2018/01/02

Post

        

(株)みうら食品の「鳥中華」サイコーです!

category - ラーメン
2018/ 01/ 02
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

2018年通常のつぶやき第1弾は,山形の「そば屋の中華」!

(株)みうら食品の「鳥中華」だ!

2torityu1

昨年,夏に帰省した際に,途中のお土産屋さんで購入したお土産だ!

2torityu3

「鳥中華」は,そば屋さんのそばつゆをベースにした鶏味の和風中華そばだ!

そもそも山形県天童市にある「水車生そば」と言うお店の賄い食だったようだ!

これが美味いと口コミで広がり,ほかのお店のメニューにも拡がったらしい!

(株)みうら食品の「鳥中華」のパッケージには,「山形 そば屋の中華」「そば屋さんのそばつゆをベースにした鶏味の和風中華そばが楽しめます。」とある!

山形には同じようなメニューで「肉中華」ってのもある!

「鳥中華」と「肉中華」!

違いが良く分かんないんだよね!

以前調べて見たら,「肉中華」と「鳥中華」の違いは,「肉中華は親鳥の肉で歯ごたえあり!鶏中華は若い鶏の肉で柔らかい!」との情報しか見つからなかった!

う~んむ!山形の麺文化は奥深い<(_ _)>

凄いぞ!山形\(^o^)/

美味いぞ!山形\(^o^)/

さて,(株)みうら食品の「鳥中華」!

肉の御仁はもう何度もいただいているが,とても美味しくてお気に入りのラーメンだ!

では,早速作って行こう!

2torityu2

いつものようにdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かす!

このdancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」!

ザル付きでとても使いやすく,肉の御仁のお気に入りです(^O^)

やかんでは,丼と液体スープを温めるお湯とスープを薄めるためのお湯を沸かす!

トッピング用にクリスマスイブに焼いたローストチキンを温め直す!

2torityu4

2torityu5

焼きのりを細かく刻み,長ネギは薄い斜め切りに!

冷凍庫から,茹でたほうれん草となると,揚げ玉をだし,鍋の近くで自然解凍する!

dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」のお湯が沸いたら,麺を入れ,5分半茹でる!

2torityu6

茹で上がる1分前に,あらかじめ温めて置いた丼に液体スープを開け,600CCのお湯で薄める!

2torityu7

2torityu8

麺が茹で上がったら,チャチャッと湯切りをして,丼のスープにイ~~~ン!

2torityu9

準備して置いた具材を素早くトッピング!

2torityu11

ラーメン作りは時間との勝負だ!

手際よくトッピングする!

今日も美味しそうに出来ました\(^o^)/

2torityu10

安定の2人前です(笑)

いざ,実食!

まずは,麺を一口!

2torityu12

極太のストレート麺は,ツルみ,コシともに言うことなし!

モチモチして美味い(^O^)

2torityu13

流石,麺王国山形の麺だ!

続いて,スープを一口!

鰹節の効いたちょっと甘めのおそばの汁だ!

おそばのつゆに中華そば!

合うんだなぁ~!これが!!

超美味い\(^o^)/

薄くカットしたローストチキンもおそばのつゆに染まったね!

これも超美味(^O^)

揚げ玉から出た油も刻んだのりも,スープの風味を格段に上げている!

揚げ玉!秀逸です!

2torityu14

素晴らしい組み合わせだよ!鳥中華!!

やっぱり,山形の麺は美味いもんが多い!

皆さんも,(株)みうら食品の「鳥中華」食べて味噌!

おそばのつゆに中華そば!

食べれば分かる,このサイコーな組み合わせ!

アマゾンからも買えますよ!


肉の御仁,超超超おススメです!(^O^)(^O^)(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!


皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^) 

本当にありがとうございます m(__)m

今後とも力強い応援を,どーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
明けましておめでとうございます。
さすが肉の御仁様、新年から食道楽街道ばく進ですね。
ことしも楽しいブログをお願いいたします。
Re: No title
カノッチさん,あけましておめでとうございます<(_ _)>
コメント&応援ありがとうございます!
正月から肉・肉・肉!!!&酒を楽しんでおります(^O^)
今年も拙いブログですが,よろしくお願いいたします!