2018/09/22

Post

        

良く切れるステーキナイフでステーキを切って食べるとステーキが美味しくなる(^O^)

category - ステーキ
2018/ 09/ 22
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>


人気ブログランキング

肉の御仁の愛読書「dancyu」10月号は「肉」号!

『肉好きなdancyuは考えました。
いま素直に食べたい肉料理はなんだろう……
それが「とんかつ」と「ステーキ」です。
難しいこと抜きにして,がっつり食べたい!
美しい味わいの「とんかつ」を,
みんなが笑顔になる大きな「ステーキ」を。』(dancyu10月号から引用)

イイね!dancyu!!

その通りだよ(^O^)

とんかつサイコー\(^o^)/

ステーキサイコー\(^o^)/

お肉サイコー\(^o^)/

肉・肉・肉!!!

美味しそうなとんかつやステーキの記事を夢中で読み進めていくと,「ありえないほど切れる ステーキナイフが欲しい」と言う記事があった!

なるほど,ステーキにナイフ!

今まで,あまりナイフのことまで考えたことはなかったが,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の前回のつぶやきで,「やっぱり美味い!厚切りステーキを食す!」をつぶやいたが,この厚切りステーキを食べる時,いつも使う先にギザギザの付くステーキナイフではなく,果物ナイフを使ってステーキをカットしていることを思い出した!

ryumonhamono17

atgrnkbstk17

いつも使っているステーキナイフって,刃先を指でなぞっても,指は切れない!

ryumonhamono15

ryumonhamono16

肉の御仁が山岳部に所属していた頃から使っているガーバーのハンティングナイフの刃先を指でなぞれば,指はパックリ切れてしまう!

ナイフは物を切るためのもの!

なぜ,ステーキナイフは切れないのか?

考えたこともなかったが,ステーキナイフはステーキ肉を何度もギリギリして切るのが当たり前だと思い込んでいた!

でも,フライパンの上でカットする厚切りステーキの場合,普通のステーキナイフでギリギリしているとフライパンが傷だらけになってしまうので,果物ナイフを使ってステーキをカットしていたのだ!

ステーキナイフもナイフ!

ナイフは物を切るためのもの!

当り前のことを忘れていた!

流石!dancyu!!

目の付け所が違うね<(_ _)>

「ありえないほど切れる ステーキナイフが欲しい」と言う記事を読み終えると,もう肉の御仁の頭の中には,厚切りステーキをスパッと切れるナイフのことしかなくなっていた!

dancyuの厳選した14本の中から選ばれた「浅沼のステーキナイフ」「スカルベリア」「カラーズSK04」「ボブ・クレーマー ユーロ ステンレス ステーキナイフ」!

どれも本当に切れそうだ!

値段からすると「スカルベリア」が一番お手頃なのであるが,ちょっと包丁っぽい!

高級志向な肉の御仁的には一番高い「ボブ・クレーマー ユーロ ステンレス ステーキナイフ」に魅力を感じるが,販売は2本セットで64,800円もする!

ステーキナイフ2本で64,800円は庶民の肉の御仁には手が出ないorz

残るは「浅沼のステーキナイフ」か「カラーズSK04」!

ネットも使い,いろいろ検討する!

どちらも切れ味抜群のようで悩みに悩んだが,デザイン的に「浅沼のステーキナイフ」は普段使いにはちと奇抜なのかなと思い,龍泉刃物の「カラーズSK04」に決めた!

龍泉刃物!

肉の御仁は聞いたことのないメーカーであるが,昭和54年,刃物産地として全国で初めて国の伝統的工芸品の指定を受けた700年の伝統の技と歴史を持つ福井県 『越前打刃物』を作る老舗の刃物屋さんだ!

龍泉刃物のHPを覗いて見ると,切れそうな包丁がズラリ!

ステーキナイフも「アシンメトリー SK01」と言う商品は24,440円もするのに,2018年7月中に予約した場合のおよその待ち状況が約47箇月待ちだって!

47箇月待ちって,約4年後だよ!

それほど凄いステーキナイフって…

肉の御仁はせっかちなので,4年なんて待っていられません!

肉の御仁の信頼するdancyuのおススメする「カラーズSK04」を購入する!

龍泉刃物のHPを見ていたら,やっぱりステーキナイフはフォークとセットでないと格好が悪いと思った!

