2023/06/17

2023年06月17日

        

【 グリルオーツカ(金沢) 】 石川ケンミン熱愛のハントンライスを食べて見た!

category - お店紹介!
2023/ 06/ 17
                 
◆ 石川ケンミン熱愛のハントンライス!

ハントンライス!

東京ではあまり聞きなれないメニューである!

皆さんは知っていますか???

ハントンライス!

自称グルメ 肉の御仁は知っています(^O^)

ハントンライスは,ケチャップライスをトロットロの卵で巻き,その上にのせられたカジキマグロフライ・エビフライが2個ずつ!

さらに,ケチャップとタルタルソースがコンビネーションでかかっている石川ケンミン熱愛のご当地グルメなのだ!

“金沢”の文字はないが,「金沢おでん」「金沢カレー」と並び,金沢を代表する石川ケンミンのソウルフードとして君臨する,知る人ぞ知るメニューである!

ハントンライスは,今から50年以上前に,まかない料理から発展した洋食メニューで,今では,金沢の多くのお店で提供されている!

お店によって,のっかるフライが,白身魚であったり,まぐろ,エビなどの魚介類だけではなく,トンカツや鶏の唐揚げを使うお店もあるようで,「ハントンライス」というメニューに共通しているのは「薄焼き卵」「フライ」「タルタルソース」の3要素のようである!

さて,“ハントン”ライス!

“ハントン”って何???

“ハントン”とは,「ハンガリーのハンと,フランス語でマグロを意味するトン(thon)をあわせた造語である」と言われている!

なかなかユニークなネーミングセンス(笑)

ちなみに,ハンガリーには,ハントンライスもハントンライスっぽいメニューもないそうです(爆)

そんな石川ケンミン熱愛のご当地グルメ「ハントンライス」!

肉の御仁が絶対の信頼を置く「秘密のケンミンSHOW」や「バナナマンのせっかくグルメ」などのテレビ番組でもチョクチョク紹介され,全国の知名度も上がりつつあります(^O^)

◆ ハントンライスの名店「グリルオーツカ」でハントンライスを食す!

肉の御仁家のとある周年行事で訪れた金沢で,自称グルメな肉の御仁がやりたかったこと第一位!

それは,ハントンライスの名店「グリルオーツカ」でハントンライスを食すこと!

3月の初旬に計画し,ホテルの予約も済ませたドライブ旅行で,女房殿に真っ先にこの要望を伝えた!

快く了解を得た肉の御仁「グリルオーツカハントンライス爆食計画」

旅行の4日目の昼食に計画された\(^o^)/

待ちに待った作戦決行日!

グーグルマップによると,グリルオーツカは,肉の御仁の宿泊するホテルからは,徒歩12分!

百万石通りをただひたすら真っすぐに進み,金沢で一番の繁華街 香林坊の裏路地にある!

香林坊東急スクエアが目標だ!

思った以上に簡単に「グリルオーツカ」に到着!

hanton2

hanton3

hanton4

行列のできる店との情報もあり,午前11時開店の30分前に着くが,お店の前にはお客は0!

歩いて3分も掛からない香林坊東急スクエアに戻り,暫しウインドーショッピングで時間を潰す!

開店10分前!

グリルオーツカに戻ると,そこにはおひとり様の先客が2名!

hanton13

う~っ!先を越されたorz

開店2分くらい前に,お店の方が1番に並んだお客さんにだけ,オーダーを聴く!

1分前くらいになって,またお店から店員さんが出てきて,私の前に並んだお客さん,肉の御仁夫婦,次に並んだお客さんの4人のオーダーを聴いて,お店に戻る!

午前11時をちょっと過ぎて,お店のドアが開けられ,テーブルに案内される!

店内はこんな感じです!

hanton6

ちなみにカウンター席があるようで,並んでいた5人の内,おひとり様の3人はカウンター席の方へ案内されました!

さて,オーダーは決まっているのですが,メニューを見て,自称グルメとしては,表にあった看板の「当店おすすめの一品です。本当においしいので一度味わってください。ソースブルーテを基本に玉葱,牛乳,クリームで仕上げた美味しいクリームスープ 580円」が気になります!

hanton7

hanton8

hanton9

hanton5

ついつい,ハントンライスとクリームスープも頼んでしまいました!

ちなみに,肉の御仁が店内にいた間に肉の御仁夫婦以外に,9人のお客さんが来店されましたが,1人を除き,皆,迷わずハントンライスをオーダーしていました!

おひとりの方は,(大)にするか迷っていましたが…

女房殿も含め,女性は皆,ハントンライス(小)!

クリームスープもほとんどの方がオーダーしてました!

いろいろおいしそうなメニューがあるのにね!

メニューの中の「カレーソース」の中に「カツカレーライス」があるのに,「金沢カレー」がないのが,ちょっと不思議に思いました!

ライバルだから???

◆ いざ!実食!!

まず,クリームスープが来ました!

hanton10

女房殿と肉の御仁の2人で1皿だったので,取り皿も持ってきてくれました(^O^)

ありがとうございます<(_ _)>

半分ずつに分けて,いただきます(^O^)

“当店おすすめの一品”なだけに,とてもおいしいスープです!

玉葱,牛乳,クリームの甘味や旨味が感じられるバターの風味の強い濃厚なスープ!

これはうまい(^O^)

このおいしいスープに,ハントンライスへの期待がさらに強まります!

ワクワク!ワクワク!!

ちょうどスープを飲み干す頃,ハントンライスが運ばれてきました(^O^)

これが,ハントンライス!

hanton11

手前が普通のハントンライス!

1, 150円也!

奥が,女房殿のハントンライス(小)

1, 050円也!

どちらも丸型のオムライスにケチャップとタルタルソースが掛っています!

カジキマグロフライと小エビフライは思っていたものとは違い,かなり小ぶり!

まず,ケチャップとタルタルソースを混ぜて,オムライスをいただきます!

hanton12

ちょっと酸味のあるケチャップライスとたっぷりのトロトロのたまご!

ケチャップとタルタルソースの組み合わせもイイですね!

見た目より,意外とあっさりとした感じかな!

続けて,カジキマグロフライ!

写真を見て,どこにあるか分かる???

hanton1

親指の半分くらいの大きさかな!

一口でパクリ!

うまっ(^O^)

何じゃ!このうまさ!!!

毎日,肉!

エブリデー・ミート!

肉・肉・肉!!!の肉の御仁であるが,こんなに美味しい魚介類は,久しぶりだ!

カジキマグロフライのおいしさにちょっと感動した!

さて,小エビフライは,どーだ???

おっと!こちらも親指の半分くらいの大きさだが,お味は,伊勢海老級!

フライ,うまいねぇ!

正直,もっと大きなフライが食べたい!!!

ハントンライス!

忖度なく,正直に言うと,ケチャップライスの部分は極普通!

ケチャップとタルタルソースは,トロットロのたまごには合うが,酸味が強く,ケチャップライスとはちょっと違和感が… ← あくまで個人的な食の好みの問題です<(_ _)>

でも,フライに関しては,超絶うまい(^O^)

うま過ぎる!!!

でも,なんであんなに小さいのか!

自称グルメな肉の御仁的には,もっと大きなフライののったハントンライスが食べたいな!

若しくは,フライ定食とか!

期待が大き過ぎたせいで,ちょっと辛口評価ですみません<(_ _)>

皆さんも,金沢に行ったら,「グリルオーツカ」で「ハントンライス」と「クリームスープ」食べて,飲んで味噌!

評価は皆さんの舌で!!!

まあ,一応,作戦成功しました!

オーバー!!!



「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加