Post
銘店伝説の新商品“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”を食べて見た!!
category - ラーメン
2018/
07/
14おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先週末,買い物をしながら,「夕食は何にしようか?」と女房殿と話をすると「冷やし中華」で一致!

このところの暑さと,ちょっとプチ贅沢なメニューを連発したため,夏にピッタリのリーズナブルなメニューに戻したのだ!
そこでどの冷やし中華にしようかとチルドラーメンコーナーを眺めていると何と見たことのない銘店伝説が大量陳列!
お試し価格なのか2食入り1パックが268円(税別)也!
定番のマルちゃんの3食入りの冷やし生ラーメンに比べれば高いのであるが,肉の御仁のマイブーム「銘店伝説」の新商品である!
女房殿にお願いし,その日の冷やし中華は,“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”とした!


肉の御仁家家族4人で6食3パックを購入した!
今年の銘店伝説は冷やし系に力を入れているようなので,この銘店伝説の新商品“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”も楽しみである!
さて,肉の御仁のマイブーム「銘店伝説」は,香川県綾歌郡綾川町にある株式会社アイランド食品の作るチルドラーメンだ!
全国津々浦々に存在する行列のできる人気店や,わざわざ足を運びたい銘店の味を,家庭で気軽に味わってほしいという「想い」から誕生したチルドラーメンシリーズなのだ!
“銘店の味をご家庭で”をコンセプトに,丼に凝縮された銘店の味を忠実に再現している,インスタントラーメンフリークには超有名なラーメンなのだ!
肉の御仁は,今までに「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」「銘店伝説 らーめん 夢中」「銘店伝説 ぜんや」「銘店伝説 しおらーめん はないち」「銘店伝説 中華そば ムタヒロ」「銘店伝説 らー麺 厚木 本丸亭」「銘店伝説 博多 だるま」「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」「銘店伝説 札幌味噌ラーメン 名店 桑名」「銘店伝説 旭川らぅめん 青葉」「銘店伝説 森田屋総本店」「銘店伝説 栃木・宇都宮 糀味噌らーめん満天家」「銘店伝説 喜多方冷し中華 本家大みなと味平」「銘店伝説 つけ麺 新宿 風雲児」「銘店伝説 東京・八王子 みんみんラーメン」「銘店伝説 プレミアム 支那そばや」「銘店伝説 らーめん天神下 大喜」「銘店伝説 和歌山の名店 中華そば 井出商店」「銘店伝説 山形 赤湯からみそラーメン 龍上海」」「銘店伝説 熊本ラーメン名店大黒」「銘店伝説 油そば 東京油組総本店」「銘店伝説 喜多方ラーメン 本家 大みなと 味平」「銘店伝説LIMITED 桑名」「銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗」「銘店伝説LIMITED だるま」「銘店伝説 ドゥエ イタリアン 冷製トマトらぁ麺」「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」「銘店伝説 千寿」「銘店伝説 兎に角」「銘店伝説 なんつッ亭」「銘店伝説 奈良 天理スタミナラーメン」「銘店伝説 めん処 藤堂」「銘店伝説 ラーメン 来来亭」「銘店伝説 北海道 旭川 ラーメン蜂屋」「銘店伝説 喜多方ラーメン 食堂はせ川」「銘店伝説 支那そばや ざる中華」「銘店伝説 魁力屋冷やしラーメン」「銘店伝説 みずさわ屋冷やしそば」を食して,つぶやいている!
「銘店伝説」シリーズは,現在,全国販売エリア版が12店!
東日本販売エリア版が10店,西日本販売エリア版が12店の合計34店発売中だ!!
このつぶやきをしている平成30年7月8日現在,この新商品“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”は銘店伝説のHPには掲載されていない!
銘店伝説は,「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説!」と言っているが,この新商品はお店にあるメニューではなく,あくまでお店が監修しただけの商品だから,普通の銘店伝説とは位置づけが違うのかな???

まあ,“銘店伝説”の冠が着いているので,肉の御仁の食す44店目の銘店伝説!
“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”を作っていこう!


今日のトッピング具材は,蒸し鶏,ハム,エビ,錦糸卵,白髪ねぎ,キュウリ,笹かまぼこ,プチトマト!
全て,お皿と共に冷蔵庫で冷やしてある!
添付のタレも冷蔵庫で冷やす!

肉の御仁の食のモットー!
「熱いものは熱く!冷たいものは冷たくして食す!」
この一手間で料理の味は全然違ってくるんだよ!
さて,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,まずは,長男と次男の分の麺を茹でる!


麺を3分間茹でたら,ザルを上げ,冷水で麺を洗いながら〆る!

