Post
「サッポロ一番 中華そば」を食べて見た!
category - ラーメン
2018/
05/
29おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>

人気ブログランキング
先日,いつも行くスーパーに行くとインスタント袋麺の新製品がありました!
そのインスタント袋麺は,サンヨー食品の「サッポロ一番 中華そば」と「サッポロ一番 鶏白湯ラーメン」!

どちらもなかなかそそるパッケージ!
しかもお試し価格の5袋1パックが298円(税別)也!

本当はインスタント袋麺の希望小売価格って1袋105円(税別)だから,半額セールとまでは行かないが,かなり安い!
思わず2つともカゴに入れた!
家に帰り,早速食す!
今日は,「サッポロ一番 中華そば」から!


まずは,「サッポロ一番 中華そば」の情報を!
「サッポロ一番 中華そば」は,2018年5月に新発売のインスタント袋麺!
同じ名前のインスタント袋麺は以前からチョクチョク登場している!
出ては消え,出ては消えの定番商品ではないから,新発売なんだよね!
肉の御仁が好きなインスタント袋麺のひとつである!
今回の「サッポロ一番 中華そば」は,メーカーの説明によると「適度にちぢれをつけているためスープがよく絡む,表面に張りのあるつるみとコシを感じるめんに仕上げました。スープは徳島県産阿波尾鶏のうまみに,かつお,昆布の和風だしを合わせ,しょうゆで味を調えた,奥深い味わいのしょうゆ味です。メンマと胡椒の風味がアクセントになっています。買い置きに便利な5個パックです。」とある!
パッケージにも「徳島県産阿波尾鶏の旨み」「徳島県産阿波尾鶏エキス100%使用」と徳島県産阿波尾鶏を大アピール!

確かに阿波尾鶏といえば,名古屋コーチン,比内地鶏に並ぶ地鶏のブランドだ!
普通のにわとりのエキスとはエキスが違う!
これはなかなか期待できそうなインスタント袋麺だよ!
それにしても,最近,サッポロ一番は攻めるねぇ!
もともと,サッポロ一番と言えば,様々なインスタント袋麺ランキングでみそラーメンが1位,塩らーめんが2位と超人気な定番インスタント袋麺シリーズなのに,今年の3月には「サッポロ一番みそラーメン旨辛」を発売したばかりだよ!

そこへまた,2種類も追加するとは…
ライバルの「チャルメラ」は最近,広瀬すずのCMは目立つものの,インスタント袋麺売り場では目立たない!
肉の御仁は「チャルメラ」派なんだけど!
明星さん,「チャルメラ新味」を全国発売にして,巻き返しを図りましょうよ!

おっと!今日は「サッポロ一番 中華そば」のつぶやきだった!
では,「サッポロ一番 中華そば」を作っていきましょう!


まずはトッピング具材の準備!
今日のトッピング具材は,肉の御仁特製豚バラチャーシュー(小)2枚,なると,メンマ,ネギ,海苔!
パッケージの調理例にはほうれん草ものるが,肉の御仁家にはほうれん草の在庫がなかった!
あるものだけで作る!
鍋に900CCのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

おおおおっと!今日は2袋を使い,大盛りでいただきます(^O^)
肉の御仁的には,インスタント袋麺1袋ではちと物足りないので(笑)
丼に粉末スープを入れて置く!

麺が茹で上がったら,丼に移し,スープを良くかき混ぜたら,「サッポロ一番 中華そば」の出来上がり!

用意して置いたトッピング具材を素早くトッピングしていただきます(^O^)

いざ,実食!

まずは麺を一口!

フライ麺らしい,ちぢれと食感!

これぞインスタント袋麺と言った麺である!
メーカーの言う「表面に張りのあるつるみとコシを感じるめんに仕上げました。」と言うのは,肉の御仁にはよく分からないが,ゴク普通のいつものインスタント袋麺の麺!
これはこれで美味い(^O^)
サッポロ一番のようなインスタント袋麺はあくまで「インスタント袋麺」で,お店で食べるようなラーメンを求めるものではない!
日清の「ラ王」とは,ちょっと求めるものが違うのだ!
これで良い(^O^)
続いて,スープを一口!
おお!意外と濃い味!
コクがあって,美味しいよ!
阿波尾鶏の旨味かどうかは分かりませんが,このコクが阿波尾鶏のコクなのかもね!
美味い(^O^)
サンヨー食品の「サッポロ一番 中華そば」!
なかなか美味しいインスタント袋麺である!
皆さんも,「サッポロ一番 中華そば」食べて味噌!
トッピングするのが面倒臭いと言うあなた!
そんなあなたは,ご飯のおかずに食べて味噌!
意外とご飯が進んじゃうかも!
肉の御仁,おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>

人気ブログランキング
先日,いつも行くスーパーに行くとインスタント袋麺の新製品がありました!
そのインスタント袋麺は,サンヨー食品の「サッポロ一番 中華そば」と「サッポロ一番 鶏白湯ラーメン」!

どちらもなかなかそそるパッケージ!
しかもお試し価格の5袋1パックが298円(税別)也!

本当はインスタント袋麺の希望小売価格って1袋105円(税別)だから,半額セールとまでは行かないが,かなり安い!
思わず2つともカゴに入れた!
家に帰り,早速食す!
今日は,「サッポロ一番 中華そば」から!


