2021年02月13日
《実食レビュー》うまいんかい?まずいんかい??ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンを食べて見た!
category - ラーメン
2021/
02/
13◆ 秋田のソウルフード ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポン!
秋田県出身のタレント佐々木希さんが,「大好物だ!」と紹介したラーメンショップチャイナタウンの「味噌チャンポン」!


肉の御仁も女房殿のご実家の近くということもあり,何度かいただいた(^O^)

アツアツ!ウマウマ!チャイナタウンの味噌チャンポン!
野菜や魚介,お肉の旨みが溶け込んだ濃厚あんかけ味噌スープにしっかり歯ごたえのある太麺が超美味い\(^o^)/
ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンを求め,地元秋田の人のみならず,観光客まで押し寄せる!

行列の絶えない名店!
ラーメンショップチャイナタウン!
◆ 出~~~た~~っ!お土産用のラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポン!
とってもおいしいラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポン!
秋田市民の方ならすぐに食べに行けるかもしれないが,遠くの人はなかなか気軽に食べに行こうとはいかない!
まして,外出自粛を求められているコロナ禍の今!
なかなかお店でラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンはいただけないorz
そんな中,地元秋田の地方新聞“秋田魁新報” 2020年10月6日版に「チャイナタウンの味,家庭でも ヤマヨと共同開発」との記事が出た!
記事の内容は,『秋田市卸町の「ラーメンショップチャイナタウン」と同店の麺を製造するヤマヨ(同市泉)は,同店の「みそチャンポン」を家庭で味わえる生麺とスープのセットを共同開発し,発売した。チャイナタウンは県内外から客が訪れる人気店だが,新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたという。家庭でも食べてもらおうと,店主の菅野操さん(68)がヤマヨに開発を提案した。スープには肉や魚介のうま味が溶け込み,まろやかで濃厚なみそ味に仕上げた。具材は付いていない。菅野さんは「県外に住んでいて帰省できない家族などに送ってもらうのもいい」と話す。』というもの!
やったー!これで,秋田に行かずとも,ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンが食べられる\(^o^)/
と小躍りして喜んだ肉の御仁であるが,「いや!ちょっと待てよ!」!
実は,以前にもつぶやいているが,ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンは,四国のアイランド食品から「拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前)」が発売されている!

肉の御仁も「拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前)」を食してつぶやいている!
気になった方は,過去記事「アツアツ!ウマウマ!おうちdeチャイナタウンの味噌チャンポン!美味し!」をご覧ください<(_ _)>

【 肉の御仁特製 拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前) 】
◆ ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンはうまいのか???
ヤマヨは,秋田市にある製麺業者さん!
肉の御仁も秋田市にある女房殿のご実家に滞在中は,ヤマヨのラーメンやつけ麺などをよくいただいている!
これが,また,うまい(^O^)
しかも安い(^O^)(^O^)
お店の麺も作っていると言うヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!
コレは期待できる!
肉の御仁のグルメな予感(^O^)
◆ ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンを作る!

ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!


お店の味噌チャンポン同様,いろいろな具材を入れて作る!
お店でいただいた味噌チャンポンを思い出し,具材を揃える!
イカ,エビ,豚肉,きくらげ,白菜,にんじん,玉ねぎ,長ネギ,ニラ,かまぼこ,コーン!
お店の味噌チャンポンには入っていなかったかもしれないが,キャベツも!

全部で12種類!
ウォッグパンにラードを引き,具材を炒め合わせる!



火を止めて,600CCの水と液体スープを入れて,良く混ぜ合わせる!



再度火を点けて,混ぜながらひと煮立ちさせたら,みそチャンポンのスープは出来上がり!
スープの煮え具合を見計らって,大きな鍋で,麺を5分間茹でる!


丼はあらかじめ熱湯で温めて置く!
麺が茹で上がったら,熱々,トロトロのスープを掛ける!
最後になるとをチョコンとのせたら,肉の御仁特製ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンの出来上がり\(^o^)/

◆ いざ!実食!!!

見よ!このボリューム!
今日も安定の2人前!
タップリ!アツアツ!トロトロのみそチャンポンをいただきます!
まず,麺を一口!

しっかりとした太麺は歯応えがあり,パンチがある!
トロットロのスープが絡み,とてもうまい(^O^)
お店の麺も製造していると言うだけあって,かなりの再現力!
いや!再現ではなく,同じもの???
うまっ!
続いて,具材タップリのトロトロのスープを一口!

あつっ!
スープのとろみが熱を逃がさず,熱々だ!
様々な具材から染み出た旨みが混ざり合い,やさしい秋田味噌のスープにベストマッチ!
これはうまい(^O^)
きくらげのコリコリ感もうまっ!

◆ まとめ
ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!


1袋2食入り!
内容量は380グラム!
うち麺の量は140グラム×2玉!
なかなかの麺量(^O^)
メーカー希望小売価格400円(税別)也!
秋田県内のスーパーなどで好評発売中!
流石,お店の麺を製造している上に,お店との共同開発品なだけに,かなりの再現力!
正しく,「おうちdeチャイナタウンの味噌チャンポン」!
皆さんも,ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン,食べて味噌!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

秋田県出身のタレント佐々木希さんが,「大好物だ!」と紹介したラーメンショップチャイナタウンの「味噌チャンポン」!


