2018/11/10

Post

        

スペアリブ・たっこにんにく・クロワッサンにエシレバターを食べて見た!

category - そのた食べ物
2018/ 11/ 10
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>


人気ブログランキング

10月以降,肉の御仁家の食卓に頻繁に牡蠣が出るようになりました(^O^)

肉の御仁なれど,この時期はたびたび“牡蠣の御仁”に改名しています!

しか~~~し,やはり肉の御仁!

メインは肉!

肉は肉でも,たまに,無性に骨付き肉が食べたくなります!

やっぱり肉は骨の周りの肉が一番美味い(^O^)

はじめ人間ギャートルズの時代から,“肉”と言えば“骨付き肉”!

骨付き肉と言えば,ローストチキン,骨付きカルビ,Tボーンステーキといろいろ頭に浮かぶが,お手頃価格で美味しい骨付き肉がある!

スペアリブだ!

spspspe1

スペアリブ=骨付きバラ肉!

豚のあばら肉だ!

spspspe3

肉の御仁は,昔からスペアリブを焼くときは,100%果汁のオレンジジュースをベースに,ケチャップ,ウスターソース,おろしにんにく,醤油,コショー,焼肉のタレなどその時の気分で適当に入れた漬けダレに一晩,二晩漬けてから,オーブンで焼いている!

今回も100%果汁のオレンジジュースにケチャップやウスターソースなどを適当に入れて,二晩冷蔵庫で寝かした!

spspspe4

spspspe6

オーブンで焼く前にお肉をなるべく常温に戻すため,焼く3時間前には冷蔵庫から出して置く!

さて,メインはスペアリブ!

副菜はどーするか???

スペアリブに炊き立ての新米も美味しいんだけど,スペアリブを手掴みでしゃぶりつき,その後にフォークや箸でご飯をパクリではいちいち脂ベトベトの手を拭かなけれならない!

めんどくせぇ~っ!

やっぱりスペアリブにはパンだよな!

手掴みでスペアリブをパクリ!

すかさず手掴みでパンをパクリ!

これだよ!

以前,ブロ友のブルジョアなお姉さまから「クロワッサンにエシレバターを付けて食べると美味しい(^O^)」との情報をいただいた!

クロワッサンにエシレバター!

spspspe18

これは食べなくても美味いに決まっている!←カロリーは気にしない(笑)

一度食べてみたいと思っていた!

まずは,クロワッサンにエシレバター,決定\(^o^)/

いつも行くショッピングモール内にある“HEART BREAD ANTIQUE”でクロワッサンをゲットする!

この“HEART BREAD ANTIQUE”は,フランスパン生地のデニッシュに,アンティークオリジナルブレンドのチョコチップをたっぷりとちりばめ,ローストクルミを混ぜ込んだ「マジカルチョコリング」が有名なのであるが,スペアリブにチョコは…

別の人気商品「のび〜るとろりんチーズフランス」をゲットする!

spspspe20

「のび〜るとろりんチーズフランス」は,フランスパンの生地に,ゴーダチーズ・シュレットチーズ・モッツアレラチーズなどチーズがたっぷり入ったチーズインパン!

スペアリブにチーズ!

これは合いますよ(^O^)

パンはOK!

あとは,スペアリブと一緒にじゃがいもをオーブンで焼けばいい!

おっと!

忘れちゃいけない二男からの誕生日プレゼント「たっこにんにく」もオーブンで焼こう!

spspspe10

どーせなら,普通のにんにくとたっこにんにくを同時に食べ比べ!

いつも行くスーパーで「青森県産」のにんにくをゲットした!

spspspe11
【 右がたっこにんにく,左が青森県産にんにく 】

準備は万端!

スペアリブを天板に並べ,オーブンで焼く!

spspspe9

あれれ!スペアリブが天板に並べ切らない!

これは肉の御仁が仕事帰りに寄ったスーパーで,思わず見惚れた立派なスペアリブを買い足してしまったからなのだ!

spspspe2

まあ良い!

