2022/11/16

2022年11月16日

        

おでんに飽きたらおでんラーメン!

category - ラーメン
2022/ 11/ 16
                 
◆ おでんに飽きたら“おでんラーメン”

冬のお手軽グルメと言ったら,なんと言っても“おでん”!

2012odenramen1

アツアツのおでんをハフハフ食す(^O^)

ああ,たまらん!

下茹でした,大根,こんにゃく,サトイモ,ゆで卵,牛スジを,蓋をしない大きな鍋で,弱火でじっくりゆっくり煮込む!

この弱火での時間を掛けた煮込みがおでんのうまさを左右する!

煮込み料理は,掛けた手間暇が出来あがった料理の味に直結する!

だから,肉の御仁は一切手抜きをしない!

じっくりゆっくり時間を惜しまない!

煮込んだおでんを一度,火を止め十分に冷やしてから,また,煮込む!

おでんは,冷める時に味が具材に滲み込む!

時間は掛かるが,煮込んだままのおでんをそのまま食さない!

一度冷ましてから,再度煮込む!

食べる直前に,さつま揚げや揚げボウル,ちくわやがんもどきなどの練り物を入れ,軽く煮込む!

こんにゃくや大根,牛スジなどは,長時間煮込んだ方がうまいが,練り物はあまり煮込まない方がうまい(^O^)

いつものことながら,労働生産性を考え,大量に作ったおでん!

2012odenramen2

1日目!

2012odenramen3

2日目あたりまでは,ビールや焼酎とともに,熱々!うまうま!!

2012odenramen4

ああ!やっぱり冬はおでんがうまいなぁとおでんに舌鼓(^O^)

でも,3日目になると,ちと飽きてくるorz

2012odenramen5

さて,なんか変わった食べ方はないか???

そうだ!おでんうどんだ!

ssssujiodennn24

茹でたうどんを丼に装い,おでんのつゆをタップリ掛けたら,おでん種をトッピング!

小口切りのネギと七味唐辛子を掛けて,ジュルル!

ssssujiodennn25

うまっ!

これが,いつもの肉の御仁のおでんの消化方!

が,いつもおでんうどんばかりでは発展がない!

ここはまた違ったおでんの消化方を!

そこで考え出したのが………

♪ジャジャジャジャ~~~ン♪

お・で・ん・ラ・ー・メ・ン!!!

2012odenramen6

まあ,新しいおでんの消化方と言ってもうどんをラーメンに変えただけなのであるが,和のおでんのつゆに,中華のラーメンの麺を合わせた,和中折衷の新しいメニュー\(^o^)/

◆ おでんラーメンを作る!

おでんラーメン!

中華めんを茹でて,おでんのつゆを掛けて,おでん種をトッピング!

ただ,それだけ!

まずは,中華めん=菊水の「北海道発札幌生ラーメン4人前」を1玉,タップリのお湯で2分半茹でる!

2012odenramen7

2012odenramen8

2012odenramen9

やっぱり,創作ラーメンの麺は,期待を裏切らない菊水の「北海道発札幌生ラーメン4人前」が最適だよね(^O^)

麺が茹で上がったら,キッチリ湯切りをして,熱湯であらかじめ温めて置いた丼に移す!

アツアツの丼,麺の上に,これまたアツアツのおでんのつゆをタップリと掛け,麺を軽く均したら,おでん種をトッピング!

ラーメンの象徴“なると”をオ~~~ン!

小ねぎと七味唐辛子を散らしたら,肉の御仁特製おでんラーメンの出来上がり\(^o^)/

2012odenramen10

おでん消化のためもあり,肉の御仁には珍しく,ラーメンは1玉!

普通盛のおでんラーメンです!

が,し~か~~し!

見よ!このトッピングされたおでんの量!

麺+おでん=特盛です(笑)

◆ いざ!実食!!

肉の御仁,初のおでんラーメン!

いざ!実食です!!

まず,麺を一口!

2012odenramen12

おお!外さない!!!

流石,菊水の「北海道発札幌生ラーメン4人前」!

中華めんらしい,中華めん!

和風だしのおでんのつゆをまとっても,中華めんの意地を忘れない!

和と中の折衷であるおでんラーメン!

菊水の「北海道発札幌生ラーメン4人前」の麺は,ちゃんと中華のラーメンであることを主張する!

うまっ!

続いて,スープを一口!

2012odenramen13

牛スジのダシや昆布のだしがたっぷりのコク深いスープ!

これも立派なWスープだね!

何日も何日も煮込んでいるだけあって,いろんな具材の旨味がタップリプリプリタップリコ\(^o^)/

スープもうまっ!

トッピングの紅ショウガ揚げ

2012odenramen14

牛スジ

2012odenramen15

ゴボウ巻き

2012odenramen16

カラシの代わりの七味唐辛子が絡み,これまたうまっ!

2012odenramen11

〆のラーメンなれど,焼酎の水割りが進む(^O^)進む(^O^)(^O^)

◆ まとめ

おでんラーメン!

和のおでんと中華のラーメンがこんにちは(^O^)

今まで考えたことがなかったが,作って見たら,これはアリ\(^o^)/

毎日,毎日おでんで少し飽きて来たところに,同じおでんなのに,中華めんと食べるとまた違ったおでんになるから不思議!

おでんラーメン!

タップリ作ったおでんに飽きたら,ぜひ,中華めんにおでんのつゆを掛けて,おでん種をトッピングして,おでんラーメンを!

意外と思われるかもしれないが,おでんのつゆと中華めん!

合いますぜ!お客さん!!!

肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/







「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ

肉の御仁のひとりごと - にほんブログ村

FC2
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加