Post
にっぽんの冬は鍋!おうちで寄せ鍋を食べて見た!ハフハフ!ウマウマ(^O^)
category - そのた食べ物
2017/
12/
24おはようございます!
肉の御仁です!
先日,野川沿いを車で走っていると,川の中に生えるがまの上に,一匹のカワセミが止まっているのが見えた!

肉の御仁は,以前,野川の源流の一つである日立中研内の大池で素早く飛び去るカワセミを見たことがあるが,止まっているカワセミを見るのは初めてだ!

すぐ車を止めてもらい,車の中からパシャリ!
コンパクトカメラでの撮影で上手く撮れていないが,肉眼で見たカワセミは鮮やかな水色の体と長いくちばしが印象的であった!
綺麗な水を好むカワセミ!
こんな街中でお目に掛かれるとは感激である!
もともと野川の水は,国分寺崖線から湧き出る綺麗な湧き水なので,とても綺麗な川なのであるが,下水道の整備や地域住民の方々の清掃活動など,清流を維持する努力で保たれている!





今後もカワセミやホタルが住み着いてくれる綺麗な川であって欲しいと思った肉の御仁であります!
肉の御仁も微力ながら頑張ります!
さて,今日はクリスマスイブ!
って言っても,特に変わったことはない!
クリスマスツリーも飾らないし,今年は女房殿が急用で実家に戻ったこともあり,クリスマスケーキもない!
せめて,ローストチキンとワインで気分だけは味わうか!
まあ,肉の御仁家は「毎日,肉!」
「エブリデー・ミート!」
「肉・肉・肉!!!」の毎日なので,クリスマス以外でもローストチキンとワインなんて日常茶飯事なんだけどね(笑)
そんな肉の御仁ではあるが,先日,寄せ鍋を食した!
寒くなってくるとやっぱり鍋が恋しくなるんだよね!
肉の御仁のイメージでは寄せ鍋は魚介系がメイン!
スーパーで鍋の具材を買い込む!
赤エビ,ワタリガニ,イワシのつみれ,鱈,ほたて!
魚介類はこんなもんか!
次に野菜!
白菜,しいたけ,ねぎ!
おっと豆腐も忘れずに!
寄せ鍋の具材を揃えたら,寄せ鍋の汁をチョイスする!
なんか,今,鍋つゆの種類って凄いよね!
いろんなメーカーからいろんな鍋のつゆが出ている!
迷わない男!肉の御仁でもちょっと迷う(笑)
いろいろ見比べた結果,ミツカンの寄せ鍋つゆをチョイスした!

4人で食べるのであるが,3~4人前のつゆを2袋購入する!
肉の御仁の性格的に,足りないのはイヤなんだよね!
残ったら翌日食べればいいんだもんね!(まず,残りませんが…)
たっぷりのつゆを準備した!
さて,夕食の時間!
鍋に具材を並べ,寄せ鍋つゆを開ける!

おお!見た目もイイじゃん!
具材が煮えるまで,ガスコンロで加熱し,煮えてきたら,テーブルのカセットコンロの上に移す!

グツグツ煮えるエビ,カニ,鶏肉!
匂いや湯気まで美味しそう(^O^)
あっ!結局,鶏肉入れました!
やはり肉の御仁家のご飯に肉がないのはね!
煮えた具材をハフハフしながらいただきます!

美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
やっぱり冬は鍋だね!
伊佐大泉の水割りが進む!
女房殿と二男は,日本酒をグビリ!
にっぽんってイイなぁ!
幸せなひとときである(^O^)
パクパク食べたら,うどんを投入!

様々な具材から出た出汁がうどんに滲みて,これまた美味い!

ズルズル!ゴックン!
うどんと伊佐大泉も合う(^O^)
極楽\(^o^)/極楽\(^o^)/
鍋のつゆも種類豊富だし,1週間毎日鍋でも飽きないかも!
お鍋サイコー\(^o^)/
皆さんも鍋つゆ買って,おうちで鍋,食べて味噌!
お鍋つまみに一杯呑んで,あとは布団に直行!
やっぱり冬はおうちグルメで寒さ知らず(^O^)
外食よりおうちグルメ!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
最近,強力なライバルが出現中ですorz
皆様の力強い応援のお陰で辛うじて1位をキープ出来ています(^◇^) ← 多分!
本当にありがとうございます m(__)m
今後とも今まで以上の応援を,どーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
先日,野川沿いを車で走っていると,川の中に生えるがまの上に,一匹のカワセミが止まっているのが見えた!

肉の御仁は,以前,野川の源流の一つである日立中研内の大池で素早く飛び去るカワセミを見たことがあるが,止まっているカワセミを見るのは初めてだ!

