Post
おうちで”なんちゃって二郎系ラーメン”サイコーに美味しかった!
category - ラーメン
2019/
03/
17ラーメン二郎!
大盛りラーメンの代名詞!
多くのFANを持つ人気ラーメン店だ!
おはようございます!
肉の御仁です!
拙ブログ“肉の御仁のひとりごと”の読者の皆さんは,肉の御仁を大食漢と思われている方も少なくないと思います!
がしか~~~し,肉の御仁は,ラーメン二郎では“小”しか食べたことがありません!
しかも,普通のラーメン屋さんならスープ一滴残さず食べ切るのに,ラーメン二郎ではスープを飲み切れませんでしたorz
それほど多い,ラーメン二郎のラーメン!
やはり,肉の御仁はおうちで自分で作る“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”で十分だ(^O^)

先日,「ラーメン 肉の御仁亭」で使った残りのマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」で,またまた“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”を作りました!

このマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」のコラボラーメン,最近,肉の御仁のお気に入りです(^O^)
前回作った“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”もこの組み合わせでしたが,今回もこの組み合わせで,“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”を作る!

前回は,ヤサイがちょっと少なかったので,今回はもやしをドド~~~ンと500グラム用意した!

もやしは,“TOKYO Xの優作鍋”を作った時に出た真っ白な“TOKYO X”のラードで炒める!


この“TOKYO X”のラード!
ラードはラードでもモノが違う!
とっても濃厚で甘みのあるラードだ(^O^)
この“TOKYO X”のラードで炒めたもやし炒めだけでも超絶美味い\(^o^)/

ラーメン二郎の「アブラ」の味もこの“TOKYO X”のラードで出す!
「ぶた」はちょっと薄切りではあるが,でっかい肉の御仁特製豚バラチャーシューを2枚用意する!


肉の御仁特製豚バラチャーシューもとてもやわらかく,お味も◎!

「ニンニク」はもちろん,にんにく界のロールスロイス「たっこにんにく」を使用!

2片をにんにく潰しで潰したものを用意する!
「カラメ」の代わりは,スープを既定の量の500CCから1割減らした450CCのお湯で薄めることで代用!

これで,ラーメン二郎の「ヤサイ」「ニンニク」「アブラ」「カラメ」も万全だよ!
いつものように大き目なお鍋にたっぷりのお湯を沸かし,マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」2玉を4分間茹でる!

麺が茹で上がったら,すぐに冷水で麺のぬめりを洗い流し,麺を〆る!

麺の水気をよく切ったら,グラグラと沸く熱湯で15秒くらい麺を温める!

「カラメ」の代わりに薄めるお湯を減らした濃厚スープに麺を移したら軽く麺を均し,500グラムのもやし炒めをトッピング!

ネギ好きな肉の御仁はこの上に,タップリプリの九条ネギもトッピング!
なかなかないよ!
二郎系にこのタップリプリの九条ネギのトッピング(^O^)
自分の好みにアレンジできるのがおうちグルメのイイところ\(^o^)/
さらにさらに,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,焼きのりをトッピングしたら,最後にたっこにんにくをドッカ~~~ンとトッピング!

ジャジャ~~~ン!

肉の御仁特製なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)の出来上がり!

なかなかのボリュームです!
この丼,かなりデカいです!
麺はマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」2玉で260グラム!
もやしは500グラム使用です!
お店の“小”くらいはあるかな(^O^)
いざ,実食です!
ギャバンの粗びきコショウをパラパラパラ!
まずはもやし炒めの山から一口!
適度に塩コショウの効いたもやし炒めは,貴重な“TOKYO X”のラードの旨味と甘みをまとい,超絶美味い\(^o^)/
このもやし炒めだけで,どんぶり飯2杯はイケるね(^O^)
にんにくをまぜまぜ,レンゲでスープをもやしの上から掛ける!
美味しいもやし炒めを食べ進めると,極太麺がこんにちは!
麺を一口!

う~~~ん!マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」は裏切らないねぇ!
モッチモチのパンチのある歯応え!
しっかりとした小麦の風味!

美味いよ(^O^)
マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」\(^o^)/
食べても食べてももやしの山はなくならない!
でも美味しいからうれしい!
時々,レンゲでスープをすくい,もやしの山にスープのシャワー!

パクパク,ムシャムシャ!
少し濃い目に作ったスープも美味い(^O^)美味い(^O^)
今日のラーメンはお店も含め,最近食べたラーメンの中でもサイコーに美味い\(^o^)/
かなりのボリュームではあったが,完食!
スープはちょこっと残したけどね!
ああ!美味しかった(^O^)
満足(^O^)満足&満腹(笑)
皆さんも,マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」でなんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)を作って,食べて味噌!


