Post
秋田のラーメンの銘店「末廣ラーメン本舗」で美味しいラーメンを堪能した(^O^)
category - お店紹介!
2018/
01/
25おはようございます!
肉の御仁です!
先日の大雪は参りましたね!


先週滞在していた雪国秋田では雪をほとんど見なかったのに,東京に戻ってきたらこの大雪!
なんなんだよ!
違うだろ~~~っ!この●~●~っ!!
ちょっと前の流行語が肉の御仁の頭をよぎった(笑)
この●~●~っ!!は関係ないけどね!
降雪の翌日は朝3時起きで,初発の電車で出勤!
職場の周りで雪かきをしました!
その後も一日外回り!
自席に戻ってきたら,隣の部の部長さんから,「肉の御仁さん,血圧大丈夫?」と声を掛けられました!
一日外回りしていたので,雪焼けで顔がヒリヒリ!
スキー場じゃないけど,足跡のない広場の雪原を歩き回っていたので雪焼けした!
顔が真っ赤になっていたので,イイ歳こいた肉の御仁の健康をお気遣いいただき,お声をかけていただいたようです!
ありがとうございます<(_ _)>
もっとも,本当に高血圧な肉の御仁は,朝3時に起きて,午前6時前から2時間ちょっと雪かきをして,その後も雪の中をさまざまな肉体労働をしていたので,本当に血圧が上がっていたのかもしれませんが!
普段はデスクワークだけだからね!
本当にここ最近で一番身体を動かしたかなぁ!
翌日,体重を計ったら1日で1.3キロ体重が落ちていました(^O^)
本当に疲れたorz
今年はこの大雪で打ち止めにして欲しいなぁ!
神様!こんなの続いたら,肉の御仁死んじゃうよ!
さて,唐突ですが,今日のつぶやきは,先週までの秋田滞在時のラーメン!
ラーメン好きの肉の御仁は,秋田でいろいろラーメンをいただいた!
もっとも今度の秋田帰省は喜ばしい理由での帰省ではなかったので,8日間の滞在のうち,自由に動ける日はほんの2~3日しかなかったので,美味しいラーメン屋をたくさん回ると言う訳にはいかなかった!
もっとも,そんな気分でもなかったのであるが…
でもいつでも,どこでも食にこだわる肉の御仁!
ただ秋田に滞在はしない!
肉の御仁,最大級のおススメの「赤鬼ラーメン」はお土産でも,秋田でもたっぷりいただいたが,秋田のラーメンのお店は,2店のみお邪魔した!
今日はその1店目についてつぶやく!
肉の御仁が今回の秋田帰省で1店目に選んだ秋田のラーメン屋さんは???
以前にもつぶやいているが,創業昭和十三年!
京都駅前の屋台「新福菜館」が発祥の中華そば専門店!
秋田なのに京都ラーメン???って思いますが…
秋田のラーメンの銘店!
末廣ラーメン本舗 秋田山王本店!

肉の御仁お気に入りの秋田のラーメンの銘店中の銘店だ!
末廣ラーメン本舗 秋田山王本店は,秋田市役所のすぐ向かい!
今回の帰省では,秋田市役所でもさまざまな手続きがあったため,秋田市役所での手続きの後にご訪問!
開店時間の午前11時の10分前にお店に着いたが,もうすでに「営業中」の札が!
銘店なのにエライ!
寒い秋田で開店時間まで並ぶ覚悟でいた肉の御仁であるが,お店の中に一直線(^O^)

ほんとうにありがたい<(_ _)>
どんなに客が並んでいても営業時間まで暖簾を出さない杓子定規なお店と比べ,準備が出来たら営業時間前でもお客を迎える姿勢!
流石!銘店だよ\(^o^)/
これだけでも美味しい気分となった(^O^)
昨年の夏の帰省の際にもこちらのお店ではラーメンとヤキメシをいただいているが,今日はラーメン一本で行くことをお店に来る前から決めていた!
本当にヤキメシも美味いのであるが,それ以上にラーメンが美味い(^O^)
お店に入ると自販機で食券を買うシステムであるが,肉の御仁は自販機に向かうと悩むことなく「あさりバター(大)」1080円をチョイス!
前回はヤキメシとセットでいただいたので,ラーメンは中華そばの並をいただいたが,女房殿がオーダーした「あさり(並)」のスープを一口いただいたら,これが秀逸のお味だったことを覚えていた!
あさりのおダシが効いたあの美味しいラーメンにはバターが絶対合うはず!
肉の御仁は,末廣ラーメン本舗 秋田山王本店に来る前から決めていたのだ!
お店には一番乗り!
食券を見るや否や,親父さんが「あさりバター(大)」を作り始める!
肉の御仁はワクワクだ!
流石,銘店!
手際よく,「あさりバター(大)」を作って行く!
待つこと暫し!
肉の御仁の前に「あさりバター(大)」が供される!