すぐ車を止めてもらい,車の中からパシャリ!
コンパクトカメラでの撮影で上手く撮れていないが,肉眼で見たカワセミは鮮やかな水色の体と長いくちばしが印象的であった!
綺麗な水を好むカワセミ!
こんな街中でお目に掛かれるとは感激である!
もともと野川の水は,国分寺崖線から湧き出る綺麗な湧き水なので,とても綺麗な川なのであるが,下水道の整備や地域住民の方々の清掃活動など,清流を維持する努力で保たれている!





今後もカワセミやホタルが住み着いてくれる綺麗な川であって欲しいと思った肉の御仁であります!
肉の御仁も微力ながら頑張ります!
さて,今日はクリスマスイブ!
って言っても,特に変わったことはない!
クリスマスツリーも飾らないし,今年は女房殿が急用で実家に戻ったこともあり,クリスマスケーキもない!
せめて,ローストチキンとワインで気分だけは味わうか!
まあ,肉の御仁家は「毎日,肉!」
「エブリデー・ミート!」
「肉・肉・肉!!!」の毎日なので,クリスマス以外でもローストチキンとワインなんて日常茶飯事なんだけどね(笑)
そんな肉の御仁ではあるが,先日,寄せ鍋を食した!
寒くなってくるとやっぱり鍋が恋しくなるんだよね!
肉の御仁のイメージでは寄せ鍋は魚介系がメイン!
スーパーで鍋の具材を買い込む!
赤エビ,ワタリガニ,イワシのつみれ,鱈,ほたて!
魚介類はこんなもんか!
次に野菜!
白菜,しいたけ,ねぎ!
おっと豆腐も忘れずに!
寄せ鍋の具材を揃えたら,寄せ鍋の汁をチョイスする!
なんか,今,鍋つゆの種類って凄いよね!
いろんなメーカーからいろんな鍋のつゆが出ている!
迷わない男!肉の御仁でもちょっと迷う(笑)
いろいろ見比べた結果,ミツカンの寄せ鍋つゆをチョイスした!

4人で食べるのであるが,3~4人前のつゆを2袋購入する!
肉の御仁の性格的に,足りないのはイヤなんだよね!
残ったら翌日食べればいいんだもんね!(まず,残りませんが…)
たっぷりのつゆを準備した!
さて,夕食の時間!
鍋に具材を並べ,寄せ鍋つゆを開ける!

おお!見た目もイイじゃん!
具材が煮えるまで,ガスコンロで加熱し,煮えてきたら,テーブルのカセットコンロの上に移す!

グツグツ煮えるエビ,カニ,鶏肉!
匂いや湯気まで美味しそう(^O^)
あっ!結局,鶏肉入れました!
やはり肉の御仁家のご飯に肉がないのはね!
煮えた具材をハフハフしながらいただきます!

美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
やっぱり冬は鍋だね!
伊佐大泉の水割りが進む!
女房殿と二男は,日本酒をグビリ!
にっぽんってイイなぁ!
幸せなひとときである(^O^)
パクパク食べたら,うどんを投入!

様々な具材から出た出汁がうどんに滲みて,これまた美味い!

ズルズル!ゴックン!
うどんと伊佐大泉も合う(^O^)
極楽\(^o^)/極楽\(^o^)/
鍋のつゆも種類豊富だし,1週間毎日鍋でも飽きないかも!
お鍋サイコー\(^o^)/
皆さんも鍋つゆ買って,おうちで鍋,食べて味噌!
お鍋つまみに一杯呑んで,あとは布団に直行!
やっぱり冬はおうちグルメで寒さ知らず(^O^)
外食よりおうちグルメ!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
最近,強力なライバルが出現中ですorz
皆様の力強い応援のお陰で辛うじて1位をキープ出来ています(^◇^) ← 多分!
本当にありがとうございます m(__)m
今後とも今まで以上の応援を,どーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-12-24 21:04 編集
No title
2017-12-25 09:30 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
おはようございます(^_^)/
日本の冬の一家だんらんと言えば鍋!
和のクリスマス風景だと思いますよ(^_^)v。
2017-12-25 10:29 ヒッキーに憧れる出無精 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-12-25 22:29 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
カワセミも止まっていれば,簡単に撮れるんですね!
流石に仕事中に一眼は持っていませんが,コンデジは持ち歩いているんです!
八咫烏(全力稼働中)さんみたいな綺麗な写真を撮ってみたいです!
2017-12-26 05:16 肉の御仁 URL 編集
Re: おはようございます(^_^)/
コメント&応援ありがとうございます!
> 日本の冬の一家だんらんと言えば鍋!和のクリスマス風景だと思いますよ(^_^)v。
そうですね!ブログを見ていても鍋のクリスマスイブって多いですね!
でも肉の御仁は,ブログは鍋でも,実際のクリスマスイブはローストチキンでした!
なぜか,こだわってしまう肉好きです(笑)
2017-12-26 05:19 肉の御仁 URL 編集