Post
肉の御仁,フォトコンテストに応募する!
category - ラーメン
2018/
06/
10おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先日,帰りの電車で,心を洗われる光景を見ました(^O^)
ちょっと混雑した電車に,駅から妊婦さんが乗車してきました!
肉の御仁はシルバーシート(今は優先席って言うのかな?)の前に立っていましたが,前に座る80歳を有に超えているようなご老人がスクッと立ち上がり,妊婦さんに席を譲ったのです!
妊婦さんはちょっと恐縮した表情で「ありがとうございます」と言って,席に座りました!
偉い!ご老体!
お年を召して自分が座っていたかっただろうに,お腹の大きい妊婦さんに席を譲るとは見上げたおこないですよ!
日本男児の鑑!
シルバーシートに座っていた他の2人はかなりバツが悪かったようですが(笑)
最近,朝の通勤時,混雑した電車でグタッと横になって寝ている若者やサラリーマンを何度も見掛ける!
通勤ラッシュ時に一人で何人分もの座席を独占して!
酒に酔ってのおこないではあろうが,迷惑千万!
酒は呑んでも呑まれるな!←自戒を込めて!
このご老体の行動を目の前で見せてあげたいと思ったよ!
肉の御仁もグタッとしたサラリーマンではなく,この天晴なご老体の様にありたいと思うのでありました!
さて,今日のつぶやきは,アイランド食品の「銘店伝説」!
今,インスタグラマーコミュニティIGerJPと「銘店伝説」の協賛で,フォトコンテストが開催されています!
あらかじめ応募をして,100名のアンバサダーに選ばれると銘店伝説の新商品
「支那そばや ざる中華」

「魁力屋 冷やしラーメン」

「みずさわ屋 冷やしそば」

が送られてきて,『「銘店伝説」でお店の味を再現』をテーマに写真を撮り,インスタグラムにアップするというものです!
銘店伝説FANの肉の御仁も当然,応募しました!
そして当選\(^o^)/
まずは,前回食べてとても美味しかった「支那そばや ざる中華」を作って,写真を撮りました!
いつもはコンデジで写真を撮り,ブログやインスタにアップしているのですが,今回はフォトコンテスト!
気合を入れて,デジタル一眼EOS7Dを取り出します!
料理の写真は,美味しそうに撮るのも大事ですが,それ以上に料理自体を美味しくいただけなければ本末転倒です!
特に今回の被写体は「麺」!
素早く撮ることが重要だ!
まず,いつものように,銘店伝説を美味しく作る(^O^)
まず,液体スープをミネラルウォーターで薄め,冷蔵庫で冷やす!


トッピング具材は,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,刻み海苔!
別皿には,小口切りのネギとワサビをのせる!
鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を4分半茹でる!

麺が茹で上がったら,ザルを上げ,素早く流水で麺を洗う!

麺のぬめりを取りながら,麺を締める!
麺の水気を切り,お皿に装ったら,麺の上にトッピング具材をのせ,薬味ののった皿と合わせてパシャリ!

イイんじゃない!
いつもながらの自己満足!
パシャ!パシャ!パシャ!
素早く何枚も写真を撮る!
よし!コンテスト用の写真は撮れた!
さて,いただくか(^O^)と思った瞬間!
「あれ!つけだれ入れるの忘れてた!」
すぐに冷蔵庫からつけだれを取り出し,再セッティング!

またまた何枚も写真を撮る!
よし,これで,OK!
いざ実食!と思ったら,コンテストの応募要件は,商品パッケージの映り込みが条件であった!
またまた,再セッティング!

パシャ!パシャ!パシャ!

何枚も写真を撮る!
やっと,実食!


「銘店伝説 支那そばや ざる中華」!
とても美味しいラーメンである!
本当に美味い!
美味しくいただき,大満足(^O^)
インスタグラムに写真をアップする!

他の方の写真を見てみると,皆さんお上手な写真ばかり!
お味には絶対の自信があるのであるが,写真は…
肉の御仁の作品ではとても太刀打ちできないorz
あと2種の銘店伝説が残っている!
次はもっと本格的に写真を撮るぞ!
写真好きの皆様,アドバイスがあったら教えてちょんまげ!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
先日,帰りの電車で,心を洗われる光景を見ました(^O^)
ちょっと混雑した電車に,駅から妊婦さんが乗車してきました!
肉の御仁はシルバーシート(今は優先席って言うのかな?)の前に立っていましたが,前に座る80歳を有に超えているようなご老人がスクッと立ち上がり,妊婦さんに席を譲ったのです!
妊婦さんはちょっと恐縮した表情で「ありがとうございます」と言って,席に座りました!
偉い!ご老体!
お年を召して自分が座っていたかっただろうに,お腹の大きい妊婦さんに席を譲るとは見上げたおこないですよ!
日本男児の鑑!
シルバーシートに座っていた他の2人はかなりバツが悪かったようですが(笑)
最近,朝の通勤時,混雑した電車でグタッと横になって寝ている若者やサラリーマンを何度も見掛ける!
通勤ラッシュ時に一人で何人分もの座席を独占して!
酒に酔ってのおこないではあろうが,迷惑千万!
酒は呑んでも呑まれるな!←自戒を込めて!
このご老体の行動を目の前で見せてあげたいと思ったよ!
肉の御仁もグタッとしたサラリーマンではなく,この天晴なご老体の様にありたいと思うのでありました!
さて,今日のつぶやきは,アイランド食品の「銘店伝説」!
今,インスタグラマーコミュニティIGerJPと「銘店伝説」の協賛で,フォトコンテストが開催されています!
あらかじめ応募をして,100名のアンバサダーに選ばれると銘店伝説の新商品
「支那そばや ざる中華」

