Post
めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」を食べて見た!秋田のラーメンにハズレなし!
category - ラーメン
2017/
12/
02おはようございます!
肉の御仁です!
早いもので,師走に突入しました!
もうすぐ,お正月!
今年の年末年始のお休みは6日間!
あっという間に終わっちゃうんだろうなorz
さて,今日のつぶやきもラーメン!
今日のラーメンも,前回のつぶやき同様,今年の秋田帰省の際に,土産に購入しためんのマルニのラーメンだ!
このめんのマルニの生ラーメンは,生ラーメンなのに,賞味期限が100日と長いのであるが,流石に夏に土産に買ったものなので,続けて賞味期限となった!
今日のマルニのラーメンは,「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」だ!


秋田大館と言うと肉の御仁はまず真っ先に「花善の鶏めし弁当」を思い出す!

「花善の鶏めし弁当」は人気の駅弁!
鶏ガラスープと醤油で炊いた秋田県産あきたこまちの御飯の上に,鶏肉のぶつ切りを載せて,そぼろ玉子を散らし,付合せの花形に加工してスライスされた加賀太鼓や栗も美味しいんだよ(^O^)

肉の御仁は秋田に行くと必ず食べている!
美味いんだなぁ~これが!!
大館って言うとやはり,「花善の鶏めし弁当」のイメージだな!
でも,この「秋田大館 錦本店」も大館の有名店らしい!
「秋田大館 錦本店」以外にも「弘前いちろ」「麵屋うるとら」の「錦グループ」で地元秋田のみならず,長野やアメリカはサンディエゴ,台湾にも進出している人気ラーメングループのようだ!
秋田のラーメンは美味しいところが多いよね!
では,めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」を作って行く!


まずは,いつものようにトッピング具材の準備!
めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」のパッケージの写真を見るとトッピングは「チャーシュー」「ほうれん草」「メンマ」「ねぎ」「のり」!
これを参考に,「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「なると」「茹でほうれん草」を冷凍庫から出し,自然解凍する!
「メンマ」と小口切りのネギも準備完了!
dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺2袋を1分半茹でる!

今日も安定の2人前で,大盛りラーメンです(^O^)
同時にあらかじめ温めて置いた丼に,熱湯で袋ごと温めて置いた液体スープを開け,550CCの熱湯で薄める!



麺が茹で上がったら,チャチャッと湯切りをして,スープの中にダ~~~イブ!

チョチョイと麺を均し,用意した具材をトッピングしたら,肉の御仁特製!めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」の出来上がり!

今日も大盛り!美味しそうに出来ました\(^o^)/

いざ,実食!
まず,麺を一口!

ツルツル,モチモチのストレート細麺だ!
中華そばらしい麺だ!

前回つぶやいた「麵屋かぐら」の麺と言い,この「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」の麺と言い,お店で出てくるような本格的な麺だ!
「秋田大館 錦本店」のお店の麺は,北海道産小麦「春よ恋」100%使用の自家製麺らしいが,負けてないよ!この麺!!
めんのマルニ,やるな!!
ここで,コショウを一振り!
このラーメンにはギャバンのブラックペッパーよりS&Bのテーブルコショウの方が合う!
スープを一口!
美味い!
すっきりとしたこれぞ中華そばって感じのスープだ!
S&Bのテーブルコショウにより味が締まる!
お店のスープは,良質な鶏ガラと新鮮野菜をじっくり煮込んだ特製清湯スープと言うが再現されているよ!
とっても美味しいスープだ!
大館だけに,比内地鶏スープなのか?
それにしても美味い!
秋田のラーメンにハズレなし!
最近本当にこう思うね!
めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」とても美味しいラーメンである!
皆さんも,めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」食べて味噌!
すっきり淡麗系の醤油味で,どこか懐かしい味わいのラーメンです!
本当にお店に並ばずこの味がいただけるのは凄いことです!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
それにしても東北のラーメンは美味いよな!
来年の夏も楽しみだ(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
早いもので,師走に突入しました!
もうすぐ,お正月!
今年の年末年始のお休みは6日間!
あっという間に終わっちゃうんだろうなorz
さて,今日のつぶやきもラーメン!
今日のラーメンも,前回のつぶやき同様,今年の秋田帰省の際に,土産に購入しためんのマルニのラーメンだ!
このめんのマルニの生ラーメンは,生ラーメンなのに,賞味期限が100日と長いのであるが,流石に夏に土産に買ったものなので,続けて賞味期限となった!
今日のマルニのラーメンは,「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」だ!


