2018/04/26

Post

        

お肉のチョモランマ!優作鍋を作ろう!

category - そのた食べ物
2018/ 04/ 26
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

先週末,無性に優作鍋が食べたくなりました!

優作鍋!

拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」の定番つぶやきの一つである!

もやしの上に豚バラスライス肉を被せた鍋料理!

nikunotyomoranma1

鍋と言っても蒸し料理なんだよ!

「優作鍋」はもともと,大阪のあるお好み焼き屋さんの裏メニューだったそうです!

その店に通っていた松田優作さんが好んで食していたということで,「優作鍋」というネーミングになったそうです!

鍋に簡易蒸し器を置き,水と香りづけに日本酒少々を入れたら,簡易蒸し器の上にもやしを盛る!

今回は大豆もやし,600グラム!

nikunotyomoranma5

緑豆もやし,800グラム!

nikunotyomoranma4

今日は下に緑豆もやし!

nikunotyomoranma6

上に大豆もやし!

nikunotyomoranma7

もやし1400グラムのもやしのお山!

お次は,もやしの山を豚バラスライス肉で覆っていく!

豚バラスライス肉でもやしが見えなくなるように,1枚づつ丁寧に盛る!

nikunotyomoranma8

今回はカナダ産の豚バラスライス肉だけではなく,鹿児島県産の黒豚のバラスライス肉も盛る!

nikunotyomoranma2

nikunotyomoranma3

合計で1キロぐらいかな!

3人で1キロ!

ちょっと食べ過ぎですかね(笑)

もやしのお山がお肉のお山に大変身!

今日も綺麗なお肉のチョモランマの完成です!

nikunotyomoranma9

どの角度から眺めてもお肉!お肉!お肉!!!

nikunotyomoranma10


nikunotyomoranma11

nikunotyomoranma12

壮観です(^O^)

この高いお肉のお山にバランスよく蓋を被せます!

我が家には土鍋がないので,ウォッグパンの上に蓋としてウォッグパンを重ねます!

バランスをとるのがなかなか難しい!

何度もバランスが崩れ,ウォッグパンが落下する!

お肉のお山の上に上手にウォッグパンを被せたら,鍋を加熱し,ウォッグパンが重なるまで暫し我慢!

nikunotyomoranma13

もやしと豚バラ肉が蒸されて,少しづつ上下のウォッグパンの隙間が小さくなっていく!

まだかな…

nikunotyomoranma14

まだだよ!

まだかな…

nikunotyomoranma15

まだだよ!

nikunotyomoranma16

2つのウォッグパンが重なるまでグッと我慢!

キンミヤ焼酎の梅サワー割りを呑りながら,ウォッグパンが重なるのを待つ!

待つこと暫し,ウォッグパンが重なった(^O^)

nikunotyomoranma17

ここであわてず騒がず,そのまま少し,放置する!

お肉が何重にも重なっているので,ここでじっくり蒸す!

2~3分蒸したら,上のウォッグパンを外し,蒸された豚バラ肉と豚の脂をたっぷり纏ったもやしをポン酢に付けてパクリ!

nikunotyomoranma18

nikunotyomoranma19

ネギ好きな肉の御仁は,長ネギ1本を小口切りして,ポン酢を入れたお皿に装って,豚バラ肉とネギ,もやしとネギ,豚バラ肉ともやしとネギと様々な組み合わせの口中調味を楽しみながらいただきます!

nikunotyomoranma20

nikunotyomoranma21

おお!美味い(^O^)

お肉はやわらか,もやしはシャキシャキ!

カナダ産の豚バラスライス肉も美味しいが,鹿児島県産の黒豚は超甘い!

やっぱり食べ比べると違うね!

黒豚はお肉の味が濃く,甘い!

やっぱり,黒豚,サイコー!

もやしも緑豆もやしと大豆もやしではお味が全然違う!

大豆もやしは,その名のとおり大豆から造られるもやしであるが,緑豆もやしより細いのであるが,シャキシャキとして味も濃い!

グルタミン酸やアスパラギン酸が豊富なため旨みがあるのだそうだ!

たんぱく質・イソフラボン・サポニン等の機能性成分も豊富で健康にイイ(^O^)

緑豆もやしより少し高いのであるが,お味も食感も栄養も全然違う!

大豆もやし\(^o^)/

と言っても,普通の緑豆もやしも美味いので,両方を混ぜて使っているのであるが!

豚の脂を纏ったもやし美味いんだよ!

優作鍋の主役って,もやしなのかなぁ?

nikunotyomoranma22

お肉も美味い(^O^)

もやしも美味い(^O^)

優作鍋!

簡単!安い!美味しい!

3拍子揃ったメニュー!

皆さんもぜひ,おうちでお肉のお山を作って,食べて味噌!

美味しいよ(^O^)

肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!


また,首位に返り咲きました\(^o^)/

って言っても,強敵が去っただけなのですが…

今後も1位をキープするには,皆様の応援だけが頼りです!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!

バナクリは肉を救う\(^o^)/

1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!

あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

人気ブログをblogramで分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

おはようございます(^_^)/
まさに肉の御仁さんの名前にふさわしい料理ですね。
基本、肉とモヤシだけの簡単料理という点もいいです(・∀・)イイ!!
肉のチョモランマを築くのが大変そうですけどね(^_-)-☆
あと、上に乗せる蓋のバランスとか…(^_^;)。
No title
まさにお肉のチョモランマ!!今まで肉の御仁さんのブログで色々な料理を見ましたが、これにはびっくりです!!^^;しかしシンプルながらもおいしそうですね。作っているのを正直そばで見たいと思う料理ですね^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: おはようございます(^_^)/
ヒッキーに憧れる出無精さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!
優作鍋,ヒッキーに憧れる出無精もぜひお試しを!
ここまで積まなくても,土鍋で作れば簡単です!
もやしは本当に美味しくなるので,多めがおススメです(^O^)
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!
我ながら,迫力のある料理です!
お肉のお山の中はもやしなので,見た目ほどのボリュームはありません!
八咫烏(全力稼働中)さんもぜひ,お試しを!