「魁力屋 冷やしラーメン」

「みずさわ屋 冷やしそば」

が送られてきて,『「銘店伝説」でお店の味を再現』をテーマに写真を撮り,インスタグラムにアップするというものです!
銘店伝説FANの肉の御仁も当然,応募しました!
そして当選\(^o^)/
まずは,前回食べてとても美味しかった「支那そばや ざる中華」を作って,写真を撮りました!
いつもはコンデジで写真を撮り,ブログやインスタにアップしているのですが,今回はフォトコンテスト!
気合を入れて,デジタル一眼EOS7Dを取り出します!
料理の写真は,美味しそうに撮るのも大事ですが,それ以上に料理自体を美味しくいただけなければ本末転倒です!
特に今回の被写体は「麺」!
素早く撮ることが重要だ!
まず,いつものように,銘店伝説を美味しく作る(^O^)
まず,液体スープをミネラルウォーターで薄め,冷蔵庫で冷やす!


トッピング具材は,肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,刻み海苔!
別皿には,小口切りのネギとワサビをのせる!
鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を4分半茹でる!

麺が茹で上がったら,ザルを上げ,素早く流水で麺を洗う!

麺のぬめりを取りながら,麺を締める!
麺の水気を切り,お皿に装ったら,麺の上にトッピング具材をのせ,薬味ののった皿と合わせてパシャリ!

イイんじゃない!
いつもながらの自己満足!
パシャ!パシャ!パシャ!
素早く何枚も写真を撮る!
よし!コンテスト用の写真は撮れた!
さて,いただくか(^O^)と思った瞬間!
「あれ!つけだれ入れるの忘れてた!」
すぐに冷蔵庫からつけだれを取り出し,再セッティング!

またまた何枚も写真を撮る!
よし,これで,OK!
いざ実食!と思ったら,コンテストの応募要件は,商品パッケージの映り込みが条件であった!
またまた,再セッティング!

パシャ!パシャ!パシャ!

何枚も写真を撮る!
やっと,実食!


「銘店伝説 支那そばや ざる中華」!
とても美味しいラーメンである!
本当に美味い!
美味しくいただき,大満足(^O^)
インスタグラムに写真をアップする!

他の方の写真を見てみると,皆さんお上手な写真ばかり!
お味には絶対の自信があるのであるが,写真は…
肉の御仁の作品ではとても太刀打ちできないorz
あと2種の銘店伝説が残っている!
次はもっと本格的に写真を撮るぞ!
写真好きの皆様,アドバイスがあったら教えてちょんまげ!!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
2018-06-10 05:07 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
いやいや,入賞はしていません!
エントリーに当たっただけです!
静物,麺の上手な撮り方,教えてください<(_ _)>
2018-06-10 06:05 肉の御仁 URL 編集
No title
エントリーおめでとうございます。
なかなかお料理の写真が美味しく写せない私です。
肉の御仁さんの写真は美味しそうって感じますよ、
お料理本を出されてる方の写真を見ると・・・小物にも心血を注がれてるようです。(季節が感じられるような・・)
商品の袋とお料理したお品を、もっと近づけて空間を無くして・・・
あと何かあじさいの花とかハーブとかさりげなく置くとか・・・
いかがでしょうか?
2018-06-10 09:14 ヒツジのとっとちゃん URL 編集
No title
私も、先輩の振る舞いを心にとめておきたいと思います。
ざる中華美味しそうですね(#^.^#)
とても美味しそうに写っておりますよ!!
写真撮影は難しいです。
私も精進したいなぁと思ってます。
2018-06-10 21:16 エムロック URL 編集
Re: No title
コメント&応援ありがとうございます!
また,的確なアドバイスをいただき,ありがとうございます!
次の撮影時は,アドバイスを活かし,イイ作品を撮りたいと思います(^O^)
2018-06-11 04:23 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
エムロックさんは消防団員ですから,奉仕の精神が身についておられるのでしょう!
今後も地域のために精進なさってください<(_ _)>
2018-06-11 04:26 肉の御仁 URL 編集
No title
ザル中華、これからの時期に良いですね。
食べたいです。
袋の写真、ドスがきいてますね。
ああ、一度佐野さんのお店に行きたかったなぁ。
2018-06-12 12:24 たれかは URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
ざる中華,美味いですよ!
これトッピングなしでもイケます!
ぜひぜひ,お試しを!
2018-06-13 04:40 肉の御仁 URL 編集