Post
会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作って,食べて見た!
category - そのた食べ物
2018/
07/
10おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先週末,朝起きると無性にインスタント袋麺が食べたくなりました!
肉の御仁は,平日は朝6時前には朝食を食べ,昼食のお弁当も持っていくので,女房殿は早起きです<(_ _)>
もちろん,朝型シフトの肉の御仁は女房殿よりももっと早く起きて,朝風呂を済ませてから朝食をいただくのであるが,朝早い分,夜も早い!
早寝早起き(^O^)
一方,女房殿は,愚息達が夜遅いので,朝も早いが夜も遅い!
そんな訳で,肉の御仁家には暗黙のルールとして「週末は朝9時まで起きない」ルールがある!
もちろん,それぞれの用があるときはルールは無視ではあるが,何もない週末は,朝9時まではそれぞれ,布団の中で過ごす!
しかし,歳のせいか,習慣のせいなのか,肉の御仁は週末でも朝4時台に目覚める!
静かにコソコソとブログの更新などを行って,過ごしているのであるが,朝9時にはお腹がペコペコ!
朝9時過ぎから女房殿に朝ごはんを作ってもらうのでは,我慢できない!
そこで9時ジャストから自分で朝食を作り始める!
この日はインスタント袋麺とライスを食べようと台所に向かうと,ご飯がない!
ええっ!ご飯がないんじゃ,インスタント袋麺2袋にするかと肉の御仁専用インスタント袋麺在庫箱を開けると,真っ先に肉の御仁の目に飛び込んできたのは「日清 焼そば」!
ううん!
先日,TVで見た秘密のケンミンSHOWで紹介されていた「会津若松市周辺に住む福島県民は,焼きそばにカレーをかけた『カレー焼きそば』を食べる!?」が肉の御仁の頭の中を駆け巡った!
今までも,秘密のケンミンSHOWで紹介される「ヒミツのごちそう」は美味いものばかりであった!
もちろん,肉の御仁なだけに,魚系は試したことはないが(笑)
これは,日清 焼そばとレトルトカレーを使って,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作るしかない!

とっさに肉の御仁の脳はそう判断した!
冷凍庫から冷凍された豚バラスライス肉を取り出し,野菜室からは,キャベツを取り出す!
レトルトカレーの在庫の中から,咖喱屋カレー大辛を取り出し,すぐに湯煎する!


凍ったままの豚バラスライスを強引に包丁でカットし,ウォッグパンで炒める!

凍ったままなので,ちょっと時間が掛かるが,肉の色が変わってきたら,適当な大きさに切ったキャベツを加え,コショウをちょっと降り掛け,更に炒める!

キャベツがちょっとしんなりしたら,お皿に取りだし,ウォッグパンには水400CCを入れ,沸騰させる!

お湯が沸いたら,日清 焼そばの麺を入れ,麺が十分に水分を吸ったら,箸で麺をほぐす!



おっと!
この間に,日清食品さんのご厚意であるベルマークを日清焼そばのパッケージから切り取る!
皆さんもメーカーさんのご厚意には,ちゃんと応えましょうね!
はい,水分が飛んで水気が無くなってきたら,粉末ソースを掛けて,お皿に取って置いた肉とキャベツをウォッグパンに戻し,混ぜ合わせる!




チャチャッと出来ちゃう日清 焼そば(^O^)
お皿に装ったら,焼きそばの出来上がり!

安定の2人前です(^O^)
そして,ここに熱々の咖喱屋カレー大辛を掛けたら,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばの出来上がり!

おお!なかなか美味しそう!
ちょっと興奮して,すかさず麺を食べ始めちゃったので,カレー焼きそばの全景の写真を撮り忘れちゃった(笑)
インスタント×インスタントのカレー焼きそばであるが,一口食べるとあらビックリ!
美味いじゃあ~~~りませんか\(^o^)/
会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそば,イイね(^O^)
日清 焼そばはカレーを掛けるので,規定の量より40CC少ないお湯で作り,少し固めな仕上げにしたが,ソースは全部入れて,味の調節はしなかった!
カレーを掛けた焼きそばのお味はカレーがドッカ~ンと前面に出て,ソースの味は引っ込んでるね!
もちろん,カレーの味に焼きそばのソースの味も混ざるのだろうけど,一言で言えば“カレー”!
ソースで味付けしていない焼きそばにカレーを混ぜ合わせても同様な味になるのでは…
いや!やはりソースの味も結構な主張をしているのかな???
まあ,どちらにしても美味しいよ(^O^)
“会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそば”とても美味しいメニューです!
皆さんも,騙されたと思って,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作って,食べて味噌!
秘密のケンミンSHOWは裏切らないよ!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先週末,朝起きると無性にインスタント袋麺が食べたくなりました!
肉の御仁は,平日は朝6時前には朝食を食べ,昼食のお弁当も持っていくので,女房殿は早起きです<(_ _)>
もちろん,朝型シフトの肉の御仁は女房殿よりももっと早く起きて,朝風呂を済ませてから朝食をいただくのであるが,朝早い分,夜も早い!
早寝早起き(^O^)
一方,女房殿は,愚息達が夜遅いので,朝も早いが夜も遅い!
そんな訳で,肉の御仁家には暗黙のルールとして「週末は朝9時まで起きない」ルールがある!
もちろん,それぞれの用があるときはルールは無視ではあるが,何もない週末は,朝9時まではそれぞれ,布団の中で過ごす!
しかし,歳のせいか,習慣のせいなのか,肉の御仁は週末でも朝4時台に目覚める!
静かにコソコソとブログの更新などを行って,過ごしているのであるが,朝9時にはお腹がペコペコ!
朝9時過ぎから女房殿に朝ごはんを作ってもらうのでは,我慢できない!
そこで9時ジャストから自分で朝食を作り始める!
この日はインスタント袋麺とライスを食べようと台所に向かうと,ご飯がない!
ええっ!ご飯がないんじゃ,インスタント袋麺2袋にするかと肉の御仁専用インスタント袋麺在庫箱を開けると,真っ先に肉の御仁の目に飛び込んできたのは「日清 焼そば」!
ううん!
先日,TVで見た秘密のケンミンSHOWで紹介されていた「会津若松市周辺に住む福島県民は,焼きそばにカレーをかけた『カレー焼きそば』を食べる!?」が肉の御仁の頭の中を駆け巡った!
今までも,秘密のケンミンSHOWで紹介される「ヒミツのごちそう」は美味いものばかりであった!
もちろん,肉の御仁なだけに,魚系は試したことはないが(笑)
これは,日清 焼そばとレトルトカレーを使って,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作るしかない!

