2018/06/30

Post

        

「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」でもやしそばを作って食べて見た!

category - ラーメン
2018/ 06/ 30
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>


人気ブログランキング

先週は女房殿が実家に帰っており,自炊生活でした!

もともとおうちグルメ派の肉の御仁は,料理は趣味であり,特に苦ではありません!

いや!苦どころか楽しみであります(^O^)

自炊初日は,鹿児島県産の黒豚とんかつ金沢カレーを作りました!

2日目は,ふらの牛の「シャトーブリアンステーキ」!

3日目は,明太子クリームパスタ!

4日目,5日目は,ブラックアンガスビーフステーキカレー!

そして,6日目は今日つぶやく「もやしそば」!

ogkubomoyasi12

もやしそばって餡が白いタン麺タイプと餡に醤油味の着いた醤油味タイプがあるのであるが,肉の御仁が好きなもやしそばは,醤油味タイプ!

今回も醤油味タイプのもやしそばを作る!

仕事帰りに,駅に隣接するスーパーに寄り,もやしそばの食材を調達する!

まずは,もやし,にらをゲット!

にんじん,長ネギ,キャベツ,豚バラ肉は冷蔵庫にあった!

あとは,肝心のラーメンだ!

肉の御仁の作るもやしそばに使うラーメンは,日清食品チルド(株)の「本生中華麺 醤油ラーメン」!

nsnsrmyssba2

なぜかシンプルなこのラーメンが一番美味い!

が,この駅に隣接するスーパーには,日清食品チルド(株)の「本生中華麺 醤油ラーメン」に似たシマダヤの「本生ラーメン 醤油味」はあるのであるが,肝心の日清食品チルド(株)の「本生中華麺 醤油ラーメン」がない!

どうしよう!

別のスーパーに行こうかとも考えたが,仕事帰りで疲れている!

ほかのラーメンで諦めよう!

さて,どのラーメンにしようか???

ラーメンコーナーをウロチョロする!

「本生中華麺 醤油ラーメン」と同じ日清食品チルド(株)の「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」があった!

ogkubomoyasi1

ogkubomoyasi2

多分,もやしそばではなく,普通に作って食せば,「本生中華麺 醤油ラーメン」より「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」の方が美味いであろう!

が,肉の御仁の作るもやしそばには,あまり自己主張しないラーメンの方がイイんだけど!

仕方なく,今日は「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」でもやしそばを作ってみよう!

“行列のできる店のラーメン”シリーズは,カップラーメンとチルドラーメンがあるが,肉の御仁の好きなチルドラーメンには,「行列のできる店のラーメン こってり醤油 2人前」「行列のできる店のラーメン こってり味噌 2人前」「行列のできる店のラーメン 担々麺 2人前」「行列のできる店のラーメン 札幌 2人前」「行列のできる店のラーメン 函館 2人前」「行列のできる店のラーメン 喜多方 2人前」「行列のできる店のラーメン 横浜 2人前」「行列のできる店のラーメン 大阪 2人前」「行列のできる店のラーメン 和歌山 2人前」「行列のできる店のラーメン 尾道 2人前」「行列のできる店のラーメン 博多 2人前」「行列のできる店のラーメン 沖縄 2人前」「行列のできる店のラーメン 冷しジャージャー麺 2人前」「行列のできる店のラーメン 冷し担々麺 2人前」「行列のできる店のラーメン 広島 2人前」「俺の一杯 行列のできる店のラーメン 背脂にんにく醤油 1人前」「私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩 1人前」「私の一杯 行列のできる店のラーメン 酸辣湯麺 1人前」「俺の一杯 行列のできる店の冷し中華 濃厚担々ごまだれ 1人前」「俺の一杯 行列のできる店の蕎麦 ラー油が香る 旨辛つけそば 1人前」と21もの種類が販売されている!

肉の御仁も“京都”“尾道”“横浜”“札幌”“沖縄”“和歌山”“担担麺”“背脂にんにく醤油”ともう何種類も食している!

どれも美味しかったように記憶している!

では,「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」でもやしそばを作る!

ogkubomoyasi3

大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かす!

この間に,ウォッグパンに鶏油を引き,細かく切った豚バラスライス肉,にんじん,長ネギを炒める!

ogkubomoyasi6

軽く炒めたら,キャベツ,もやし,ニラを加えて炒め,コショウ,にんにく醤油,日本酒,粉末鶏がらスープ,ごま油で味を調え,最後に水溶き片栗粉でとろみを付ける!

ogkubomoyasi7

ogkubomoyasi8

麺を2分半茹で,麺が茹で上がる1分前に,あらかじめ温めて置いた丼に液体スープを開け,600CCのお湯で薄める!

ogkubomoyasi4

ogkubomoyasi5

ogkubomoyasi9

ogkubomoyasi10

お湯の量はもやし餡に味が着いているため,規定の量より100CC多くしてある!

麺が茹で上がったら,湯切りをして,丼のスープの中に移す!

ogkubomoyasi11

軽く麺を均したら,ラーメンの上にたっぷりのもやし餡をオ~~~ン!

ogkubomoyasi12

大盛り用の丼が溢れんばかりの超大盛りです!

いつもはあまりレンゲを使わない肉の御仁ですが,もやしそばの時は,レンゲを使います!

いざ!実食!!

まず,麺を一口!

ogkubomoyasi13

コシのある手もみ風のちぢれ麺だ!

ogkubomoyasi14

なかなか美味し(^O^)

続いて,もやし餡を一口!

しゃきっとしたもやしがしっかりとした醤油味の餡と絡まりとても美味い!

麺と一緒に食べてもまた美味い!

お次はレンゲでスープを一口!

ogkubomoyasi15

いつもの肉の御仁のもやしそばより,煮干し系の風味が強いが,なかなか美味いよ!

やはり,「本生中華麺 醤油ラーメン」より「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」の方が,スープや麺にメーカーのこだわりが入っているので,肉の御仁特製もやし餡のお味と喧嘩しちゃうのかも!

まあ,そこそこ美味いのであるが,「行列のできる店のラーメン 荻窪 2人前」より安い「本生中華麺 醤油ラーメン」の方が肉の御仁特製もやしそばには合うようだ!

それにしても,今日のもやしそばもボリューミー!

ogkubomoyasi16

食べても食べても減らないよ!

全部いただきましたが,もうお腹一杯!

ゲップ!!!

皆さんも,自分の好きな醤油ラーメンで,自家製もやしそば作って食べて味噌!

でも,とろみの付いたスープは冬向きかもね!

肉の御仁,涼しい時には,おススメです(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>

でも,またいつ戻ってくるか分かりません!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/

バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

人気ブログをblogramで分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
21種類ですか、すごいですね~^^;でも全て食べてみよう!ってコレクションじゃないけれど、燃える展開がありそうですね。荻窪。すごい近くにあるんですけど、滅多に行きません^^;
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
行列のできる店のラーメンシリーズも種類豊富なんです!
でも,なぜか”銘店伝説”のように全店制覇しようとは思わないんですよね!
何でだろう!

八咫烏(全力稼働中)さんも中央線沿線なんですか?