2018/06/26

Post

        

鹿児島県産黒豚とんかつを金沢カレーにして食べて見た!

category - カレー
2018/ 06/ 26
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>


人気ブログランキング

先週は女房殿が実家に帰っており,自炊生活でした!

もともとおうちグルメ派の肉の御仁は,料理は趣味であり,特に苦ではありません!

いや!苦どころか楽しみであります(^O^)

自炊初日のメニューは,金沢カレーにしました!

kurobutatk9

金沢カレー!

カレーライスの上にとんかつ定食をのせたイメージ!

だから,まずお皿にご飯を装い,ご飯の脇にカレーを装う!

ご飯の上にはキャベツの千切りをのせ,カレールーの上にとんかつをのせて,ソースを掛ける!

これが金沢カレー!

ご飯の上にとんかつをのせて,カレールーを掛ける“カツカレー”とは似ても非なるものなのだ!

肉の御仁が言ってること分かる???

カツカレーも美味いのであるが,金沢カレーはカツカレーの上を行く!

自称グルメな肉の御仁は,結構ハマっている!

そこで,自炊初日のメニューは“金沢カレー”となったのだ!

カレールーは,オンラインショップで購入した元祖金沢カレー「チャンピオンカレー」のレトルトカレーがある!

kzccyanp5

kzccyanp4

kzccyanp7

キャベツも冷蔵庫の野菜室にある!

ご飯は出勤前に研ぎ,カレー用に少し堅めにタイマーをセット!

あとはとんかつだけだ!

とんかつは,東京Xのロース肉で作りたい!

tokyoxsiumai8
【 以前に購入した東京Xのロース切り身 】

自称グルメな肉の御仁のこだわり!

仕事帰りに駅地下のお肉屋さんに直行する!

しかしこの日は東京Xのロース肉は売っていなかった!

ガックシ…

お肉屋さんのショーウインドウ内をキョロキョロ見渡し,美味しそうなロース肉を探す!

ショーウインドウ内には数種類のロースとんかつ用のお肉があったが,その中で肉の御仁のお眼鏡に適ったお肉は…

鹿児島県産の黒豚ロース切り身とんかつ・ソテー用!

kurobutatk1

kurobutatk2

100グラム350円(税別)也!

厚みもあり,なにより脂身が美味しそうなお肉である!

2枚購入して,家路を急ぐ!

家に帰るとチャチャッと着替えて,夕飯の準備に取り掛かる!

まずは,キャベツを千切りにする!

お次はとんかつの準備!

鹿児島県産の黒豚のロース切り身の脂身に2か所切り込みを入れる!

kurobutatk3

軽く塩コショウした後,小麦粉,溶き卵,パン粉の順に付けて,衣を付ける!

kurobutatk4

kurobutatk5

kurobutatk6

本当はとんかつ大盛りで2枚のとんかつを食べようと思っていたのだが,思ったより重厚な切り身で,「これ2枚は食べ過ぎだ!」と自重して1枚のみ食べることにした!

1枚のロース切り身に溶き卵1個分では,溶き卵が余ってしまう!

庶民の肉の御仁としては,この溶き卵を捨ててしまうのはもったいない!

そこで衣の2度付けを行う!

1度付けた衣をまた溶き卵に付け,パン粉も2度付けする!

kurobutatk7

スーパーのお総菜コーナーなどで売っている薄いお肉のとんかつを立派なとんかつに見せるテクニックだ!

こうすると衣が厚くなり,食べ応えは増すが,薄い肉ならイイが厚い肉だと揚げ具合が難しくなる!

また,余計な油も採ることになる!

まあ,付けてしまったからしょうがない!

2度付けのとんかつを油で揚げる!

肉好きの勘でこんな感じかなと言うところで油から上げ,1分程置いてから,とんかつに包丁を入れる!

kurobutatk8

肉の御仁は金沢カレーやカツカレーの際は,とんかつを横に置き,縦に切ってから,真ん中を横に切る!