秋田大館と言うと肉の御仁はまず真っ先に「花善の鶏めし弁当」を思い出す!

「花善の鶏めし弁当」は人気の駅弁!
鶏ガラスープと醤油で炊いた秋田県産あきたこまちの御飯の上に,鶏肉のぶつ切りを載せて,そぼろ玉子を散らし,付合せの花形に加工してスライスされた加賀太鼓や栗も美味しいんだよ(^O^)

肉の御仁は秋田に行くと必ず食べている!
美味いんだなぁ~これが!!
大館って言うとやはり,「花善の鶏めし弁当」のイメージだな!
でも,この「秋田大館 錦本店」も大館の有名店らしい!
「秋田大館 錦本店」以外にも「弘前いちろ」「麵屋うるとら」の「錦グループ」で地元秋田のみならず,長野やアメリカはサンディエゴ,台湾にも進出している人気ラーメングループのようだ!
秋田のラーメンは美味しいところが多いよね!
では,めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」を作って行く!


まずは,いつものようにトッピング具材の準備!
めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」のパッケージの写真を見るとトッピングは「チャーシュー」「ほうれん草」「メンマ」「ねぎ」「のり」!
これを参考に,「肉の御仁特製!豚バラチャーシュー」「なると」「茹でほうれん草」を冷凍庫から出し,自然解凍する!
「メンマ」と小口切りのネギも準備完了!
dancyu道具厳選「木柄ザル付万能鍋」にたっぷりのお湯を沸かし,麺2袋を1分半茹でる!

今日も安定の2人前で,大盛りラーメンです(^O^)
同時にあらかじめ温めて置いた丼に,熱湯で袋ごと温めて置いた液体スープを開け,550CCの熱湯で薄める!



麺が茹で上がったら,チャチャッと湯切りをして,スープの中にダ~~~イブ!

チョチョイと麺を均し,用意した具材をトッピングしたら,肉の御仁特製!めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」の出来上がり!

今日も大盛り!美味しそうに出来ました\(^o^)/

いざ,実食!
まず,麺を一口!

ツルツル,モチモチのストレート細麺だ!
中華そばらしい麺だ!

前回つぶやいた「麵屋かぐら」の麺と言い,この「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」の麺と言い,お店で出てくるような本格的な麺だ!
「秋田大館 錦本店」のお店の麺は,北海道産小麦「春よ恋」100%使用の自家製麺らしいが,負けてないよ!この麺!!
めんのマルニ,やるな!!
ここで,コショウを一振り!
このラーメンにはギャバンのブラックペッパーよりS&Bのテーブルコショウの方が合う!
スープを一口!
美味い!
すっきりとしたこれぞ中華そばって感じのスープだ!
S&Bのテーブルコショウにより味が締まる!
お店のスープは,良質な鶏ガラと新鮮野菜をじっくり煮込んだ特製清湯スープと言うが再現されているよ!
とっても美味しいスープだ!
大館だけに,比内地鶏スープなのか?
それにしても美味い!
秋田のラーメンにハズレなし!
最近本当にこう思うね!
めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」とても美味しいラーメンである!
皆さんも,めんのマルニ「秋田大館 錦本店 醤油らーめん」食べて味噌!
すっきり淡麗系の醤油味で,どこか懐かしい味わいのラーメンです!
本当にお店に並ばずこの味がいただけるのは凄いことです!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
それにしても東北のラーメンは美味いよな!
来年の夏も楽しみだ(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


コメント
No title
2017-12-02 11:11 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
Re: No title
いつもコメント&応援ありがとうございます!
本当に時の経つのは早いもの!
歳を重ねるごとに1年が早くなっていくような気がします!
ラーメン回,お褒めいただき光栄です!
”肉”の御仁なので,”肉”メインで行きたいのですが,どうしてもラーメンがメインになっちゃうんです(笑う)
まだまだネタは尽きません!
2017-12-03 05:48 肉の御仁 URL 編集