2023年11月12日
牡蠣入りお好み焼き!略して「カキオコ」を作って食べて見た!
category - そのた食べ物
2023/
11/
12カキオコ!
牡蠣がゴロゴロ入っているお好み焼き!
おはようございます!
肉の御仁です!
先日,TVを見ていると,「カキオコ」なる聞いたことのないメニューを紹介していた!
その番組は,「秘密のケンミンSHOW」!
「秘密のケンミンSHOW」では,今までもいろいろ美味しいメニューを紹介している!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でも,
過去記事↓
“うにホウレン”
やったな!広島!うにホウレン(うにホーレン)!!
“ポテチパン”
ポテチパンを食す!(レシピ付き)
“子供洋食”
「子供洋食」を食す!(レシピ付き)
“山形のだし”
山形のだしを食す!(レシピ付き)
“カレー焼きそば”
会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作って,食す!
過去記事↑
などなど,「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられた日本各地の美味しそうなご馳走を作って食べて来た!
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたメニューはどれも本当に美味しく,どれも肉の御仁の定番メニューとなった(^O^)
肉の御仁的には,愛読書“dancyu”と「秘密のケンミンSHOW」は決して裏切らないと思っている!
そんな,肉の御仁が絶対の信頼を置く「秘密のケンミンSHOW」が美味しいと紹介したメニュー!
またまた,食べたくなった!
そのメニューが「カキオコ」!

“牡蠣入りお好み焼き”を略して「カキオコ」!
分かりやすいね(笑)
「カキオコ」は,岡山県備前市日生町が本場!
岡山県は牡蠣の収穫量が全国第3位なんだと!
へ~っ!知らなかった!
牡蠣好きの肉の御仁であるが,肉の御仁の住む東京の郊外で売っている牡蠣は,大体,三陸産か広島産!
牡蠣の本場って言えば,宮城県と広島県って言うのは頭にあったが,岡山県って言うのはねぇ!
岡山県って言ったら,マスカットや桃など,フルーツのイメージだな!
でも考えて見れば,岡山県は牡蠣の本場広島県の隣!
牡蠣の名産地って言ってもおかしくはない!(でも,日生町は兵庫県寄りなんだね!)
牡蠣の名産地の牡蠣料理!
牡蠣好きな肉の御仁としては食べずにはおられまい!
早速,「秘密のケンミンSHOW」オンエア直後の週末,「カキオコ」を食した!
いつも行くスーパーで加熱用の大ぶりな牡蠣を購入!

お好み焼き粉,キャベツ,ネギ,揚げ玉,紅ショウガ,お好みソース,青のりなどは揃っている!
まず,買って来た広島県産の加熱用牡蠣を良く洗い,水気を取る!

牡蠣を加熱して食す時は,必ず,“加熱用”の牡蠣を使うのが美味しい牡蠣料理を食べるための基本中の基本だよ!
お好み焼き粉と水を混ぜ合わせ,たまごを加えて,お好み焼きの生地を作る!


キャベツ,長ネギ,九条ネギをカット!



フライパンに薄く油を引き,お好み焼きの生地を薄く延ばす!

生地の上に,キャベツ

長ネギ

揚げ玉

をのせたら,「カキオコ」の主役 牡蠣をたっぷりのせる!

ドド~ン!

ネットで「カキオコ」のレシピを調べたら,いろんなレシピが出てきたが,牡蠣をあらかじめ焼いてからのせるレシピではなく,生のままのせるレシピを採用した!
女房殿曰く,「秘密のケンミンSHOWでは,生の牡蠣から出るエキスがキャベツに滲みて美味しくなると言っていた」とのこと!
肉の御仁も一緒にTVを観ていたが,ちょっと酔っていたので覚えていない(笑)
牡蠣の上から生地を掛け,カキオコをひっくり返す!


なかなか厚みもあるね(^O^)

裏面も焼けたら,お皿に取り,お好みソース,マヨネーズ,紅ショウガ,青のり,かつお節,九条ネギをタップリ掛けて,いただきます(^O^)


美味しそうじゃないかい\(^o^)/
お箸で切って,カキオコをパクリ!

ウワォウ!最初の一口目から牡蠣が…

牡蠣とキャベツとお好み焼きの生地,お好みソースやマヨネーズ,紅ショウガなどが混ざり合い,今まで食べたことのないお味!
色んな具材の美味しいところが混ざり合い,超美味い\(^o^)/

口中調味の極みだね!
今日のお好みソースは普通のおたふくのお好みソースではなく,「お好みソースコクと旨み」!

こってり濃い味好きな肉の御仁好み!
ソースも美味いよ(^O^)
いいねぇ!「カキオコ」!!


流石,「秘密のケンミンSHOW」が紹介する“ご馳走”!
裏切らないねぇ!「秘密のケンミンSHOW!!
肉の御仁家では「お好み焼き」と言うと,生地に具材を混ぜてから焼くお好み焼きが普通であるが,生地に具材を混ぜず,生地の上に具材をのせる広島風のお好み焼きもイイねぇ!
とても美味しい(^O^)
「カキオコ」!
焼酎のつまみにも,ビールにも合う!
美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
また,肉の御仁のレパートリーが増えた!
皆さんも,おうちで「カキオコ」作って,食べて味噌!
牡蠣は加熱用の牡蠣をタップリとね!
美味過ぎて,ほっぺが落ちるかもよ!