こうするととんかつが一口で食べられる(^O^)

あらかじめ別の鍋で湯煎した元祖金沢カレー「チャンピオンカレー」のレトルトカレーを掛けたカレーライスにキャベツととんかつを盛り,最後にとんかつにソースを掛ける!

kurobutatk11

は~い!肉の御仁特製!黒豚とんかつ金沢カレーの出来上がり\(^o^)/

kurobutatk10

いざ!実食!!

まず,黒豚とんかつを一口!

噛むとお肉の中から甘い肉汁がジュワッと口中に拡がる!

脂身から出る脂の甘みもたまらない!

流石!鹿児島県産黒豚!

美味い!

揚げ具合も◎

続いて,元祖金沢カレー「チャンピオンカレー」のレトルトカレーととんかつを一緒にパクリ!

kurobutatk12

おお!トレビア~~~ン(^O^)

美味い!美味過ぎる!!

コク深い元祖金沢カレー「チャンピオンカレー」のレトルトカレーがとんかつの旨みをさらに引き出す!

美味い!美味い!美味い!!!

が,衣の2度付けはちょっとしつこかったかも…

厚い衣がサイコーのお肉の味の邪魔をする!

薄い衣の方が良かったかもね!

ケチって損したorz

皆さんも銘柄豚のロース切り身を買って来て,とんかつ揚げて,元祖金沢カレー「チャンピオンカレー」のレトルトカレーを掛けて食べて味噌!

ほっぺた落ちまくり~~~!

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

《 追伸 》

残ったもう1枚の黒豚ロース切り身は,バターソテーにしていただきました!

kurobutatk30

kurobutatk31

流石!銘柄豚!

kurobutatk32

焼いてもとても美味しかったです!


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>

でも,またいつ戻ってくるか分かりません!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/

バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

人気ブログをblogramで分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
おおー…。今度はとんかつですかね^^カツカレーですね。いやー、しかし相変わらずのすごさですね。そのまま食べてもどちらもOKなのを合わせているのですものね~^^なんとも豪勢であります。
No title
すご盛りカツカレー!!

カレーと肉の愛称は抜群(´▽`)
夏はカレーで乗り切りましょう。
No title
カレーって糖質制限でライスを封印すると食べるシーンがなくなるんですよね。
うちにルーがいっぱいあるんですよ。
とんかつのころもの件は見なかったことにして、カレーの消費の仕方はなにか考えないといけません。
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
”カツカレー”ではないんです!
”金沢カレー”なんです!
”カツカレー”と”金沢カレー”の違い,難しいですかね!
Re: No title
エムロックさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
エムロックさん,あなたもですか!
”カツカレー”ではなく,”金沢カレー”なんです!
”金沢カレー”は,ご飯の上にとんかつをのせて,カレールーを掛ける“カツカレー”とは似ても非なるものなのです!
カレーライスの上に,とんかつ定食をのせる!
わかるかなぁ?分かんないだろうなぁ(笑)


Re: No title
てかとさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
確かにご飯を封印すると,カレールーの使い道って困りますね!
多分,パンもうどんも封印でしょうから…
野菜をいっぱい入れて,カレールーだけ食べるとか!
意外と美味しいかも!

No title
今日は曇り空( ̄▽ ̄)

暑さもひと段落ですかねぇ。
No title
こんにちは。

カツカレーはご無沙汰ですよ。
ここ最近、カレーというと某社の社食でしか食べてなくて、カツが乗っかる頻度も少ないんですよね。

たまには食べたい、カツカレー。

どこか良いとこないか探索せねば。
Re: No title
エムロックさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
こちらは快晴!
猛暑です(-_-;)

Re: No title
たれかはさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
社食でもカレーにカツをトッピングできないんですかね!
ちなみに,これは金沢カレー!
カツカレーとちと違うんです!