2018/02/11

Post

        

株式会社菊水「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」を食べて見た!

category - ラーメン
2018/ 02/ 11
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日のつぶやきは,ラーメン!

年明け早々の秋田帰省時に,女房殿のご実家近くのスーパーで購入した株式会社菊水の生ラーメン「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」だ!

rmntetuya1

rmntetuya2

東京郊外の私が良く行くスーパーでは見掛けないラーメンだ!

思わずカゴに入れていたが,幾らで購入したかは覚えていない!

株式会社菊水のラーメンは,安くて美味しい「北海道発 札幌生ラーメン四人前」を良くいただく!

ksysb1

サッポロラーメンらしいとても美味しいラーメンだよ(^O^)

スープも付いたラーメンでは,「札幌ラーメン白樺山荘 味噌 2人前」「さっぽろ純連 みそ2人前」を食してつぶやいているが,これらもサッポロラーメンらしいとても美味しいラーメンであった!

株式会社菊水は,北海道江別市の会社なので,サッポロラーメンが得意なんだろうね!

さて,「らーめん てつや」!

株式会社菊水「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」のパッケージに書かれた情報によると『1997年創業の「らーめんてつや」は,札幌を中心に全国に名を馳せる有名店。

濃厚でまろやかな口当たりに仕上げた“とんこつ(白湯)スープ”は,一切の妥協を許さない職人,店主・内海てつや氏がこだわりを貫き通して完成させた深い味わい。

コシのある熟成ちぢれ麺と絡み合う,絶妙なハーモニーが醸し出す感動の一杯。』とある!

「らーめん てつや」は札幌に6店!

東京にも高円寺に出店している!

肉の御仁も店名だけは知ってはいたが,食べたことはなかった!

お店のラーメンではないが,札幌の有名店「らーめん てつや」のラーメン,いただいて見よう(^O^)

rmntetuya3

rmntetuya4

まずは,いつものようにトッピング具材の準備!

今日のトッピング具材は,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー,肩ロースチャーシューを1枚ずつ!

なると,メンマ,ネギ,焼きのり!

シンプルなトッピングで行く!

トッピング具材が準備できたら,dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かす!

同時に丼とスープを温めるお湯をやかんで沸かす!

やかんのお湯が沸いたら,丼と液体スープを温める!

おっと!この株式会社菊水の「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」は,スープは別の鍋で液体スープを540CCの水で薄め,麺の茹で上がりに合わせ,ひと煮立ちさせるタイプ!

丼に液体スープを開け,お湯で薄めるタイプより熱々のスープがいただける!

食べ終わった後に鍋一つ余計に洗わなければならなくなるが,作るときには余裕が出来るね!

この作り方イイかも!

dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」のお湯が沸いたら,麺2袋を入れ,2分30秒茹でる!

rmntetuya5

rmntetuya6

同時に小さな鍋で,スープも温める!

rmntetuya7

rmntetuya8

麺の茹で上がりに合わせ,スープをひと煮立ちさせたら,あらかじめ温めて置いた丼にスープを移す!

rmntetuya9

麺が茹で上がったら,素早く湯切りをして,スープの中に麺を移す!

rmntetuya10

いかにもサッポロラーメンと言った黄色いちぢれ麺だ!

おっと!今日も安定の2人前!

大盛りで~~~す\(^o^)/

軽く麺を均したら,トッピング具材をチャチャッとトッピング!

rmntetuya11

今日も美味しそうに出来ました(^O^)

rmntetuya12

いざ!実食!

まずは,麺を一口!

rmntetuya13

コシもつるみも申し分ない!

rmntetuya14

美味し!

続いてスープを一口!

まろやかな背脂の口当たりと,ほのかな甘み!

結構こってり系のスープだ!

豚骨の深いコクと醤油の旨みがとても合う(^O^)

しかも熱々!

鍋でひと煮立ちしているから熱い!

美味い(^O^)

熱い(^O^)

焼きのりと麺を一緒に食べるとまた美味い!

スープで流す!

チャーシューを一口!

このラーメンには肩ロースチャーシューの方が合うかな!

株式会社菊水「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」!

とても美味しいラーメンである!

皆さんも株式会社菊水の「らーめん てつや 札幌醤油とんこつ」食べて味噌!



お家で作って食べれば,家に居ながらにしてサッポロの気分!

肉の御仁,超おススメです(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!


先日まで2位に落ちてしまいましたが,強力なライバルが本命のジャンルにお帰りになりました(^O^)

期せずして,1位を奪還いたしました!

また,いつ,このジャンルに攻め込んでくるか安心できません!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
価格はわからないけれど、いつの間にかカゴに入っていたという流れがすごいですね^^無意識のうちに反応したのでしょうか。札幌ラーメンなのに、とんこつなんですね。とんこつというと、南のほうという変な先入観がある私です。高円寺にお店が出ているんですか。高円寺阿波踊りのときに、ちょっときょろきょろ見渡してみますね^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!

> 価格はわからないけれど、いつの間にかカゴに入っていたという流れがすごいですね^^無意識のうちに反応したのでしょうか。

よくあることです!
とりあえず,カゴに!
まあ,ラーメンや肉でビックリするような値段のものってそんなにないですからね!
とりあえずゲットです!

お店で食べたら写真アップしてくださいね!
楽しみにしています(^O^)
おはようございます(^O^)/
我が家方面でも菊水の製品は置いてありますが、この商品は見たことないですね!
関東には出荷していないのでしょうか。
とするとこっち地方ではレアな一品ですね(^O^)/。
コッテリ系の醤油、やっぱり味噌ラーメンの聖地、札幌の醤油ラーメンだから?と勝手に納得してしまいました(^o^;)。
Re: おはようございます(^O^)/
ヒッキーに憧れる出無精さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!
このラーメン見たことないですか?
最近,凄く種類豊富ですもんね!
スーパーも売れそうなラーメンを選んで仕入れているんでしょうね!
らーめんてつやには豚骨味噌もありました!
流石にいろいろ買い込んだので,今回は見送りましたが,次回は購入しようと思います!