2023/02/08

2023年02月08日

        

おうちdeチャーシューエッグ!作って食べて見た!うまっ!

category - そのた食べ物
2023/ 02/ 08
                 
◆ チャーシューエッグ!

チャーシューエッグ!

築地の場内の2つのとんかつ屋さんがしのぎを削った名物メニュー!

厚切りのチャーシューと目玉焼きのコンビネーション(^O^)

トロトロ半熟のたまごの黄身としっとりやわらかな厚切りのチャーシューがご飯によく合う!

至高のメニュー(^O^)

◆ おうちでチャーシューエッグを作る!

肉の御仁は,おうちグルメ派!

今は,豊洲に移ったチャーシューエッグの名店「とんかつ八千代」「とんかつ小田保」にチャーシューエッグを食べに行くより,おうちでチャーシューエッグ!

自分でチャーシューエッグを作って食す!

まずは,チャーシューを作る!

もうしょっちゅう作っているから,チョチョイのチョイ!

※ 肉の御仁特製チャーシューのレシピは,こちらからどーぞ<(_ _)>

付け合わせのスパゲティサラダも作り,レタスやトマトも準備する!

チャーシューをカットし,付け合わせをお皿に装ったら,最後に目玉焼きを焼く!

tyaeggco3

tyaeggco4

珍しく摂取カロリーを考え,目玉焼きは1個!(2個あるのは,女房の分と肉の御仁の分)

目玉焼きは,半熟!

これは,絶対!


半熟に目玉焼きが焼けたら,付け合わせののったお皿にオ~~~ン!

目玉焼きの白身の部分に掛かるように,チャーシューをオ~~~ン!

tyaeggco5

最後にタレをちょこっと掛ける!

は~~~い!肉の御仁特製チャーシューエッグの出来上がり\(^o^)/

今日もおいしそうに出来ました\(^o^)/

◆ いざ!実食!!

チャーシューエッグの装い方は,お店によって「チャーシューの上に目玉焼き」「目玉焼きの上にチャーシュー」とあるようだが,肉の御仁は,目玉焼きの白身に掛かるようにチャーシューをのせてみた!

tyaeggco2

目玉焼き1個だから,たまごが目立たない!

ここにありますよ!

tyaeggco1

しかし,トロトロ半熟のたまごの黄身をチャーシューに絡めて食べるには,「チャーシューの上に目玉焼き」の方が良いようだ!

実食の前に,たまごの位置を変更!

tyaeggco6

チャーシューの下からチャーシューの上に移す!

チャーシューの上で,半熟の目玉焼きの黄身を潰す!

tyaeggco7

トロッと溢れるおいしそうなたまごの黄身!

ジュルル!!!

すかさず,卵の黄身の絡んだチャーシューをパクリ!

tyaeggco8

うんまっ(^O^)

チャーシューとトロットロのたまごの黄身!

ベストパートナー\(^o^)/

ご飯をかき込む!

お口の中では,チャーシュー,たまごの黄身,ご飯の旨味と甘みがマリアージュ(^O^)

何と素敵な口中調味!

本当に美味い(^O^)

チャーシューエッグご飯,サイコー\(^o^)/

◆ まとめ

普通のとんかつ屋さんのメニューではまず見掛けない「チャーシューエッグ」!

築地の場内の2つのとんかつ屋さん「とんかつ八千代」「とんかつ小田保(おだやす)」の有名人気メニューであるが,チャーシューと目玉焼きの組み合わせは,秀逸!

コレ考えた人は,本物のグルメだね(^O^)

「とんかつ八千代」「とんかつ小田保(おだやす)」ともに,豊洲に移られたようですが,なかなか豊洲までチャーシューエッグを食べに行けないと言うあなた!

おうちdeチャーシューエッグ!

自分でチャーシューエッグ作って,食べて味噌!

チャーシューは「肉の御仁特製チャーシューのレシピ」を参考に,作り立てを厚切りにして,半熟の玉子焼きをのせて,食べて見てね!(煮豚.Verの方がおススメかな!)

お酒のつまみにもイイけど,チャーシューエッグには,やっぱりご飯は必須だよ!

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/




「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加