2021年08月01日
《ジューシーな和菓子》岡山県産マスカット オブ アレキサンドリアを1粒まるごと使用!「陸乃宝珠」「ひとつぶのマスカット」どちらもうまっ!
category - スイーツ
2021/
08/
01◆ 宗家 源吉兆庵「陸乃宝珠」
岡山県産マスカット オブ アレキサンドリアを,まるごとひとつ使用した果実菓子!


直径たった4センチ程度のちっちゃな丸いお菓子が,1粒なんと324円(税込み)也!

この12個入り1箱で3,888円(税込み)也!
宗家 源吉兆庵「陸乃宝珠」は,とっても高価なお菓子なのだ!
◆ 肉の御仁は,確か以前に食べたことがあったような…
この高価なお菓子を見た時に,肉の御仁は,「確か以前に食べたことがあったような…」
そして,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でつぶやいたような…
何となく思い出した!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でブログ内検索して見ると以下のつぶやきがあった!
「マンスリースイーツ」で「ひとつぶのマスカット」を買った!
約9年前につぶやいたこの記事は,「ひとつぶのマスカット」!

同じような果実菓子ではあるが,それは「陸乃宝珠」ではなく,旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」!
◆ 旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」!
旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」も,岡山県産マスカット オブ アレキサンドリアを,まるごとひとつ使用した果実菓子!
何と「ひとつぶのマスカット」も「陸乃宝珠」と同じく1粒なんと324円(税込み)也!

見た目も,お値段も同じような果実菓子なのだ!
◆ 「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」ってどこが違うの???
お値段も同じ!
見た目もほぼ同じ!
「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」ってどこが違うの???
それは,作っている会社が違う!
東京に本社のある「株式会社 宗家 源吉兆庵」が作る「陸乃宝珠」!
広島に本社のある「有限会社 共楽堂」が作る「ひとつぶのマスカット」!
原材料は,「陸乃宝珠」が,岡山県産マスカットオブアレキサンドリア,砂糖,もち粉,水飴/着色料(クチナシ),乳化剤,カゼインNa(乳由来)!
「ひとつぶのマスカット」は,岡山県産マスカットオブアレキサンドリア,砂糖、もち粉,水飴!
「陸乃宝珠」も「ひとつぶのマスカット」も,フルーティーな岡山県産マスカットオブアレキサンドリアを丸ごと1粒,求肥で包み,砂糖を塗したお菓子!
どちらも,小さな丸い菓子にかぶりつくと,中からジューシーなマスカットオブアレキサンドリアの果汁がジュワッと溢れ出す!
生のマスカットオブアレキサンドリアならではのみずみずしい果汁の酸味,甘味と求肥の甘みがお口の中でランデブー!
うまい(^O^)うま過ぎる(^O^)(^O^)
同時に食べ比べた訳ではないが,「陸乃宝珠」の方が求肥が厚く,やわらかい!


「ひとつぶのマスカット」は,求肥が薄く,周りの砂糖も少なめ!
マスカットのジューシーさは,「ひとつぶのマスカット」の方がジューシーかな!

敢えて言うなら,「陸乃宝珠」が和菓子寄り!


「ひとつぶのマスカット」が果実寄りって感じかなぁ!(あくまで個人的感想です)
◆ まとめ
「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」!
どちらも1粒 324円(税込み)もする高級和菓子!
求肥に包まれたマスカットオブアレキサンドリア自体が高級なフルーツであるので,仕方がないが,庶民の肉の御仁には,滅多に食べられるようなお菓子ではないorz

マスカットオブアレキサンドリアを丸ごと1粒,求肥で包んだ「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」!
肉の御仁の個人的な感想ではあるが,和菓子重視としていただくなら「陸乃宝珠」!
フルーツ重視としていただくなら「ひとつぶのマスカット」って感じかな(^O^)
本当に本当に本当にどっちもおいしいんだけどね(^O^)
皆さんも「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」,食べて味噌!(どちらも種があります)

おっと,5月~9月くらいの季節限定品なので,ご注意を!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村


岡山県産マスカット オブ アレキサンドリアを,まるごとひとつ使用した果実菓子!


直径たった4センチ程度のちっちゃな丸いお菓子が,1粒なんと324円(税込み)也!

この12個入り1箱で3,888円(税込み)也!
宗家 源吉兆庵「陸乃宝珠」は,とっても高価なお菓子なのだ!
◆ 肉の御仁は,確か以前に食べたことがあったような…
この高価なお菓子を見た時に,肉の御仁は,「確か以前に食べたことがあったような…」
そして,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でつぶやいたような…
何となく思い出した!
拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」でブログ内検索して見ると以下のつぶやきがあった!
「マンスリースイーツ」で「ひとつぶのマスカット」を買った!
約9年前につぶやいたこの記事は,「ひとつぶのマスカット」!

同じような果実菓子ではあるが,それは「陸乃宝珠」ではなく,旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」!
◆ 旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」!
旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂の「ひとつぶのマスカット」も,岡山県産マスカット オブ アレキサンドリアを,まるごとひとつ使用した果実菓子!
何と「ひとつぶのマスカット」も「陸乃宝珠」と同じく1粒なんと324円(税込み)也!

見た目も,お値段も同じような果実菓子なのだ!
◆ 「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」ってどこが違うの???
お値段も同じ!
見た目もほぼ同じ!
「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」ってどこが違うの???
それは,作っている会社が違う!
東京に本社のある「株式会社 宗家 源吉兆庵」が作る「陸乃宝珠」!
広島に本社のある「有限会社 共楽堂」が作る「ひとつぶのマスカット」!
原材料は,「陸乃宝珠」が,岡山県産マスカットオブアレキサンドリア,砂糖,もち粉,水飴/着色料(クチナシ),乳化剤,カゼインNa(乳由来)!
「ひとつぶのマスカット」は,岡山県産マスカットオブアレキサンドリア,砂糖、もち粉,水飴!
「陸乃宝珠」も「ひとつぶのマスカット」も,フルーティーな岡山県産マスカットオブアレキサンドリアを丸ごと1粒,求肥で包み,砂糖を塗したお菓子!
どちらも,小さな丸い菓子にかぶりつくと,中からジューシーなマスカットオブアレキサンドリアの果汁がジュワッと溢れ出す!
生のマスカットオブアレキサンドリアならではのみずみずしい果汁の酸味,甘味と求肥の甘みがお口の中でランデブー!
うまい(^O^)うま過ぎる(^O^)(^O^)
同時に食べ比べた訳ではないが,「陸乃宝珠」の方が求肥が厚く,やわらかい!


「ひとつぶのマスカット」は,求肥が薄く,周りの砂糖も少なめ!
マスカットのジューシーさは,「ひとつぶのマスカット」の方がジューシーかな!

敢えて言うなら,「陸乃宝珠」が和菓子寄り!


「ひとつぶのマスカット」が果実寄りって感じかなぁ!(あくまで個人的感想です)
◆ まとめ
「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」!
どちらも1粒 324円(税込み)もする高級和菓子!
求肥に包まれたマスカットオブアレキサンドリア自体が高級なフルーツであるので,仕方がないが,庶民の肉の御仁には,滅多に食べられるようなお菓子ではないorz

マスカットオブアレキサンドリアを丸ごと1粒,求肥で包んだ「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」!
肉の御仁の個人的な感想ではあるが,和菓子重視としていただくなら「陸乃宝珠」!
フルーツ重視としていただくなら「ひとつぶのマスカット」って感じかな(^O^)
本当に本当に本当にどっちもおいしいんだけどね(^O^)
皆さんも「陸乃宝珠」と「ひとつぶのマスカット」,食べて味噌!(どちらも種があります)

おっと,5月~9月くらいの季節限定品なので,ご注意を!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