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング




牡蠣がゴロゴロ入っているお好み焼き!
おはようございます!
肉の御仁です!
先日,TVを見ていると,「カキオコ」なる聞いたことのないメニューを紹介していた!
その番組は,「秘密のケンミンSHOW」!
「秘密のケンミンSHOW」では,今までもいろいろ美味しいメニューを紹介している!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でも,
過去記事↓
“うにホウレン”
やったな!広島!うにホウレン(うにホーレン)!!
“ポテチパン”
ポテチパンを食す!(レシピ付き)
“子供洋食”
「子供洋食」を食す!(レシピ付き)
“山形のだし”
山形のだしを食す!(レシピ付き)
“カレー焼きそば”
会津若松市周辺に住む福島県民のヒミツのごちそう カレー焼きそばを作って,食す!
過去記事↑
などなど,「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられた日本各地の美味しそうなご馳走を作って食べて来た!
「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたメニューはどれも本当に美味しく,どれも肉の御仁の定番メニューとなった(^O^)
肉の御仁的には,愛読書“dancyu”と「秘密のケンミンSHOW」は決して裏切らないと思っている!
そんな,肉の御仁が絶対の信頼を置く「秘密のケンミンSHOW」が美味しいと紹介したメニュー!
またまた,食べたくなった!
そのメニューが「カキオコ」!

“牡蠣入りお好み焼き”を略して「カキオコ」!
分かりやすいね(笑)
「カキオコ」は,岡山県備前市日生町が本場!
岡山県は牡蠣の収穫量が全国第3位なんだと!
へ~っ!知らなかった!
牡蠣好きの肉の御仁であるが,肉の御仁の住む東京の郊外で売っている牡蠣は,大体,三陸産か広島産!
牡蠣の本場って言えば,宮城県と広島県って言うのは頭にあったが,岡山県って言うのはねぇ!
岡山県って言ったら,マスカットや桃など,フルーツのイメージだな!
でも考えて見れば,岡山県は牡蠣の本場広島県の隣!
牡蠣の名産地って言ってもおかしくはない!(でも,日生町は兵庫県寄りなんだね!)
牡蠣の名産地の牡蠣料理!
牡蠣好きな肉の御仁としては食べずにはおられまい!
早速,「秘密のケンミンSHOW」オンエア直後の週末,「カキオコ」を食した!
いつも行くスーパーで加熱用の大ぶりな牡蠣を購入!

お好み焼き粉,キャベツ,ネギ,揚げ玉,紅ショウガ,お好みソース,青のりなどは揃っている!
まず,買って来た広島県産の加熱用牡蠣を良く洗い,水気を取る!

牡蠣を加熱して食す時は,必ず,“加熱用”の牡蠣を使うのが美味しい牡蠣料理を食べるための基本中の基本だよ!
お好み焼き粉と水を混ぜ合わせ,たまごを加えて,お好み焼きの生地を作る!


キャベツ,長ネギ,九条ネギをカット!



フライパンに薄く油を引き,お好み焼きの生地を薄く延ばす!

生地の上に,キャベツ

長ネギ

揚げ玉

をのせたら,「カキオコ」の主役 牡蠣をたっぷりのせる!

ドド~ン!

ネットで「カキオコ」のレシピを調べたら,いろんなレシピが出てきたが,牡蠣をあらかじめ焼いてからのせるレシピではなく,生のままのせるレシピを採用した!
女房殿曰く,「秘密のケンミンSHOWでは,生の牡蠣から出るエキスがキャベツに滲みて美味しくなると言っていた」とのこと!
肉の御仁も一緒にTVを観ていたが,ちょっと酔っていたので覚えていない(笑)
牡蠣の上から生地を掛け,カキオコをひっくり返す!


なかなか厚みもあるね(^O^)

裏面も焼けたら,お皿に取り,お好みソース,マヨネーズ,紅ショウガ,青のり,かつお節,九条ネギをタップリ掛けて,いただきます(^O^)


美味しそうじゃないかい\(^o^)/
お箸で切って,カキオコをパクリ!

ウワォウ!最初の一口目から牡蠣が…

牡蠣とキャベツとお好み焼きの生地,お好みソースやマヨネーズ,紅ショウガなどが混ざり合い,今まで食べたことのないお味!
色んな具材の美味しいところが混ざり合い,超美味い\(^o^)/

口中調味の極みだね!
今日のお好みソースは普通のおたふくのお好みソースではなく,「お好みソースコクと旨み」!

こってり濃い味好きな肉の御仁好み!
ソースも美味いよ(^O^)
いいねぇ!「カキオコ」!!


流石,「秘密のケンミンSHOW」が紹介する“ご馳走”!
裏切らないねぇ!「秘密のケンミンSHOW!!
肉の御仁家では「お好み焼き」と言うと,生地に具材を混ぜてから焼くお好み焼きが普通であるが,生地に具材を混ぜず,生地の上に具材をのせる広島風のお好み焼きもイイねぇ!
とても美味しい(^O^)
「カキオコ」!
焼酎のつまみにも,ビールにも合う!
美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
また,肉の御仁のレパートリーが増えた!
皆さんも,おうちで「カキオコ」作って,食べて味噌!
牡蠣は加熱用の牡蠣をタップリとね!
美味過ぎて,ほっぺが落ちるかもよ!

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング



