2020年10月07日
《 実食レビュー 》 藤原製麺の生ラーメン「らーめんや天金」を食べて見た!
category - インスタントラーメン
2020/
10/
07
◆ らーめんや天金!
らーめんや天金!
昭和27年の創業以来,旭川らーめんの伝統を守りながら,新しい世代のファンも獲得し続ける,旭川ラーメンの老舗中の老舗!
大きめな器にたっぷり盛ったスープは,豚骨・鶏ガラを煮込んで,見ためコッテリ,味わいまろやか!
シンプルな味付けだ!
旭川市に4条店とあさひかわラーメン村店の2店を構える!
◆ 旭川らーめんとは???
旭川ラーメンとは,その名のとおり,北海道旭川市のご当地ラーメン!
北海道3大ラーメンの一つで,札幌の味噌,函館の塩に対し,旭川の醤油と称される!
全国的にも有名なラーメン店も多く,「旭川らぅめん青葉」「蜂屋 本店」「よし乃 本店」「梅光軒 旭川本店」「らーめん山頭火」など名だたる銘店が軒を連ねる!
◆ 北海道フェアで藤原製麺のらーめんや天金を発見!
先日もつぶやいたが,たまに行く駅直結のスーパーで北海道フェアが開催されていた!
北海道産の美味しそうな食べ物の中に,北海道ラーメンの生ラーメンも幾つかあった!
そのうちから,初めて見た西山製麺の「狼スープ 濃厚味噌ラーメン」と,多分見たことはあるが,食べたことのない藤原製麺の生ラーメンの「らーめんや天金」をカゴに入れた!



※ 西山製麺の「狼スープ 濃厚味噌ラーメン」の感想はコチラから(^O^)
◆ 藤原製麺のらーめんや天金は,「生ラーメン」と「即席中華めん」がある!
藤原製麺のらーめんや天金は,「生ラーメン」だけではなく,「即席中華めん」の2種類がある!

【 即席中華めんのらーめんや天金 】
即席中華めんのらーめんや天金は,藤原製麺の誇る「熟成乾燥麺」!
生麺を48時間じっくり乾燥させた乾麺!

メジャーメーカーの作るインスタント袋麺の麺とは一味も二味も違う,まるで生麺のようなとても美味しい麺だ!
肉の御仁は,以前からもう何度も食しているが,とても美味しいインスタント袋麺なのだ!
即席中華麺のらーめんや天金は,希望小売価格175円(税別)也!
内容量 126.0g(麺70g)で,メジャーメーカーのインスタント袋麺よりは若干多目なラーメン!

※ 即席中華麺のらーめんや天金の感想は,コチラから(^O^)
一方,今日食す,生ラーメンのらーめんや天金は,希望小売価格400円(税別)也!
内容量332g(麺110g×2)で,一般的な生ラーメンの量かな!
◆ 藤原製麺 らーめんや天金を作る!
では,おうちdeラーメン!
藤原製麺のらーめんや天金を作って行こう!

いつもつぶやいているが,肉の御仁は,おうちdeラーメンを素ラーメンでは食さない!
必ず,そのラーメンにあった具材をトッピングして食す!
はてさて,らーめんや天金には何をトッピングしようか???
藤原製麺 らーめんや天金のパッケージに書かれた「おいしい召し上がり方」には,「もやし,チャーシュー,メンマ,季節の野菜等を加えますと一層おいしく召しあがれます。」と書かれている!
パッケージにある調理例の写真には,シンプルに「チャーシュー,メンマ,ネギ」だけがトッピングされている!
夕食に食すおうちdeラーメンなので,それなりにボリューミーに行こう(^O^)
肉の御仁特製バラチャーシュー3枚,味玉2個,もやし炒め,メンマ,なると,ネギ,おろしにんにくを用意!

トッピングの準備が出来たら,ラーメンを作る!
大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,麺を2分半茹でる!


この間に丼に袋ごと液体スープを入れ,熱湯で温めて置く!
麺の茹で上がり1分前に丼のお湯を捨て,液体スープを開ける!


熱湯540CCで液体スープを薄める!

あっ!安定の2人前!
特盛りです\(^o^)/
麺が茹で上がったら,きっちり湯切りをし,丼のスープの中にイ~~~ン!

軽く麺を均し,準備して置いた具材を素早くトッピング!

ハ~~~イ!
今日も美味しそうに出来ました(^O^)
なかなかボリューミーなラーメンです!
◆ いざ!実食!!!

まずは,麺を一口!

旭川ラーメンの特徴である加水率の低い,色白の中太ちぢれ麺!
歯切れがよく,スープのノリがとてもイイ(^O^)
同じ北海道ラーメンでも加水の高い黄色く太い麺を特徴とするサッポロラーメンの麺とは対照的な麺だね!
まあ,どちらも美味しいんだけどね(^O^)
続いて,スープを一口!

チョット動物油脂の浮いた少し濁りのあるスープは,見た目よりあっさり!
豚骨,鶏ガラのコクと醤油のキレがたまりません(^O^)
旭川醤油ラーメンは,醤油が主役で,豚骨・鶏ガラが脇を固めているって感じかな!
こってり濃い味好きな肉の御仁は,おろしにんにくを少しづつスープに溶かしながら,スープの味変を楽しみます(^O^)
美味っ!美味っ!!美味っ!!!
にんにくも合う(^O^)
トロットロの肉の御仁特製豚バラチャーシューもこのスープにピッタリ\(^o^)/
味玉も美味いよ!
箸もれんげも止まりません!
◆ まとめ
藤原製麺 らーめんや天金!
とても美味しいラーメンである!
肉の御仁のバカ舌的には,生ラーメンのらーめんや天金と即席中華めんのらーめんや天金の麺がとても似ているように感じました!
どちらもとても美味しい麺で,「流石,本場旭川の製麺メーカー藤原製麺のラーメンだなぁ」と感服いたしました<(_ _)>
皆さんも,藤原製麺のらーめんや天金,作って食べて味噌!
もちろん,旭川のらーめんや天金でラーメンをいただけば,サイコーに美味いんだろうけど,おうちde藤原製麺のらーめんや天金を食しても,それなりに満足できるラーメンだと思うよ!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