とっさに肉の御仁の脳はそう判断した!
冷凍庫から冷凍された豚バラスライス肉を取り出し,野菜室からは,キャベツを取り出す!
レトルトカレーの在庫の中から,咖喱屋カレー大辛を取り出し,すぐに湯煎する!


凍ったままの豚バラスライスを強引に包丁でカットし,ウォッグパンで炒める!

凍ったままなので,ちょっと時間が掛かるが,肉の色が変わってきたら,適当な大きさに切ったキャベツを加え,コショウをちょっと降り掛け,更に炒める!

キャベツがちょっとしんなりしたら,お皿に取りだし,ウォッグパンには水400CCを入れ,沸騰させる!

お湯が沸いたら,日清 焼そばの麺を入れ,麺が十分に水分を吸ったら,箸で麺をほぐす!



おっと!
この間に,日清食品さんのご厚意であるベルマークを日清焼そばのパッケージから切り取る!
皆さんもメーカーさんのご厚意には,ちゃんと応えましょうね!
はい,水分が飛んで水気が無くなってきたら,粉末ソースを掛けて,お皿に取って置いた肉とキャベツをウォッグパンに戻し,混ぜ合わせる!




チャチャッと出来ちゃう日清 焼そば(^O^)
お皿に装ったら,焼きそばの出来上がり!

安定の2人前です(^O^)
そして,ここに熱々の咖喱屋カレー大辛を掛けたら,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばの出来上がり!

おお!なかなか美味しそう!
ちょっと興奮して,すかさず麺を食べ始めちゃったので,カレー焼きそばの全景の写真を撮り忘れちゃった(笑)
インスタント×インスタントのカレー焼きそばであるが,一口食べるとあらビックリ!
美味いじゃあ~~~りませんか\(^o^)/
会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそば,イイね(^O^)
日清 焼そばはカレーを掛けるので,規定の量より40CC少ないお湯で作り,少し固めな仕上げにしたが,ソースは全部入れて,味の調節はしなかった!
カレーを掛けた焼きそばのお味はカレーがドッカ~ンと前面に出て,ソースの味は引っ込んでるね!
もちろん,カレーの味に焼きそばのソースの味も混ざるのだろうけど,一言で言えば“カレー”!
ソースで味付けしていない焼きそばにカレーを混ぜ合わせても同様な味になるのでは…
いや!やはりソースの味も結構な主張をしているのかな???
まあ,どちらにしても美味しいよ(^O^)
“会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそば”とても美味しいメニューです!
皆さんも,騙されたと思って,会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作って,食べて味噌!
秘密のケンミンSHOWは裏切らないよ!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
2018-07-10 11:36 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
焼きそばパンとかいう論外メニューがかすみますわ。
まさか専用ソースにプラスαでカレーをかけちまうとはw
2018-07-10 14:20 てかと URL 編集
No title
旨くないはずがない。
機会があったらやってみたいレシピですな~。
2018-07-10 18:18 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
カレー焼きそばは,カレーの味が前面に出ますが,ソースの味がベースにあってならではのお味です!
ぜひ,お試しを(^O^)
2018-07-11 04:37 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
焼きそばパンを超えるメニューかも!
美味いですよ!
ぜひ,お試しを(^O^)
2018-07-11 04:39 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
カレー焼きそば,考えた人は天才かも!
ぜひ,お試しを(^O^)
2018-07-11 04:41 肉の御仁 URL 編集
No title
同じ銘柄のレトルトカレー、以前はよく購入していました。
近所のスーパーで安売りされてることが多くて。
で、ライスに掛けることもありましたが、たいてい、スパゲチに掛けていただきましたね。
焼きそば+カレーが会津若松のヒミツのごちそうだとは知りませんでした。
2018-07-11 12:20 たれかは URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
このカレー,全国的に安売り対象商品なのですね!
こちらでは安い時は,1箱68円なんて時もあります!
私はいつも大辛ですが,値段の割にイケると思います!
> こんにちは。
>
> 同じ銘柄のレトルトカレー、以前はよく購入していました。
>
> 近所のスーパーで安売りされてることが多くて。
>
> で、ライスに掛けることもありましたが、たいてい、スパゲチに掛けていただきましたね。
>
> 焼きそば+カレーが会津若松のヒミツのごちそうだとは知りませんでした。
2018-07-12 04:33 肉の御仁 URL 編集