肉の御仁も女房殿のご実家の近くということもあり,何度かいただいた(^O^)

アツアツ!ウマウマ!チャイナタウンの味噌チャンポン!
野菜や魚介,お肉の旨みが溶け込んだ濃厚あんかけ味噌スープにしっかり歯ごたえのある太麺が超美味い\(^o^)/
ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンを求め,地元秋田の人のみならず,観光客まで押し寄せる!

行列の絶えない名店!
ラーメンショップチャイナタウン!
◆ 出~~~た~~っ!お土産用のラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポン!
とってもおいしいラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポン!
秋田市民の方ならすぐに食べに行けるかもしれないが,遠くの人はなかなか気軽に食べに行こうとはいかない!
まして,外出自粛を求められているコロナ禍の今!
なかなかお店でラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンはいただけないorz
そんな中,地元秋田の地方新聞“秋田魁新報” 2020年10月6日版に「チャイナタウンの味,家庭でも ヤマヨと共同開発」との記事が出た!
記事の内容は,『秋田市卸町の「ラーメンショップチャイナタウン」と同店の麺を製造するヤマヨ(同市泉)は,同店の「みそチャンポン」を家庭で味わえる生麺とスープのセットを共同開発し,発売した。チャイナタウンは県内外から客が訪れる人気店だが,新型コロナウイルスの影響で客足が遠のいたという。家庭でも食べてもらおうと,店主の菅野操さん(68)がヤマヨに開発を提案した。スープには肉や魚介のうま味が溶け込み,まろやかで濃厚なみそ味に仕上げた。具材は付いていない。菅野さんは「県外に住んでいて帰省できない家族などに送ってもらうのもいい」と話す。』というもの!
やったー!これで,秋田に行かずとも,ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンが食べられる\(^o^)/
と小躍りして喜んだ肉の御仁であるが,「いや!ちょっと待てよ!」!
実は,以前にもつぶやいているが,ラーメンショップチャイナタウンの味噌チャンポンは,四国のアイランド食品から「拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前)」が発売されている!

肉の御仁も「拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前)」を食してつぶやいている!
気になった方は,過去記事「アツアツ!ウマウマ!おうちdeチャイナタウンの味噌チャンポン!美味し!」をご覧ください<(_ _)>

【 肉の御仁特製 拉麺物語 味噌チャンポン チャイナタウン(3人前) 】
◆ ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンはうまいのか???
ヤマヨは,秋田市にある製麺業者さん!
肉の御仁も秋田市にある女房殿のご実家に滞在中は,ヤマヨのラーメンやつけ麺などをよくいただいている!
これが,また,うまい(^O^)
しかも安い(^O^)(^O^)
お店の麺も作っていると言うヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!
コレは期待できる!
肉の御仁のグルメな予感(^O^)
◆ ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンを作る!

ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!


お店の味噌チャンポン同様,いろいろな具材を入れて作る!
お店でいただいた味噌チャンポンを思い出し,具材を揃える!
イカ,エビ,豚肉,きくらげ,白菜,にんじん,玉ねぎ,長ネギ,ニラ,かまぼこ,コーン!
お店の味噌チャンポンには入っていなかったかもしれないが,キャベツも!

全部で12種類!
ウォッグパンにラードを引き,具材を炒め合わせる!



火を止めて,600CCの水と液体スープを入れて,良く混ぜ合わせる!



再度火を点けて,混ぜながらひと煮立ちさせたら,みそチャンポンのスープは出来上がり!
スープの煮え具合を見計らって,大きな鍋で,麺を5分間茹でる!


丼はあらかじめ熱湯で温めて置く!
麺が茹で上がったら,熱々,トロトロのスープを掛ける!
最後になるとをチョコンとのせたら,肉の御仁特製ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポンの出来上がり\(^o^)/

◆ いざ!実食!!!

見よ!このボリューム!
今日も安定の2人前!
タップリ!アツアツ!トロトロのみそチャンポンをいただきます!
まず,麺を一口!

しっかりとした太麺は歯応えがあり,パンチがある!
トロットロのスープが絡み,とてもうまい(^O^)
お店の麺も製造していると言うだけあって,かなりの再現力!
いや!再現ではなく,同じもの???
うまっ!
続いて,具材タップリのトロトロのスープを一口!

あつっ!
スープのとろみが熱を逃がさず,熱々だ!
様々な具材から染み出た旨みが混ざり合い,やさしい秋田味噌のスープにベストマッチ!
これはうまい(^O^)
きくらげのコリコリ感もうまっ!

◆ まとめ
ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン!


1袋2食入り!
内容量は380グラム!
うち麺の量は140グラム×2玉!
なかなかの麺量(^O^)
メーカー希望小売価格400円(税別)也!
秋田県内のスーパーなどで好評発売中!
流石,お店の麺を製造している上に,お店との共同開発品なだけに,かなりの再現力!
正しく,「おうちdeチャイナタウンの味噌チャンポン」!
皆さんも,ヤマヨのラーメンショップチャイナタウンのみそチャンポン,食べて味噌!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