スペアリブを漬けて置いた100%果汁オレンジジュースベースのタレをルコルドンブルーのココットに移し,4本のスペアリブを全面焼いてから煮る!

spspspe5

spspspe7

spspspe8

焼きスペアリブ&煮スペアリブの食べ比べだ!

焼きスペアリブはオーブンで50分,煮スペアリブはコンロで弱火で2時間程煮込む!

spspspe14

は~い!肉の御仁特製焼きスペアリブ&煮スペアリブの出来上がり!

spspspe16

spspspe17

にんにくもバターと一緒にアルミホイルで包み丸焼きです!

spspspe12

spspspe13

spspspe15
【 右がたっこにんにく,左が青森県産にんにく 】

まずは,スペアリブを手掴みでパクリ!

おお!ジューシー!

噛めば噛むほど甘いスペアリブの肉汁が口の中に溢れ出る!

すかさず,にんにくをパクリ!

まずは,たっこにんにくから!

spspspe21

spspspe22
【 右がたっこにんにく,左が青森県産にんにく 】

美味っ!

流石,にんにく界のロールスロイス!

にんにく独特の控えめな甘さとにんにくらしい旨味が大爆発!

お肉ともピッタンコ!

赤ワインで流す!

お次は青森県産にんにくをパクリ!

おお!こちらも美味い!

まあ,たっこにんにくも青森県産にんにくなので,同じっちゃあ同じなんだけど…

たっこにんにくFANの肉の御仁は,たっこにんにくの凄さを知っているだけに,普通の青森県産のにんにくよりたっこにんにくの方が美味く感じるのかも…

値段の差を考えると,にんにくの丸焼きは青森県産のにんにくでも大満足かもネ!

さて,主役のスペアリプをガブリ!

お次はクロワッサンにエシレバターを付けてパクリ!

spspspe19

おお!トレビア~ン!

セボン!セボン!セボン!!!

イタタタタ…ほっぺが落ちる!

これもかなり美味いです!

流石!ブルジョアなお姉さまのおススメです<(_ _)>

赤ワインで流す!

さて,トロトロになった煮スペアリブをパクリ!

spspspe23

やわらかい!

口の中でとろける!

美味いんだけど,チャーシューや角煮と変わらないかな!

これだと豪快なスペアリブの良さが失われてしまうかも…

次回からは,焼きスペアリブ一本に戻します!

さまざまな食材をパクパクいただき,今日も大満足\(^o^)/

スペアリブも美味い!

たっこにんにくも青森県産にんにくも美味い!

クロワッサンにエシレバターも美味い!

山梨の一升瓶ワインも美味い!

ああ!今日も贅沢な肉の御仁家の食卓でありました(^O^)

皆さんも,スペアリブ・たっこにんにく・クロワッサンにエシレバター,食べて味噌!

どれもとっても美味しいですよ!

肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)

あっ!煮スペアリブはちょっとスペアリブの良さを殺してしまうのでお勧めしません<(_ _)>


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/

バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
こんにちは。

おおおお~~
スペアリブ、こちらにも薫りがプ~~~ンとしてきましたよ~~
記事を最後まで読ませて頂いたら・・・急に生野菜が食べたくなりました(笑)
クロワッサンにエシレバター、贅沢だけど美味しいですよね。
詳しく話しますと・・・クロワッサンに切れ目を入れて、エシレバターを塗り、その中に野菜やハムなど色々はさんで、大口開けて、パリのモーニングにしてました。クロワッサンとバターだけだとケンカしてませんでしたか??

アンティーク、わが県のパン屋さん。
先日もモーニングに行ってきました。
「のび〜るとろりんチーズフランス」は美味しいですね♪凄いチーズの量でした。

田子にんにく、食べてみたいわぁ~~
Re: No title
ヒツジのとっとちゃんさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
クロワッサンにエシレバターを塗って,生野菜とハムのサンドですか!
なるほど美味しそうです(^O^)
パリのモーニングぽい!
流石,ブルジョワのヒツジのとっとちゃんさんです!
ぜひ,たっこにんにくもお試しを!
通販でも購入できますよ!