ここ末廣ラーメン本舗は,ネギが入れ放題!
ネギ好きな肉の御仁はたっぷりのネギを入れたいが,今はネギの値段が高騰中!
一番乗りかつお店に唯一の客だけに,使った量が一目瞭然なので,ちょっと遠慮気味にネギをラーメンにのせる!

肉の御仁は,自分でラーメンを作るときも普通にネギ1本を小口切りしてラーメンにのせるので,この量は遠慮(笑)
ネギをのせた「あさりバター(大)」の麺をジュルリ!
おお!美味い(^O^)
なんだろう!
このお味!
深いコクと旨味!
とても美味い\(^o^)/
こってり好きな肉の御仁の求めるお味!
美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
たっぷり(肉の御仁的にはちょっと遠慮したが…)のせたネギが美味さを増す!
ズルズルずる!
あっという間にスープまで飲み干した!
最後にお冷を飲み干し,「ごちそうさまでした!美味しかったです!」と親父さんに声を掛け,お店を後にした!
ああ!美味しかった(^O^)
秋田市役所の職員だったら,毎日通っちゃうな!
秋田の京都ラーメン!

末廣ラーメン本舗!
秋田駅前にもお店がある!

もちろん,これだけの銘店!
秋田以外にも東北各地,東京にもラーメンの激戦区 高田馬場にも支店がある!
皆さんも,ぜひ,お近くの末廣ラーメン本舗!行って味噌!
とても美味いですよ!
肉の御仁は,スーパーでチルドラーメンも土産に買ってきました!

こちらも以前につぶやいていますが,また近々,つぶやきます(^O^)
乞う!ご期待!
末廣ラーメン本舗!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をいただいておりますが,強力なライバルが出現し,2位に後退してしまいましたorz
随分,ポイントに差がありますが,必ず1位を奪還したいと思っています!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
先日の大雪は参りましたね!


先週滞在していた雪国秋田では雪をほとんど見なかったのに,東京に戻ってきたらこの大雪!
なんなんだよ!
違うだろ~~~っ!この●~●~っ!!
ちょっと前の流行語が肉の御仁の頭をよぎった(笑)
この●~●~っ!!は関係ないけどね!
降雪の翌日は朝3時起きで,初発の電車で出勤!
職場の周りで雪かきをしました!
その後も一日外回り!
自席に戻ってきたら,隣の部の部長さんから,「肉の御仁さん,血圧大丈夫?」と声を掛けられました!
一日外回りしていたので,雪焼けで顔がヒリヒリ!
スキー場じゃないけど,足跡のない広場の雪原を歩き回っていたので雪焼けした!
顔が真っ赤になっていたので,イイ歳こいた肉の御仁の健康をお気遣いいただき,お声をかけていただいたようです!
ありがとうございます<(_ _)>
もっとも,本当に高血圧な肉の御仁は,朝3時に起きて,午前6時前から2時間ちょっと雪かきをして,その後も雪の中をさまざまな肉体労働をしていたので,本当に血圧が上がっていたのかもしれませんが!
普段はデスクワークだけだからね!
本当にここ最近で一番身体を動かしたかなぁ!
翌日,体重を計ったら1日で1.3キロ体重が落ちていました(^O^)
本当に疲れたorz
今年はこの大雪で打ち止めにして欲しいなぁ!
神様!こんなの続いたら,肉の御仁死んじゃうよ!
さて,唐突ですが,今日のつぶやきは,先週までの秋田滞在時のラーメン!
ラーメン好きの肉の御仁は,秋田でいろいろラーメンをいただいた!
もっとも今度の秋田帰省は喜ばしい理由での帰省ではなかったので,8日間の滞在のうち,自由に動ける日はほんの2~3日しかなかったので,美味しいラーメン屋をたくさん回ると言う訳にはいかなかった!
もっとも,そんな気分でもなかったのであるが…
でもいつでも,どこでも食にこだわる肉の御仁!
ただ秋田に滞在はしない!
肉の御仁,最大級のおススメの「赤鬼ラーメン」はお土産でも,秋田でもたっぷりいただいたが,秋田のラーメンのお店は,2店のみお邪魔した!
今日はその1店目についてつぶやく!
肉の御仁が今回の秋田帰省で1店目に選んだ秋田のラーメン屋さんは???
以前にもつぶやいているが,創業昭和十三年!
京都駅前の屋台「新福菜館」が発祥の中華そば専門店!
秋田なのに京都ラーメン???って思いますが…
秋田のラーメンの銘店!
末廣ラーメン本舗 秋田山王本店!

