2019/04/07

Post

        

厚切り牛タンを冷凍保存!

category - そのた食べ物
2019/ 04/ 07
                 
牛タン!

牛の舌!

牛のTongueだから“牛タン”!

おはようございます!

肉の御仁です!

肉の御仁は牛タンが好き(^O^)

牛タンの本場 仙台にも牛タンを食べに行った!

たまに都庁に出張に行く時は,大体「ねぎし」で,「ねぎしセット」を食して満足している(^O^)

肉の御仁はもともとおうちグルメ派!

お店の牛タンも好きだが,自分で焼く牛タンも好き(^O^)

肉の御仁家お肉のパラダイス“冷凍庫”には,肉の御仁が仕事を施した牛タンが常時冷凍保存されている!

牛タンが食べたくなったら,冷凍庫から出し,解凍して焼いて,即,牛タン焼き!

よく,つまみに食べる!

先日も,晩酌のつまみに冷凍してあった牛タンを,牛タン焼きにして食した!

2019gyutan2

2019gyutan1

おっと!在庫がなくなった!

仕込まなければ!

牛タンを仕入れに,お肉屋さんへ向かう!

1軒目のお肉屋さんで1本売りのアメリカ産の牛タンを発見!

1本5千円近くであるが,これ1本あれば厚切りの牛タンが10枚以上は出来る!

買う気満々の肉の御仁に女房殿がポツリ!

「100グラムあたりの単価はそんなに安くない」と!

流石!主婦!目の付け所が違う!

100グラム単価税別468円は確かに,カットしている牛タンの単価と変わらない!

それなら,霜降りの舌の付け根付近を選んで購入した方がお得だ!

1軒目のお肉屋さんには気に入った厚さの牛タンがなかったので,すぐさま2軒目のお肉屋さんへ!

2軒目のお肉屋さんは駅ビル地下のお肉専門店であるが,薄切りの牛タンしか置いてなかった!

ガックシ…

続いて,3軒目!

スーパーの精肉コーナーを覗く!

ここのスーパーは厚切りの牛タンをいつも置いている!

しかも時々,4割引きのセールがある\(^o^)/

しかし生憎,この日はセールなしorz

100グラムあたり598円(税別)也!

ちょっと高いが仕方がない!

厚切り牛タン3枚入りのパックを2つゲットする!

2019gyutan3

もちろん,家計費ではなく,肉の御仁のおこづかいで!

家に帰り,早速,牛タンの仕込み!

綺麗に手を洗い,牛タンをパックから取り出す!

2019gyutan4

2019gyutan5

牛タンの仕込みは,「切り込み」「塩ふり」「漬け込み」「熟成」の工程である!

今日買って来た牛タンは,すでに「切り込み」は済んでいる!

「塩ふり」から始める!

ヒマラヤ岩塩とコショウを牛タンに降り,よく擦り込む!

2019gyutan5

片面に擦り込んだら,反対の面にもヒマラヤ岩塩とコショウを擦り込む!

2019gyutan6

塩は少なめに!

食べる時にトリュフ塩を掛けて食べることを想定しているためだ!

「調理は計画的に!」


また,片面だけに味の素をちょこっと振る!

肉の御仁の感覚では,味の素をちょこっと振ると牛タンの旨味が増すような気がするからだ!

「塩ふり」をした牛タンは1枚づつ,ラップで包み,牛タンが入っていたパックに収納して,暫く常温で「漬け込み」する!

2019gyutan7

1~2時間経ったら,冷蔵庫に入れ,2晩「熟成」する!

以前は1晩熟成であったが,2晩熟成,3晩熟成も試してみたら,2晩熟成が一番美味かった!

だから,肉の御仁の牛タンは2晩熟成!

2晩熟成した牛タンはこんな感じ!

2019gyutan8

牛タンの表面が白っぽくなっているでしょ!

2019gyutan9

多分,これが熟成!

6枚のうち,5枚はジップロックに入れ,肉の御仁家お肉のパラダイス”冷凍庫”へ!

1枚は早速食す(^O^)

炭火で焼きたいところであるが,ここはフライパンで我慢!

熱したフライパンに仕事を施した牛タンを投入!

2019gyutan10

ジュジュッ!!!

強火で一気に表面を焼き固める!

すかさず裏返し,裏面も焼き固める!

2019gyutan11

火を弱め,今度は牛タンの中を温める感じで焼いて行く!

焼けた牛タンをお皿に装う!

2019gyutan12

トリュフ塩をパラパラ!

2019gyutan13

芳醇なトリュフの香りが匂い立つ!

ジュルル!

肉の御仁の食欲をそそる!

別のお皿に九条ネギのみじん切りを装い,ほんのちょっとレモン汁を掛ける!

牛タンをナイフで切り,九条ネギをのせて口に運ぶ!

2019gyutan15

プリプリとした食感に,適度な脂と牛タンの旨味がこんばんは(^O^)

甘い九条ネギとちょっと酸っぱいレモン汁,トリュフの香りが牛タンの旨味を包み込む(^O^)

美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)

ビールをゴクリ!

ああ!極楽(^O^)極楽(^O^)(^O^)

500mlのビールは,あっと言う間に肉の御仁のお腹の中に消え去る!

お店なら「生もう一丁!」と声を上げている所であるが,ここはおうち!

2本目のビールは出ないorz

伊佐大泉の水割りにチェンジする!

濃厚なお味の牛タンは,伊佐大泉の水割りにも合う!

牛タンに七味唐辛子を掛けて,パクリ!

2019gyutan16

伊佐大泉の水割りで流す!

これまた極楽(^O^)極楽(^O^)(^O^)

ああ!しあわせ\(^o^)/

やっぱり仕事を施した牛タンは美味い!

2019gyutan14

皆さんも厚切り牛タン買って来て,「切り込み」「塩ふり」「漬け込み」「熟成」をしてから焼いて食べて味噌!

食べればそこは極楽浄土!←死んじゃうって意味じゃないよ(笑)

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

おおっと!肉の御仁らしく,ご飯は,和牛の焼肉で〆ました(^O^)

2019gyutan17



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
牛タン旨そうですね(#^.^#)
焼肉でも一番に食べたい部位です。

お昼前にこの映像の破壊力はすごい!!
No title
牛タンですか~。これはたまりませんね(笑)パックを再利用するの、うまいなぁと思いました。牛タンは違う意味でもっとうまかったでしょうね~^^
Re: No title
エムロックさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
牛タン・とろろご飯・テールスープ!
ランチに最適です(^O^)
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
牛タンに仕事をして,冷凍して置くとイイですよ(^O^)
安い時に買っておけば,リーズナブル!
食べたい時に,即,牛タン焼き!
ぜひ,お試しを!