麺のぬめりがなくなるまで,何度も何度も水を替え,麺を洗う!
ザルで水気を切り,冷蔵庫から出したキンキンに冷えたお皿に麺を装ったら,冷え冷えの具材をトッピング!
添付のタレを掛けたら,“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”の出来上がり!
長男,二男ともに麺は1.7人前!
大盛りです!
長男と二男に供すと,また大きな鍋にたっぷりとお湯を沸かす!
チャチャッと麺を茹で,具材をトッピング!
女房殿は麺1人前!
肉の御仁は麺1.6人前!
家族で微妙に違う麺の量!
は~~~い!女房殿と肉の御仁の分の“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”も出来あがり\(^o^)/

いざ!実食!!
まずは,麺を一口!

ツルツル,シコシコした細ちぢれ麺!
なかなか美味しい麺だ(^O^)

トッピング具材をよく混ぜて,麺と様々な具材を一緒に口に運ぶ!

おお!いいじゃないか!
美味しいよ!この冷やし中華!!
パッケージには「カツオの旨味とふわっと香るゆず胡椒風味」とあるが,自称グルメな肉の御仁のバカ舌では良く分からなかった!
ただ普通に美味しい冷やし中華って感じかな!
お店で出てきてもおかしくないようなお味(^O^)
もっとも,この“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”はお店にあるメニューではないから,アイランド食品の担当者さんも「絶対味覚」は必要ないから,いつもとは勝手が違ったのかな(笑)
でも,今年の夏の銘店伝説シリーズの冷やし麺は充実しているよ!
どれも美味しい(^O^)
他のメーカーも含め,これだけチルド麺の冷やし麺が充実している夏も珍しい!
皆さんも,銘店伝説の冷やし麺シリーズを見掛けたら,ぜひ,食べて味噌!
本当にどれも美味しいよ\(^o^)/(←肉の御仁はアイランド食品の回し者ではありません(笑))
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先週末,買い物をしながら,「夕食は何にしようか?」と女房殿と話をすると「冷やし中華」で一致!

このところの暑さと,ちょっとプチ贅沢なメニューを連発したため,夏にピッタリのリーズナブルなメニューに戻したのだ!
そこでどの冷やし中華にしようかとチルドラーメンコーナーを眺めていると何と見たことのない銘店伝説が大量陳列!
お試し価格なのか2食入り1パックが268円(税別)也!
定番のマルちゃんの3食入りの冷やし生ラーメンに比べれば高いのであるが,肉の御仁のマイブーム「銘店伝説」の新商品である!
女房殿にお願いし,その日の冷やし中華は,“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”とした!


肉の御仁家家族4人で6食3パックを購入した!
今年の銘店伝説は冷やし系に力を入れているようなので,この銘店伝説の新商品“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”も楽しみである!
さて,肉の御仁のマイブーム「銘店伝説」は,香川県綾歌郡綾川町にある株式会社アイランド食品の作るチルドラーメンだ!
全国津々浦々に存在する行列のできる人気店や,わざわざ足を運びたい銘店の味を,家庭で気軽に味わってほしいという「想い」から誕生したチルドラーメンシリーズなのだ!
“銘店の味をご家庭で”をコンセプトに,丼に凝縮された銘店の味を忠実に再現している,インスタントラーメンフリークには超有名なラーメンなのだ!
肉の御仁は,今までに「銘店伝説 家系総本山 吉村家」「銘店伝説 八王子ラーメン 中華そば 吾衛門」「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」「銘店伝説 ラーメン龍ちゃん」「銘店伝説 尾道ラーメン 東珍康」「銘店伝説 博多豚骨ラーメン 一幸舎」「銘店伝説 らーめん 夢中」「銘店伝説 ぜんや」「銘店伝説 しおらーめん はないち」「銘店伝説 中華そば ムタヒロ」「銘店伝説 らー麺 厚木 本丸亭」「銘店伝説 博多 だるま」「銘店伝説 中華蕎麦 とみ田」「銘店伝説 札幌味噌ラーメン 名店 桑名」「銘店伝説 旭川らぅめん 青葉」「銘店伝説 森田屋総本店」「銘店伝説 栃木・宇都宮 糀味噌らーめん満天家」「銘店伝説 喜多方冷し中華 本家大みなと味平」「銘店伝説 つけ麺 新宿 風雲児」「銘店伝説 東京・八王子 みんみんラーメン」「銘店伝説 プレミアム 支那そばや」「銘店伝説 らーめん天神下 大喜」「銘店伝説 和歌山の名店 中華そば 井出商店」「銘店伝説 山形 赤湯からみそラーメン 龍上海」」「銘店伝説 熊本ラーメン名店大黒」「銘店伝説 油そば 東京油組総本店」「銘店伝説 喜多方ラーメン 本家 大みなと 味平」「銘店伝説LIMITED 桑名」「銘店伝説LIMITED ホープ軒本舗」「銘店伝説LIMITED だるま」「銘店伝説 ドゥエ イタリアン 冷製トマトらぁ麺」「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」「銘店伝説 千寿」「銘店伝説 兎に角」「銘店伝説 なんつッ亭」「銘店伝説 奈良 天理スタミナラーメン」「銘店伝説 めん処 藤堂」「銘店伝説 ラーメン 来来亭」「銘店伝説 北海道 旭川 ラーメン蜂屋」「銘店伝説 喜多方ラーメン 食堂はせ川」「銘店伝説 支那そばや ざる中華」「銘店伝説 魁力屋冷やしラーメン」「銘店伝説 みずさわ屋冷やしそば」を食して,つぶやいている!
「銘店伝説」シリーズは,現在,全国販売エリア版が12店!
東日本販売エリア版が10店,西日本販売エリア版が12店の合計34店発売中だ!!
このつぶやきをしている平成30年7月8日現在,この新商品“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”は銘店伝説のHPには掲載されていない!
銘店伝説は,「人気の有名ラーメン店+絶対味覚=銘店伝説!」と言っているが,この新商品はお店にあるメニューではなく,あくまでお店が監修しただけの商品だから,普通の銘店伝説とは位置づけが違うのかな???

