2018/12/20

Post

        

“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 東海赤だし味噌使用”を食べて見た!

category - ラーメン
2018/ 12/ 20
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日のつぶやきは,インスタント袋麺!

インスタント袋麺界一番人気のサンヨー食品(株)のサッポロ一番みそラーメン!

ちょっと前につぶやいた“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定”の続編です!

sp1msosendai2

インスタント袋麺でダントツ人気の“サッポロ一番みそラーメン”

sp1msosendai1

1968年9月1日に販売開始され,今年で販売50周年を迎えたインスタント袋麺界の帝王である!

販売50周年を記念して,平成30年11月5日に3つの“今限定”のサッポロ一番みそラーメンが全国新発売された!

しっかりした旨みが特徴の仙台味噌に豆板醤の辛さを合わせた辛口仕立ての「仙台味噌使用」の“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 仙台味噌使用”

sp1msosendai19

香り豊かで甘みの強い「麦味噌」を使用した風味豊かな「九州麦味噌使用」の“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 九州麦味噌使用”

spikyuusyuu1

濃厚でほどよい酸味のある「赤だし味噌」をブレンドしたコク深い味わいの「東海赤だし味噌使用」の“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 東海赤だし味噌使用”

sp1tokai1

の3種類!

ご当地味噌を使ってくるとは,流石,サンヨー食品!

よっ!日本一\(^o^)/

明星チャルメラ派の肉の御仁ではあるが,この新商品を見たら,インスタント袋麺フリークとして,買わずにはいられない!

当然,カゴに入れた!

メーカー希望小売価格は1袋105円(税別)ではあるが,肉の御仁がいつも行くスーパーでは,1袋98円(税別)で売っていた(^O^)

まあ,普通のサッポロ一番みそラーメンが,5袋1パックで298円(税別)で売っているので,割高ではあるが,1袋売りのラーメンとしてはこんなもんかね!

50周年のお祝いだしね(^O^)

まず,前回つぶやいた“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 仙台味噌使用”をいただいてみた!

麺はいつものサッポロ一番みそラーメンと変わりはないが,スープは旨味と辛味がちょうどイイ!

肉の御仁的には,いつものサッポロ一番みそラーメンより美味しかった!

さて,今日つぶやく2種類目は!

“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 東海赤だし味噌使用”!

sp1tokai2

名古屋をはじめとする東海圏にお住まいの方には待ってましたのサッポロ一番みそラーメンでしょう\(^o^)/

でも,関東に住む肉の御仁は,赤味噌ってあんまり馴染みがないんだよね!

いつも飲んでいる白みそと比べて,酸味が強いと言うか,濃いと言うか独特の風味!

子供の頃は食べられなかった!

今は味噌煮込みうどんも味噌カツも美味しく食べられるけど,今でも“味噌”と言ったら白い味噌!

真っ白な“秋田みそ”なんて,甘くて優しいお味(^O^)

信州みそも美味しいなぁ!

でも,今日は東海赤だし味噌のサッポロ一番みそラーメン!

はてさて,どんなお味か???

早速,作ってみよう!

sp1tokai3

今日はもやしとにらを炒めてトッピング!

味噌ラーメンには野菜炒めが合うからね(^O^)

野菜炒めを作りながら,同時に鍋に500CCの水を入れ,お湯が沸いたら,麺を入れ,3分間茹でる!

sp1tokai4

sp1tokai5

麺は,茹で始めて1分くらいしたら,やさしくほぐす!

sp1tokai6

3分経ったら火を止めてから,粉末スープを鍋に入れ,良くかき混ぜる!

sp1tokai7

sp1tokai8

sp1tokai9

丼に移したら,野菜炒め,肉の御仁特製バラチャーシュー,メンマ,なると,ネギ,コーンを素早くトッピング!

sp1tokai10

sp1tokai11

は~い!今日も美味しそうに出来ました\(^o^)/

sp1tokai12

いざ!実食!!

まずは麺を一口!

sp1tokai13

麺はいつものサッポロ一番みそラーメンと変わらないかな!

sp1tokai14

プリプリとした食感が“ザ・インスタント袋麺”って感じ!

美味し(^O^)

続いてスープを一口!

sp1tokai15

赤味噌だけに,ちょっと酸味を感じる!

やはりいつものサッポロ一番みそラーメンとは一味も二味も違う!

白味噌文化の関東圏の人間には,ちょっと違和感を感じる味噌ラーメンだ!

前回食した“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 仙台味噌使用”は,粉末スープの味噌に占める仙台味噌の割合が80%だったのに,今回食している“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 東海赤だし味噌使用”の粉末スープの味噌に占める東海赤だし味噌の割合は30%!

サンヨー食品さんもこれは計算の上の配合だったんだろうね!

流石!個性の強い赤だし味噌!

肉の御仁的にはちょっと違和感を感じる味噌ラーメンではあるが,“赤だし味噌ラーメン”と言われれば,普段食べている“味噌ラーメン”とは違った味噌ラーメンとして,十二分にアリだと思う!

皆さんも,スーパーで見掛けたら,“サッポロ一番 みそラーメン 50周年記念 今限定 東海赤だし味噌使用”買って食べて味噌!

今だけ限定!

一食の価値アリ!

なくなる前にスーパーへ急げ!

肉の御仁,おススメです(^O^)



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
たまには普通の味噌ではなくて、パンチ力の効いた味噌なんかも良いかもしれませんね。しかしサッポロ一番もよくがんばっていますね~。酸味がきいた赤みそ、ちょっと食べてみたいと思いましたよ。
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
普通の味噌ラーメンに豆板醤を入れるとパンチ力がアップしますよ!
赤だしのラーメン,ぜひ。お試しを!!!