2018/05/08

Post

        

またまた開店!会員制焼き鳥処 肉の御仁を一日だけ開店した!

category - そのた食べ物
2018/ 05/ 08
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

「男の料理ランキング」のトップを目指しています!

すぐ下にある「男の料理ランキング」(人気ブログランキングのバナーです)のクリックをお願いします<(_ _)>

皆様の応援だけが頼りです!

肉の御仁を1位に戻して下さい<(_ _)>



人気ブログランキング

さて,今年のゴールデンウィークも終わってしまいました!

って,どこに行ったって訳でもないのですが,肉の御仁の趣味「会員制焼き鳥処 肉の御仁」を開店しました!

gwydnikunogojin1

このゴールデンウィーク唯一のレジャーかな!

今回は前回の営業時とは違う素材,部位を用意して,お客様の飽きが来ないように工夫しました!

営業日の前日,肉好き御用達のスーパー「肉のハナマサ」に自ら仕入れに行き,いろいろ仕入れました(^O^)

今回の目玉は,ぼんじり!

gwydnikunogojin2

gwydnikunogojin3

鶏の尾骨の周りの肉で,周囲を脂肪の塊が覆っています!

鶏の部位の中でも最も脂がのっていて,ジューシー!

お味は格別です!

しかし,ぼんじりは,鶏の尻尾にあたる部分!

鶏1羽にぼんじり1つ!

ほんの僅かしか取れない部分なので,普通のスーパーなどではまず見掛けません!

流石,肉好き御用達のスーパー「肉のハナマサ」だから見掛ける貴重部位!

肉の御仁も調理していないぼんじりは初めて見ました!

しかし,貴重な部位なのに安い!

大きなパックに2キロのぼんじりが冷凍パックになっており,たったの680円(税別)!

2キロもいらないんだけど,これしか売っていないので,とりあえずゲット!

お次は国産合鴨のモモ肉!

gwydnikunogojin9

鴨串も美味いからね(^O^)

合鴨のモモ肉もこれで,843円(税別)也!

gwydnikunogojin8

店で食べたら一串いくらする?

これなら安いね(^O^)

鶏皮,ホルモンミックスもカゴに入れる!

定番の鶏モモ肉,巻き物用に豚バラスライス肉もゲットする!

ネギやしいたけ,ミニトマト,さつまいもと野菜類の準備もOK!

翌日の営業日を待つ!

営業日の昼過ぎ!

用意した具材に串を打つ!

今回の目玉,ぼんじりは既に解凍してある!

買ってきた2キロのぼんじりの極一部!

残りは肉の御仁家お肉のパラダイス“冷凍庫”で寝かす!

ぼんじりの下ごしらえをする!

ネットで調べると,ぼんじりには骨があり,この骨を取り除くのと,油壷という臭みのある部分があるので取り除く必要があるとのこと!

gwydnikunogojin4
【 黄色いのが2つあるでしょ!これが油壷! 】

簡単にできるだろうと思っていたら,これが意外と大変!

18個のぼんじりの下ごしらえに小一時間掛かってしまったorz

gwydnikunogojin5

しかもぼんじりの下ごしらえだけで,肉の御仁の肩はコリコリ!

肩の痛みを堪え,鶏皮,モモ肉,鴨串,レバー,ホルモン,トマト肉巻き,アスパラ肉巻きと串を打つ!

gwydnikunogojin6

gwydnikunogojin7

gwydnikunogojin11

ぼんじり以外の串打ちは慣れたもの!

チョチョイのチョイと打って行く!

ぼんじりに続く今回の目玉,鴨串は,鴨のモモ肉にネギも刺す!

gwydnikunogojin10

ジュルル!

これは美味いぞ!焼く前から分かる美味そうな一串(^O^)

串打ちが終わると今度は焼き台の準備!

庭に出ると,キャンプ用のキッチンテーブルの上に,「ポーラスセラミックス炭火コンロBQ8WF」をセットする!

この日は快晴なれど風強し!