肉の御仁お気に入りの秋田のラーメンの銘店中の銘店だ!
末廣ラーメン本舗 秋田山王本店は,秋田市役所のすぐ向かい!
今回の帰省では,秋田市役所でもさまざまな手続きがあったため,秋田市役所での手続きの後にご訪問!
開店時間の午前11時の10分前にお店に着いたが,もうすでに「営業中」の札が!
銘店なのにエライ!
寒い秋田で開店時間まで並ぶ覚悟でいた肉の御仁であるが,お店の中に一直線(^O^)

ほんとうにありがたい<(_ _)>
どんなに客が並んでいても営業時間まで暖簾を出さない杓子定規なお店と比べ,準備が出来たら営業時間前でもお客を迎える姿勢!
流石!銘店だよ\(^o^)/
これだけでも美味しい気分となった(^O^)
昨年の夏の帰省の際にもこちらのお店ではラーメンとヤキメシをいただいているが,今日はラーメン一本で行くことをお店に来る前から決めていた!
本当にヤキメシも美味いのであるが,それ以上にラーメンが美味い(^O^)
お店に入ると自販機で食券を買うシステムであるが,肉の御仁は自販機に向かうと悩むことなく「あさりバター(大)」1080円をチョイス!
前回はヤキメシとセットでいただいたので,ラーメンは中華そばの並をいただいたが,女房殿がオーダーした「あさり(並)」のスープを一口いただいたら,これが秀逸のお味だったことを覚えていた!
あさりのおダシが効いたあの美味しいラーメンにはバターが絶対合うはず!
肉の御仁は,末廣ラーメン本舗 秋田山王本店に来る前から決めていたのだ!
お店には一番乗り!
食券を見るや否や,親父さんが「あさりバター(大)」を作り始める!
肉の御仁はワクワクだ!
流石,銘店!
手際よく,「あさりバター(大)」を作って行く!
待つこと暫し!
肉の御仁の前に「あさりバター(大)」が供される!

ここ末廣ラーメン本舗は,ネギが入れ放題!
ネギ好きな肉の御仁はたっぷりのネギを入れたいが,今はネギの値段が高騰中!
一番乗りかつお店に唯一の客だけに,使った量が一目瞭然なので,ちょっと遠慮気味にネギをラーメンにのせる!

肉の御仁は,自分でラーメンを作るときも普通にネギ1本を小口切りしてラーメンにのせるので,この量は遠慮(笑)
ネギをのせた「あさりバター(大)」の麺をジュルリ!
おお!美味い(^O^)
なんだろう!
このお味!
深いコクと旨味!
とても美味い\(^o^)/
こってり好きな肉の御仁の求めるお味!
美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
たっぷり(肉の御仁的にはちょっと遠慮したが…)のせたネギが美味さを増す!
ズルズルずる!
あっという間にスープまで飲み干した!
最後にお冷を飲み干し,「ごちそうさまでした!美味しかったです!」と親父さんに声を掛け,お店を後にした!
ああ!美味しかった(^O^)
秋田市役所の職員だったら,毎日通っちゃうな!
秋田の京都ラーメン!

末廣ラーメン本舗!
秋田駅前にもお店がある!

もちろん,これだけの銘店!
秋田以外にも東北各地,東京にもラーメンの激戦区 高田馬場にも支店がある!
皆さんも,ぜひ,お近くの末廣ラーメン本舗!行って味噌!
とても美味いですよ!
肉の御仁は,スーパーでチルドラーメンも土産に買ってきました!

こちらも以前につぶやいていますが,また近々,つぶやきます(^O^)
乞う!ご期待!
末廣ラーメン本舗!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援をいただいておりますが,強力なライバルが出現し,2位に後退してしまいましたorz
随分,ポイントに差がありますが,必ず1位を奪還したいと思っています!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
おはようございます(^_^)/
あさりの濃いダシとバターのコクが合わされば最強の美味しさですね(^_^)v。
2018-01-25 09:47 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
No title
アサリバター、もう名前だけでよだれが出そうですね。また購入もされてきた様子。雪かきで失った分の栄養を取り戻しましょう!^^
2018-01-25 11:42 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
Re: おはようございます(^_^)/
コメント&応援ありがとうございます!
> 看板の「栄養満点・滋養強壮」が笑えました。
グリコみたいですよね!
> あさりの濃いダシとバターのコクが合わされば最強の美味しさですね(^_^)v。
おっしゃる通り!ネギにも合います!
2018-01-26 05:05 肉の御仁 URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございま
あさりバターにネギ!
最高に美味しいです!
チルドラーメンもあさりバターにしようかな!
乞う!ご期待!!
2018-01-26 05:07 肉の御仁 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2018-01-26 18:19 編集