フォークはステーキナイフより全然安いんだろうなと思ったら,なんと同じ値段!

えっ!ステーキナイフは良く切れるようにするために,かなり手間が掛かるんだろうけど,フォークは???

ステーキナイフ=16,200円(税込み)=フォーク!

セットで購入すると31320円(税込み),単品で2つ買うより1,080円お得!

うう!仕方がない!

セットで購入するか!

ネットで申し込んでから5日目!

クロネコヤマトの宅急便で届きました!

箱を開けると綺麗なナイフ&フォーク!

ryumonhamono2

ryumonhamono3

ryumonhamono4

ryumonhamono5

ryumonhamono9

ステーキナイフの刃の部分には美しい紋様が!

ryumonhamono6

面によって紋様が違う!

ryumonhamono7

ryumonhamono8

この紋様は「龍泉紋」と言い,「硬質材と軟質材を交互に幾層にも積み重ねた刃物鋼を鍛造し,表面を平らに磨きあげる越前打刃物職人の特殊な技から生まれます。この模様が刃先まで入ることで,切れ味により大きな効果をもたらします。龍泉輪模様は,龍泉刃物の職人に受け継がれる独自のものです。
龍泉輪という名前は水面にきらきらと輝き,交じり合う波紋をイメージして生まれました。
願いが叶いますようにとの想いを込め,職人が1本1本丁寧にお造りしております。」(龍泉刃物HPより引用)だそうだ!

届いたその日のうちに,厚切りステーキをカット!

ryumonhamono10

およよ!そんなに力を入れていないのにスッと切れる!

ryumonhamono11

ryumonhamono12

ギザギザしていない綺麗な切り口のお肉は口当たりが良く,いつものステーキより美味しく感じられる!

ryumonhamono13

本当に味が変わったのかどうかは分からないが,気分の問題かも知れないが確実に美味しく感じられるのだ!

美味い!

ステーキがストレスなくスパっと切れる快感!

ちょっと高い買い物ではあったが,イイ買い物であった(^O^)

ありがとう!dancyu!!

ありがとう!龍泉刃物!!

これから肉の御仁家では今まで以上にステーキの登場回数が増えるであろう!

皆さんも龍泉刃物の「カラーズSK04」で厚切りステーキをカットして食べて味噌!

ryumonhamono1

あら不思議!

同じステーキ肉でもお味がより美味しく(^O^)

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

龍泉刃物のHPから購入することも,越前市へ12万円ふるさと納税しても入手できますよ(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/

バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
切れ味の良いナイフで切るとおいしくなる。これは納得できます。スッと肉が切れるのを見ると、それだけでテンションあがりますよ^^料理は見た目でもおいしく感じられるものですよね~^^
No title
言われてみるとステーキ肉をひたすらギリギリしていた意味ってなんなんだと。
フライパンもまな板も皿もギリギリしていたら痛む。
すっと切れたほうがいいな、と思いました。あとナイフは安いのでおねがいしたい。
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
スパッと切れた肉は見た目だけではなく,本当に美味しくなるような気がします!
あくまで”気がする”だけですが,美味しいと感じるのだから,美味しいんですよ!
切れ味がずっと続くことを祈っています!
Re: No title
てかとさん,おはようございます!
いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
きっと安いナイフでも切れるナイフはあるんでしょうね!
ステーキナイフではありませんが,”肥後守”なんて安くても切れキレでしたからね!

そうなんだ!
冬の日に
兄者の店ではラーメンとか坦麺を頼むと
先ず丼に熱湯を注ぎます
坦麺の仕上げにはごま油を一垂らし
(お試しあれ・・)

今夜の晩飯は手巻き鮨とか
昨日鮪と『海苔』を戴いたのとか
明日の休みには
ぶらりとお醤油ラーメンでも食べに出てみます
兄者の顔でも眺めてみましゅ
あはは



Re: そうなんだ!
ハシビロコウ・うなさん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
熱いものは熱く供さないと,美味しくありませんからね!
ぬるいラーメンが出た来たらどんなに美味しいラーメンでも興醒めです!
きっとお兄さんのお店は美味しいお店なんでしょうね!
今度ラーメンにごま油を垂らしてみます<(_ _)>