をするくらいだ!
スープを覆う「ラード」がスープの冷めるのを防いでいるようだ!
スープの味も動物系が前面に出ているものの、煮干なのであろうか魚介系の味もほんのりする!今風に言えば、“ダブルスープ”なのであろうか、美味い!
懐かしい味である。昭和の味だ!
麺は、中太ちぢれ麺で、熱々のスープに絡み、スープを良く持ち上げる!
麺の硬さもちょうどよい!
ワンタンも「モチモチ、ツルツル」でうまいが、肉好きには中にもっとガッツリ肉を入れてもらいたいかな!
あっと言う間に丼はスープ1滴残らない状態に…
ちょっと量も少なめか!
でも、とても美味しい中華そばであった!
あとは、値段と量だけだな!もうちょっと、サービス価格であれば、満点だ!
さあ、皆さんも、荻窪に行ったら「春木屋」行って味噌!!
いや、ラーメンではなく“中華そば”と言った方が似合うか!
荻窪の“春木屋”
荻窪と言えば、荻窪ラーメンである!
荻窪ラーメンと言えば“春木屋”と“丸福”が有名だ!
今日は、“春木屋”
JR荻窪駅北口より歩いて3分位のところにある!
見た目からして、老舗!昭和を感じさせる店構えだ!

店に入ると「いらっしゃ〜い」の元気なお出迎え!
奥に長い細長い造りのお店!奥には6人がけのテーブル席もある。
私は、カウンター席に腰を掛ける!カウンター席は10席ちょっとであろうか。
カウンターの中の店員さんが、すぐに「お冷や」を出してくれる。
「ラーメン屋」らしい「ラーメン屋」だ!
メニューを見ると「ラーメン」800円、「冬季限定 みそ中華」1,000円、「人気一番 ワンタン麺」1,200円、「チャーシュー麺」1,400円、各大盛り200円増しと、ちょっとお値段は高い!
私は一番人気の「ワンタン麺」をチョイス!
店員さんが、カウンターの前にある大鍋に麺を投入!
大鍋の中で麺が踊る!
時間を置いて、平ざるで1人前づつ、スープの入った丼に麺を装う!
麺を丼に入れるとすぐに、大鍋にワンタンを投入!
ちょっと茹でると平ざるで、ワンタンをすくい、ラーメンの上に!
動きに無駄がない!流れるような動き、職人技だ!
ラーメンの上には、チャーシュー1枚とシナチク、小口切りしたネギ、三角ノリが飾られ、私の前へ!

うまそうだ!
見た目にはあまり熱々には見えないが、スープを一口飲んでみると、スープは熱々!
丼からガッと飲むと確実に口の中が火傷をするくらいだ!
スープを覆う「ラード」がスープの冷めるのを防いでいるようだ!
スープの味も動物系が前面に出ているものの、煮干なのであろうか魚介系の味もほんのりする!今風に言えば、“ダブルスープ”なのであろうか、美味い!
懐かしい味である。昭和の味だ!
麺は、中太ちぢれ麺で、熱々のスープに絡み、スープを良く持ち上げる!
麺の硬さもちょうどよい!
ワンタンも「モチモチ、ツルツル」でうまいが、肉好きには中にもっとガッツリ肉を入れてもらいたいかな!
あっと言う間に丼はスープ1滴残らない状態に…
ちょっと量も少なめか!
でも、とても美味しい中華そばであった!
あとは、値段と量だけだな!もうちょっと、サービス価格であれば、満点だ!
さあ、皆さんも、荻窪に行ったら「春木屋」行って味噌!!

コメント
中華そば!
私も中華そばは、大好きです!
和歌山ラーメンも中華そば!
2012-03-03 07:27 極楽仕事人! URL 編集
いつもコメント、ありがとさん!
こっちじゃ、最近、和歌山ラーメンって聞かなくなった!
ラーメンの流行りの移り変わりも早いよね!
私は地元、八王子ラーメンが好きです!
八王子ラーメンは、濃いしょうゆの色とみじん切り
した玉ねぎが乗っているのが特徴です!!
2012-03-03 07:48 EMO URL 編集