お店じゃないから,食べてすぐに横になれるから,お腹パンパンになっても大丈夫(^O^)
その上,自分好みのお味で大満足\(^o^)/
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
大盛りラーメンの代名詞!
多くのFANを持つ人気ラーメン店だ!
おはようございます!
肉の御仁です!
拙ブログ“肉の御仁のひとりごと”の読者の皆さんは,肉の御仁を大食漢と思われている方も少なくないと思います!
がしか~~~し,肉の御仁は,ラーメン二郎では“小”しか食べたことがありません!
しかも,普通のラーメン屋さんならスープ一滴残さず食べ切るのに,ラーメン二郎ではスープを飲み切れませんでしたorz
それほど多い,ラーメン二郎のラーメン!
やはり,肉の御仁はおうちで自分で作る“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”で十分だ(^O^)

先日,「ラーメン 肉の御仁亭」で使った残りのマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」で,またまた“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”を作りました!

このマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」のコラボラーメン,最近,肉の御仁のお気に入りです(^O^)
前回作った“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”もこの組み合わせでしたが,今回もこの組み合わせで,“なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)”を作る!

前回は,ヤサイがちょっと少なかったので,今回はもやしをドド~~~ンと500グラム用意した!

もやしは,“TOKYO Xの優作鍋”を作った時に出た真っ白な“TOKYO X”のラードで炒める!


この“TOKYO X”のラード!
ラードはラードでもモノが違う!
とっても濃厚で甘みのあるラードだ(^O^)
この“TOKYO X”のラードで炒めたもやし炒めだけでも超絶美味い\(^o^)/

ラーメン二郎の「アブラ」の味もこの“TOKYO X”のラードで出す!
「ぶた」はちょっと薄切りではあるが,でっかい肉の御仁特製豚バラチャーシューを2枚用意する!


肉の御仁特製豚バラチャーシューもとてもやわらかく,お味も◎!

「ニンニク」はもちろん,にんにく界のロールスロイス「たっこにんにく」を使用!

2片をにんにく潰しで潰したものを用意する!
「カラメ」の代わりは,スープを既定の量の500CCから1割減らした450CCのお湯で薄めることで代用!

これで,ラーメン二郎の「ヤサイ」「ニンニク」「アブラ」「カラメ」も万全だよ!
いつものように大き目なお鍋にたっぷりのお湯を沸かし,マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」2玉を4分間茹でる!

麺が茹で上がったら,すぐに冷水で麺のぬめりを洗い流し,麺を〆る!

麺の水気をよく切ったら,グラグラと沸く熱湯で15秒くらい麺を温める!

「カラメ」の代わりに薄めるお湯を減らした濃厚スープに麺を移したら軽く麺を均し,500グラムのもやし炒めをトッピング!

ネギ好きな肉の御仁はこの上に,タップリプリの九条ネギもトッピング!
なかなかないよ!
二郎系にこのタップリプリの九条ネギのトッピング(^O^)
自分の好みにアレンジできるのがおうちグルメのイイところ\(^o^)/
さらにさらに,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,焼きのりをトッピングしたら,最後にたっこにんにくをドッカ~~~ンとトッピング!

ジャジャ~~~ン!

肉の御仁特製なんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)の出来上がり!

なかなかのボリュームです!
この丼,かなりデカいです!
麺はマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」2玉で260グラム!
もやしは500グラム使用です!
お店の“小”くらいはあるかな(^O^)
いざ,実食です!
ギャバンの粗びきコショウをパラパラパラ!
まずはもやし炒めの山から一口!
適度に塩コショウの効いたもやし炒めは,貴重な“TOKYO X”のラードの旨味と甘みをまとい,超絶美味い\(^o^)/
このもやし炒めだけで,どんぶり飯2杯はイケるね(^O^)
にんにくをまぜまぜ,レンゲでスープをもやしの上から掛ける!
美味しいもやし炒めを食べ進めると,極太麺がこんにちは!
麺を一口!

う~~~ん!マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」は裏切らないねぇ!
モッチモチのパンチのある歯応え!
しっかりとした小麦の風味!

美味いよ(^O^)
マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」\(^o^)/
食べても食べてももやしの山はなくならない!
でも美味しいからうれしい!
時々,レンゲでスープをすくい,もやしの山にスープのシャワー!

パクパク,ムシャムシャ!
少し濃い目に作ったスープも美味い(^O^)美味い(^O^)
今日のラーメンはお店も含め,最近食べたラーメンの中でもサイコーに美味い\(^o^)/
かなりのボリュームではあったが,完食!
スープはちょこっと残したけどね!
ああ!美味しかった(^O^)
満足(^O^)満足&満腹(笑)
皆さんも,マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」と(株)フードリエの「麺好亭 とんこつ醤油スープ」でなんちゃって二郎系ラーメン(家二郎)を作って,食べて味噌!


お店じゃないから,食べてすぐに横になれるから,お腹パンパンになっても大丈夫(^O^)
その上,自分好みのお味で大満足\(^o^)/
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

コメント