2017/12/28

Post

        

「越後屋重兵衛」の「長岡しょうがらーめん」を食べて見た!

category - ラーメン
2017/ 12/ 28
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

今日は御用納め!

今年1年の仕事を納める!

仕事を納めるのはイイのであるが,仕事終わりの職場での納め会のおかげで,大体翌日は1日布団の中!

今年は御用納めの翌日は,横浜での忘年会が予定されているので,30日も何もできないかも…

餅つきもしなければならないし,買い物もしなければいけないし…でも呑んでいる時には♪そんなの関係ねぇ~!そんなの関係ねぇ~!♪

翌日バタンキューorz

呑兵衛ってバカですね(笑)

はてさて,今日はどうなるか???

さて,今日のつぶやきは「長岡しょうがらーめん」!

nsrmn1

nsrmn2

今年の夏の秋田帰省時のお土産の棒ラーメン!

関越道のSAには必ず置いてある「越後屋重兵衛」さんのラーメンシリーズの一つだ!

「長岡しょうがらーめん」!

昭和初期に屋台で提供されていた,煮干し風味のあっさり醤油味のスープに細縮れ麺のラーメンがルーツの「新潟あっさり醤油ラーメン」

野菜たっぷりでコクのあるこってり味噌というスタイルで,味噌スープを薄めるための「割りスープ」が付くのが特長の「新潟濃厚味噌ラーメン」

麺はうどんのような極太麺で,煮干しなどの魚介類の出汁が効いた,濃口醤油のスープに,丼から湯気が上がらないほどに大量の豚の背脂が表面を覆っているのが特徴の「燕三条背脂ラーメン」

三条市のラーメン店店主が,戦前に東京の修業先から持ち帰ったのが始まりとされ永い歴史があると言われている「三条カレーラーメン」

これらと並び,新潟5大ラーメンの一つである「長岡しょうゆらーめん」!

しょうがの効いた濃口しょうゆのラーメンである!

しょうがの効いたスープを飲めば身体は芯からポカポカ!雪国らしいらーめんなのだ!

さて,今日いただく「越後屋重兵衛」の「長岡しょうがらーめん」は,新潟の有名店「らーめん たかみち」さんが監修し,お蕎麦屋さんの株式会社松代そば善屋さんが製造!

どんなお味に仕上がっているか?

早速作って行こう!

nsrmn3

nsrmn4

dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かす!

お湯が沸いたら,麺を6分間茹でる!

nsrmn5

nsrmn6

同時に,スープ用にやかんでお湯を沸かす!

あらかじめ熱湯で温めて置いた丼に,温めて置いた液体スープを開け,500CCのお湯で溶かす!

nsrmn7

nsrmn8

nsrmn9

麺が茹で上がったら,チャチャッと湯切りをして,丼のスープにオ~~~ン!

nsrmn10

「越後屋重兵衛」の「長岡しょうがらーめん」の出来上がり!

でも,肉の御仁は素ラーメンではいただきません!

いつものようにトッピング!

nsrmn11

今日のトッピングは,肉の御仁特製!豚バラチャーシュー,メンマ,なると,コーン,小口切りのねぎ!

そして,しょうがらーめんだけに,おろしたしょうがもトッピング!

nsrmn12

今日も美味しそうに出来ました\(^o^)/

いざ,実食!

まずは,麺を一口!

nsrmn13

6分茹でなだけにかなり太い平麺だ!

nsrmn14

うどんとラーメンの合いのこのような麺!

独特な麺だね!

nsrmn15

ツルツル!シコシコ!コシもある!

美味し(^O^)

続いて,スープを一口!

トッピングにおろししょうがを入れていることもあり,しょうがの味,風味が強い!

濃口のしょうゆの味が効いているせいか,しょうがしょうがしている訳ではなく,しょうゆとしょうががとても良いお味を醸し出す!

これ!美味いね!

肉の御仁はラーメンと言うと,にんにくばかり入れていたが,しょうがもイイねぇ!

なんか,新発見(^O^)

麺もスープもスルスル入る!

定番の2人前があっという間に肉の御仁のお腹の中に消えて行った!

ああ!美味しかった(^O^)

皆さんも,しょうがを効かせた「越後屋重兵衛」の「長岡しょうがらーめん」食べて味噌!

しょうがの力で体はポカポカ!

寒い冬に持って来いのラーメンです!

肉の御仁,超おススメです(^O^)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!


皆様の力強い応援のお陰で辛うじて1位をキープ出来ています(^◇^) 

本当にありがとうございます m(__)m

今後とも今まで以上の応援を,どーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加      

        

コメント

非公開コメント
        

No title
いよいよ仕事納め!って方が多くなってきましたね^^この麺、見た瞬間に超はごたえがありそう!って思いました。正直、食べてみたいと思いました!コシのある麺、最高であります^^
おはようございます(^_^)/
いよいよ今年も押し迫って来ましたね。
ちなみにワタシは30日まで仕事です(TдT)。

越後屋重兵衛のラーメン、ワタシもいくつか食べて来ましたが、これは初見です。
確かにしょうが入りのラーメンって、そんなに見かけないかも?ですね。
しょうがしょうがしていないというのもポイントかも知れません。
冬はしょうがでポカポカ、更にしょうがってあっさりさせてくれるイメージ、
美味しく食べられそうです。
越後屋重兵衛さんの麺もツルツルしこしこで生麺に負けない美味しさが良いですよね(^_^)v。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
八咫烏(全力稼働中)さん,おはようございます!
いつもコメント&応援ありがとうございます!
私は今日から年末年始のお休みです(^O^)
八咫烏(全力稼働中)さんは,まだまだ頑張られるのですよね!
寒くせわしい年末,どーかご自愛ください<(_ _)>

Re: おはようございます(^_^)/
ヒッキーに憧れる出無精さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!

> 越後屋重兵衛のラーメン、ワタシもいくつか食べて来ましたが、これは初見です。
見ましたよ!ヒッキーに憧れる出無精さんの記事!
確か「おぬしも悪よの~」みたいな(笑)
この新潟5大ラーメンシリーズ,関越道のSAにはどこでも置いてあったような!
こってり好きな私としては「しょうが=あっさり」「にんにく=こってり」的な感覚で,
今まで買っていなかったのですが,新潟5大ラーメン制覇のために買ったのかな?
もう,前の話で覚えていませんが(笑)
でも,食べて見たら,これもアリだなって!
ヒッキーに憧れる出無精さんも,ぜひ,新潟5大ラーメン制覇を!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは。
らーめんたかみち監修
そばは(株)松代そば善屋って

棒袋麺やりますねー。
豚骨系袋麺は安定度高いですが
新潟 燕三条系でこの形態は初めて知りました!

さすがですねー
そして仕事納め お疲れさまでございます
*\(^o^)/*


Re: No title
at4m2m10(くうきノいろ)さん,おはようございます!
コメント&応援ありがとうございます!
インスタントラーメンもチルドラーメンも凄いですよ!
下手なラーメン屋さんより美味いものも!
燕三条系もこのラーメンのシリーズにありますね!
拙ブログでもつぶやいています!(at4m2m10(くうきノいろ)さんは読んでくれたかな?)
これもなかなか美味しかったですね!

at4m2m10(くうきノいろ)さん,来年もよろしくです<(_ _)>