炭の火起こしを心配したが,強い風が幸いして前回以上に簡単に備長炭に火が入った(^O^)

gwydnikunogojin13

片手にうちわ,もう一方の手に伊佐大泉の水割りを手に,「会員制焼き鳥処 肉の御仁」の開店だ!

gwydnikunogojin12

キッチンテーブルには今日の焼き物の串が並ぶ!

gwydnikunogojin14

gwydnikunogojin15

まずは,試し食いに肉の御仁がホルモンを食す!

ズラリと並ぶホルモンの横に今日の目玉ぼんじりが一串!

gwydnikunogojin16

美味しそうな匂いと共に肉の焼ける音も食欲をそそる(^O^)

伊佐大泉も進む!

備長炭の強い火力がホルモンを短時間で焼き上げる!

試し食いにホルモンを2串続けざまに食らう!

gwydnikunogojin17

gwydnikunogojin18

美味っ!

すかさず,伊佐大泉の水割りで流す!

今日もイイ出来です\(^o^)/

お客である家族を呼び,本格的に焼き始める!

今日の目玉の一つ,鴨串は塩で!

gwydnikunogojin19

鴨の脂とネギの辛味!

たまらない一串!

gwydnikunogojin21

「鴨がネギ背負ってやってくる!」

鴨にネギは最高の組み合わせだ(^O^)

自画自賛であるが,高級焼き鳥店のお味だね(^O^)

ぼんじりもなんとも言えぬ食感と風味が◎

gwydnikunogojin20

gwydnikunogojin22

とても美味い!

人気のトマト肉巻きも美味っ!

gwydnikunogojin23

パクパクゴクゴク!

gwydnikunogojin24

焼き物は全て完売\(^o^)/

〆の焼き芋を焼く!

gwydnikunogojin25

焼き芋は濡らしたキッチンペーパーをサツマイモに巻き,その上からアルミホイルで包んだものを炭で焼くだけ!

gwydnikunogojin26

これが,しっとりとして甘くて,まるでケーキのようなお味に焼きあがる!

gwydnikunogojin27

焼き芋をデザートに,今日も2時間程度の営業で,閉店!

美味しかった\(^o^)/

楽しかった\(^o^)/

「会員制焼き鳥処 肉の御仁」!

定年したら,やろうかな(笑)

皆さんも,おうちで焼き鳥や焼いて味噌!

炭火で焼けば,なんでも美味い!

ご飯にのせれば,焼き鳥丼!

gwydnikunogojin28

焼き芋は冷蔵庫で冷やして食べると,スイートポテトのようだよ(^O^)

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

また,あの強敵が「男の料理」に戻って来ました!

大きな差をつけられて,2位に陥落ですorz

また,1位に戻るためには,皆様の応援が必用です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/

バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

人気ブログをblogramで分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
ぼんじりって部位は知りませんでした。牛にしても鶏にしても、色々な部位に色々な名前があって、おぼえきれません^^;それにしても高級会員クラブなみに、すばらしいサービス。これは会員殺到ですね^^
No title
焼き鳥で一杯=最高!!

焼きネギも美味しそう!!
ここの会員になりたいと思いましたぁ
(*‘ω‘ *)
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます<(_ _)>
本当に焼き鳥やホルモンって部位が多いですよね!
また,いくつも呼び方があるので,良く分かりません!
牛や豚のお肉の部位もなかなか難しい!

”会員制焼き鳥処 肉の御仁”の会員募集の際にはぜひ,お申込みください(笑)
Re: No title
エムロックさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます

焼きネギ,美味いんですよね!
渋いところに目を付けましたね!
特に鴨と一緒に食べる鴨ネギは格別です(^O^)

”会員制焼き鳥処 肉の御仁”の会員募集の際にはぜひ,お申込みください(笑)

No title
こんばんは。

ううむ、ホニホニ良いですネェ。

ご家族様、揃ってアウトドアで美味しいメシを食べる...
さぞかし、愉しく、リラックスできたことでしょうね。


シェフはお疲れ、でしたでしょけど???

いやぁ、善哉、善哉!

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
たれかはさん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます
アウトドアにおりますのは焼き手の私だけなんです!
煙が家に入らないよう,焼き鳥を客に供す時のみ戸を開けます!
客(家族)は家の中で座ってTVを見ながら,飲食しております!
アウトドア気分に浸っているのは私だけかも(笑)