まあ,“銘店伝説”の冠が着いているので,肉の御仁の食す44店目の銘店伝説!
“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”を作っていこう!


今日のトッピング具材は,蒸し鶏,ハム,エビ,錦糸卵,白髪ねぎ,キュウリ,笹かまぼこ,プチトマト!
全て,お皿と共に冷蔵庫で冷やしてある!
添付のタレも冷蔵庫で冷やす!

肉の御仁の食のモットー!
「熱いものは熱く!冷たいものは冷たくして食す!」
この一手間で料理の味は全然違ってくるんだよ!
さて,大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,まずは,長男と次男の分の麺を茹でる!


麺を3分間茹でたら,ザルを上げ,冷水で麺を洗いながら〆る!

麺のぬめりがなくなるまで,何度も何度も水を替え,麺を洗う!
ザルで水気を切り,冷蔵庫から出したキンキンに冷えたお皿に麺を装ったら,冷え冷えの具材をトッピング!
添付のタレを掛けたら,“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”の出来上がり!
長男,二男ともに麺は1.7人前!
大盛りです!
長男と二男に供すと,また大きな鍋にたっぷりとお湯を沸かす!
チャチャッと麺を茹で,具材をトッピング!
女房殿は麺1人前!
肉の御仁は麺1.6人前!
家族で微妙に違う麺の量!
は~~~い!女房殿と肉の御仁の分の“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”も出来あがり\(^o^)/

いざ!実食!!
まずは,麺を一口!

ツルツル,シコシコした細ちぢれ麺!
なかなか美味しい麺だ(^O^)

トッピング具材をよく混ぜて,麺と様々な具材を一緒に口に運ぶ!

おお!いいじゃないか!
美味しいよ!この冷やし中華!!
パッケージには「カツオの旨味とふわっと香るゆず胡椒風味」とあるが,自称グルメな肉の御仁のバカ舌では良く分からなかった!
ただ普通に美味しい冷やし中華って感じかな!
お店で出てきてもおかしくないようなお味(^O^)
もっとも,この“銘店伝説 湘南の夏 冷やし中華 江の島ら~めん花みずき監修”はお店にあるメニューではないから,アイランド食品の担当者さんも「絶対味覚」は必要ないから,いつもとは勝手が違ったのかな(笑)
でも,今年の夏の銘店伝説シリーズの冷やし麺は充実しているよ!
どれも美味しい(^O^)
他のメーカーも含め,これだけチルド麺の冷やし麺が充実している夏も珍しい!
皆さんも,銘店伝説の冷やし麺シリーズを見掛けたら,ぜひ,食べて味噌!
本当にどれも美味しいよ\(^o^)/(←肉の御仁はアイランド食品の回し者ではありません(笑))
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
2018-07-14 07:06 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
暖かいものは温かく,冷たいものは冷たく!
たったこれだけで,料理の味は全然違ったものになるんです(^O^)
ギンギンに冷やしたお皿で冷やし中華を食べて見てください!
これだけで,いつもの冷やし中華が高級冷し中華に感じるはずです!
2018-07-15 06:46 肉の御仁 URL 編集