まずは,「サッポロ一番 中華そば」の情報を!
「サッポロ一番 中華そば」は,2018年5月に新発売のインスタント袋麺!
同じ名前のインスタント袋麺は以前からチョクチョク登場している!
出ては消え,出ては消えの定番商品ではないから,新発売なんだよね!
肉の御仁が好きなインスタント袋麺のひとつである!
今回の「サッポロ一番 中華そば」は,メーカーの説明によると「適度にちぢれをつけているためスープがよく絡む,表面に張りのあるつるみとコシを感じるめんに仕上げました。スープは徳島県産阿波尾鶏のうまみに,かつお,昆布の和風だしを合わせ,しょうゆで味を調えた,奥深い味わいのしょうゆ味です。メンマと胡椒の風味がアクセントになっています。買い置きに便利な5個パックです。」とある!
パッケージにも「徳島県産阿波尾鶏の旨み」「徳島県産阿波尾鶏エキス100%使用」と徳島県産阿波尾鶏を大アピール!

確かに阿波尾鶏といえば,名古屋コーチン,比内地鶏に並ぶ地鶏のブランドだ!
普通のにわとりのエキスとはエキスが違う!
これはなかなか期待できそうなインスタント袋麺だよ!
それにしても,最近,サッポロ一番は攻めるねぇ!
もともと,サッポロ一番と言えば,様々なインスタント袋麺ランキングでみそラーメンが1位,塩らーめんが2位と超人気な定番インスタント袋麺シリーズなのに,今年の3月には「サッポロ一番みそラーメン旨辛」を発売したばかりだよ!

そこへまた,2種類も追加するとは…
ライバルの「チャルメラ」は最近,広瀬すずのCMは目立つものの,インスタント袋麺売り場では目立たない!
肉の御仁は「チャルメラ」派なんだけど!
明星さん,「チャルメラ新味」を全国発売にして,巻き返しを図りましょうよ!

おっと!今日は「サッポロ一番 中華そば」のつぶやきだった!
では,「サッポロ一番 中華そば」を作っていきましょう!


まずはトッピング具材の準備!
今日のトッピング具材は,肉の御仁特製豚バラチャーシュー(小)2枚,なると,メンマ,ネギ,海苔!
パッケージの調理例にはほうれん草ものるが,肉の御仁家にはほうれん草の在庫がなかった!
あるものだけで作る!
鍋に900CCのお湯を沸かし,麺を3分間茹でる!

おおおおっと!今日は2袋を使い,大盛りでいただきます(^O^)
肉の御仁的には,インスタント袋麺1袋ではちと物足りないので(笑)
丼に粉末スープを入れて置く!

麺が茹で上がったら,丼に移し,スープを良くかき混ぜたら,「サッポロ一番 中華そば」の出来上がり!

用意して置いたトッピング具材を素早くトッピングしていただきます(^O^)

いざ,実食!

まずは麺を一口!

フライ麺らしい,ちぢれと食感!

これぞインスタント袋麺と言った麺である!
メーカーの言う「表面に張りのあるつるみとコシを感じるめんに仕上げました。」と言うのは,肉の御仁にはよく分からないが,ゴク普通のいつものインスタント袋麺の麺!
これはこれで美味い(^O^)
サッポロ一番のようなインスタント袋麺はあくまで「インスタント袋麺」で,お店で食べるようなラーメンを求めるものではない!
日清の「ラ王」とは,ちょっと求めるものが違うのだ!
これで良い(^O^)
続いて,スープを一口!
おお!意外と濃い味!
コクがあって,美味しいよ!
阿波尾鶏の旨味かどうかは分かりませんが,このコクが阿波尾鶏のコクなのかもね!
美味い(^O^)
サンヨー食品の「サッポロ一番 中華そば」!
なかなか美味しいインスタント袋麺である!
皆さんも,「サッポロ一番 中華そば」食べて味噌!
トッピングするのが面倒臭いと言うあなた!
そんなあなたは,ご飯のおかずに食べて味噌!
意外とご飯が進んじゃうかも!
肉の御仁,おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
また,あの強敵が「男の料理」から去って,1位に返り咲きました<(_ _)>
でも,またいつ戻ってくるか分かりません!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
これは二つともまだ京都方面には出現していないですね。
見かけたら即ゲットかな??
2018-05-29 12:22 たれかは URL 編集
No title
2018-05-29 13:19 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
あの麺が無性に食べたくなるときがあるんですよね( `ー´)ノ
チャーシュー。
相変わらず美味しそうですね。
2018-05-29 22:45 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
この2つのサッポロ一番は全国発売かと!
多分,スーパーで売っていますよ!
ぜひ,お試しを!
2018-05-30 04:34 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
インスタント袋麺も「まるで生麺」系以外はあまり進化していないですよ!
出来ないのではなく,しないようです!
インスタント袋麺は,随分前に完成形になっていたようです!
アレルギー辛いですね!
私は食べてすぐに運動しなければOKなので,あまり不便を感じませんが,八咫烏(全力稼働中)さんは大変ですね!
お察しします!
2018-05-30 04:38 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
> あの麺が無性に食べたくなるときがあるんですよね( `ー´)ノ
そうですね!不思議とインスタント袋麺のフライ麺が無性に食べたくなるんですよね!
カップ麺の麺ではなく,インスタント袋麺の麺が!
私は明星チャルメラの麺が一番好きです(^O^)
2018-05-30 04:41 肉の御仁 URL 編集
No title
美味しそう(;゚д゚)ゴクリ…
2018-05-30 17:46 エムロック URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
チャーシュー,メンマ,なると,ネギ!
これだけでもトッピングすれば,一応,お店のようなラーメンに見えます!
あとは保存できない味玉があるとグッとランクアップかな!
2018-05-31 04:23 肉の御仁 URL 編集