2021年08月19日
《夏にオススメ!》 ネギざる麺!コレおいしいです!
category - ラーメン
2021/
08/
19◆ ネギざる麺!コレおいしいです!
シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!

お蕎麦じゃなくて,中華麺だから「ざる“麺”」だ!
冷たいつゆにつけて食べる「ざる麺」!
ざるそば同様,つゆはお椀に,麺はお皿に,別々に装い,お皿から麺を取り,つゆに付けて食べるのが普通だ!


が,しかし,あまりお行儀のよいタイプの人間ではない肉の御仁的には,いちいちお皿から麺を取り,つゆに付けて食べるのは面倒臭い!
お皿に装った麺に,最初からつゆを掛けちゃえば,お皿から麺を取り,お椀のつゆに付けて食べる必要はない!
お皿の麺を良く混ぜていただけば,麺につゆが絡んでおいしい(^O^)
時代は,ワンプレートだよ!
手間も洗い物も減る\(^o^)/
そこで,今回は,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を,丼に装った麺に最初からつゆを掛けていただく!
ただ,麺とつゆだけでは味気ないので,ネギ1本の白い部分だけ白髪ネギにしてトッピングする!

良く冷やした丼に装った麺に,これまた良く冷やしたつゆを回し掛けたら,これまたまた冷蔵庫で冷やして置いた白髪ネギをトッピング!



ごま油,ラー油ベースの香味油を掛け,辛味増しに,ラー油小さじ1くらいを追加で掛ける!

名付けて「ネギざる麺」!
冷えてます\(^o^)/

見た目も,おいしそうでしょ(^O^)
◆ いざ!実食!!
まず,麺と白髪ネギ,つゆ,香味油,ラー油を混ぜ!混ぜ!!混ぜ!!!
よ~~~く混ざったら,麺を一口!

麺の間に,白髪ネギが混じる!
う~~~ん!
デリシャス(^O^)
普通にお椀のつゆに付けていただいたざる麺もおいしかったが,このネギざる麺もとってもうまい\(^o^)/
タップリの白髪ネギの辛味!
追加したラー油の辛味!
かつお風味のしょうゆベースのつゆに,Wの辛味が加わり, うまさ倍増\(^o^)/
ただサッパリとした和風のつゆではなく,ピリリとした辛みが加わることで,風味がアップし,さらに食欲を刺激する!
もっちりとしてコシのある麺は,パンチあり!

ツルツルツルツルと箸が進む!
肉の御仁がネギ好きってこともあるが,このパンチのある太麺とシャキシャキした白髪ネギがとても合う!
お味もそうだが,麺とネギの異なった食感もとてもイイ(^O^)
うまし(^O^)
あっと言う間に,丼には濃い目のつゆだけがちょこっと残る!

◆ まとめ
ざる麺を,冷した丼に麺を装い,タップリの白髪ネギをトッピングし,つゆと香味油,ラー油を回し掛けた「ネギざる麺」!
まあ,所謂「ぶっかけ麺」だよね!
いちいち,麺をお椀のつゆに付ける必要がないので,ガツガツいただける(^O^)
ベースのシマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!
メーカー希望小売価格は,295円!
肉の御仁の住む街のスーパーでは198円(税別)が相場かな!
安いよね(^O^)
内容量は,474グラム!
うち,麺量は,150グラム×2玉=300グラム!

麺とつゆとごまラー油が入っています!
この麺とつゆ,香味油に,ネギ1本の白い部分を白髪ネギにして,ラー油を小さじ1くらい追加しただけですが,なかなかのボリュームです!
大人の男性でもきっと満足の行く量とお味です(^O^)
皆さんも,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を,ぶっかけ麺にして,タップリの白髪ネギと,お好みの量のラー油をトッピングして,食べて味噌!
食欲のない暑い夏の夕食にピッタリだと思いますよ!
自称グルメ 肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!

お蕎麦じゃなくて,中華麺だから「ざる“麺”」だ!
冷たいつゆにつけて食べる「ざる麺」!
ざるそば同様,つゆはお椀に,麺はお皿に,別々に装い,お皿から麺を取り,つゆに付けて食べるのが普通だ!


が,しかし,あまりお行儀のよいタイプの人間ではない肉の御仁的には,いちいちお皿から麺を取り,つゆに付けて食べるのは面倒臭い!
お皿に装った麺に,最初からつゆを掛けちゃえば,お皿から麺を取り,お椀のつゆに付けて食べる必要はない!
お皿の麺を良く混ぜていただけば,麺につゆが絡んでおいしい(^O^)
時代は,ワンプレートだよ!
手間も洗い物も減る\(^o^)/
そこで,今回は,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を,丼に装った麺に最初からつゆを掛けていただく!
ただ,麺とつゆだけでは味気ないので,ネギ1本の白い部分だけ白髪ネギにしてトッピングする!

良く冷やした丼に装った麺に,これまた良く冷やしたつゆを回し掛けたら,これまたまた冷蔵庫で冷やして置いた白髪ネギをトッピング!



ごま油,ラー油ベースの香味油を掛け,辛味増しに,ラー油小さじ1くらいを追加で掛ける!

名付けて「ネギざる麺」!
冷えてます\(^o^)/

見た目も,おいしそうでしょ(^O^)
◆ いざ!実食!!
まず,麺と白髪ネギ,つゆ,香味油,ラー油を混ぜ!混ぜ!!混ぜ!!!
よ~~~く混ざったら,麺を一口!

麺の間に,白髪ネギが混じる!
う~~~ん!
デリシャス(^O^)
普通にお椀のつゆに付けていただいたざる麺もおいしかったが,このネギざる麺もとってもうまい\(^o^)/
タップリの白髪ネギの辛味!
追加したラー油の辛味!
かつお風味のしょうゆベースのつゆに,Wの辛味が加わり, うまさ倍増\(^o^)/
ただサッパリとした和風のつゆではなく,ピリリとした辛みが加わることで,風味がアップし,さらに食欲を刺激する!
もっちりとしてコシのある麺は,パンチあり!

ツルツルツルツルと箸が進む!
肉の御仁がネギ好きってこともあるが,このパンチのある太麺とシャキシャキした白髪ネギがとても合う!
お味もそうだが,麺とネギの異なった食感もとてもイイ(^O^)
うまし(^O^)
あっと言う間に,丼には濃い目のつゆだけがちょこっと残る!

◆ まとめ
ざる麺を,冷した丼に麺を装い,タップリの白髪ネギをトッピングし,つゆと香味油,ラー油を回し掛けた「ネギざる麺」!
まあ,所謂「ぶっかけ麺」だよね!
いちいち,麺をお椀のつゆに付ける必要がないので,ガツガツいただける(^O^)
ベースのシマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」!
メーカー希望小売価格は,295円!
肉の御仁の住む街のスーパーでは198円(税別)が相場かな!
安いよね(^O^)
内容量は,474グラム!
うち,麺量は,150グラム×2玉=300グラム!

麺とつゆとごまラー油が入っています!
この麺とつゆ,香味油に,ネギ1本の白い部分を白髪ネギにして,ラー油を小さじ1くらい追加しただけですが,なかなかのボリュームです!
大人の男性でもきっと満足の行く量とお味です(^O^)
皆さんも,シマダヤの「もみ打ちざる麺香味めんつゆ」を,ぶっかけ麺にして,タップリの白髪ネギと,お好みの量のラー油をトッピングして,食べて味噌!
食欲のない暑い夏の夕食にピッタリだと思いますよ!
自称グルメ 肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

