2019年07月
「なんちゃって龍上海 東京郊外支店」開店!
category - ラーメン
2019/
07/
30
龍上海!
ラーメン大好き 肉の御仁が,今,一番美味いと思うラーメン!

おはようございます!
肉の御仁です!
つい最近もつぶやいたばかりですが,今日も龍上海についてつぶやく!
先日,TVを見ていると,自称グルメな肉の御仁が絶対の信頼を置くグルメ番組「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」で山形県の「辛味噌ラーメン」が取り上げられておりました!
「へぇ~!そうだったのか!? 県民熱愛グルメ“辛味噌ラーメン”山形県」!
番組では,
「辛味噌ラーメンを提供する店は,本場とされる南陽市内に約20軒,山形県全体では150軒以上も存在する!」
ことや
「味噌ラーメンの特徴は,唐辛子とニンニクを使ったパンチの効いた辛味噌!この辛味噌がラーメンの中央に鎮座する!」
ことや
「山形の辛味噌の決め手は,大量の生ニンニク!生ニンニクに唐辛子&赤味噌を練り合わせる!」
ことなど,見ているだけでよだれが垂れてきそうなラーメンの映像とともに“辛味噌ラーメンのヒミツが紹介されていた!
ジュルル!
もちろん,山形の辛みそラーメンと言えば,「龍上海」!

龍上海のラーメンも登場(^O^)
見ているだけでは,我慢ができなくなりました!
ジュルル!ジュルル!!
「秘密のケンミンSHOW」を見た翌々日の土曜日,いつも行くショッピングモール内のスーパーで,アイランド食品の「銘店伝説 龍上海」を購入しました!

このスーパーには,いつも「銘店伝説 龍上海」が置いてあります!
定番商品です(^O^)
でも1袋,498円(税別)!
他の生ラーメン,チルドラーメンに比べてちょっとお高い!
1袋298円くらいだったら,もっと食べられるのに…といつも思う庶民な肉の御仁でありましたorz
さて,家に帰り,急きょ,「なんちゃって龍上海 東京郊外支店」の開店です\(^o^)/
お客さんは,家族のみ!
会員制です(^O^)
いつものように肉の御仁家お肉のパラダイス“冷凍庫”から,肉の御仁特製豚バラチャーシューとなるとを取り出し,自然解凍!
今日は,女房殿特製豚肩ロースチャーシューも取り出し,自然解凍する!
夕食に食すラーメンなので,栄養も考え,半熟のゆで卵も準備する!
メンマに小口切りした九条ネギも準備し,トッピング具材は準備万端!
大き目な鍋にたっぷりのお湯を沸かし,まずは,二男の分の辛みそラーメンを作る!
二男の辛みそラーメンは,大盛り!
「銘店伝説 龍上海」1袋2人前を作ります!
麺を4分30秒茹で,熱々のスープにイ~~~ン!


軽く麺を均し,女房殿特製豚肩ロースチャーシューを3枚,なるとにメンマ,半熟ゆで卵半分をトッピングしたら,辛味噌をオ~~~ン!
二男の分は,ネギ抜きのオーダーです!
九条ネギはトッピングせず,最後に,味の決め手 青のりをパラパラパラ!
へ~い!お待ち!!
肉の御仁特製 龍上海辛みそラーメンの出来上がり(^O^)

腹を空かせて待つ二男に供す!
すかさず,大き目な鍋に水を補充し,お湯が沸騰したら,麺を投入!
お次の一杯は長男の普通盛!
「銘店伝説 龍上海」1袋2人前の半分,1人前を作ります!


麺1玉を4分30秒,茹でる!
この間にもちろん,丼とスープを熱湯で温めて置くことは忘れない(^O^)
おうちで美味しいラーメンを作るための基本です!
長男の辛みそラーメンにも,女房殿特製豚肩ロースチャーシューを3枚,なるとにメンマ,半熟ゆで卵半分をトッピング!
こちらには小口切りの九条ネギもトッピング!
ラーメンに九条ネギ!
合~~~う~っ(^O^)
辛みそ,青のりをトッピングしたら,へ~い!お待ち!!

長男に供す!
また,すかさず,大き目な鍋に水を補充し,お湯が沸騰したら,麺を投入!
お次の一杯は,女房殿の普通盛!
「銘店伝説 龍上海」1袋2人前の半分,1人前を作ります!
長男の分と同様に,チャチャッと作り,女房殿に供す!

肉の御仁の額には大粒の汗(-_-;)
クーラーを効かせた台所で作っているとは言え,ラーメン作りは暑い(-_-;)
ここまで,ラーメンを作り始めてから30分以上掛かっています!
水分補給に,キンミヤ焼酎をホッピーで割って,ゴクリ(^O^)
うう!生き返る\(^o^)/
さてさて,4杯目!
もう麺を4玉茹でたので,大き目な鍋のお湯を捨て,鍋に付いたぬめりを落としてから,再度たっぷりのお湯を沸かします!
面倒だけど,自称グルメ 肉の御仁のこだわりです!
ホッピーを呑りながら,お湯が沸くのをじっくり待つ!
さて,肉の御仁の分の辛みそラーメンを作る!
肉の御仁のラーメンは,大盛り!
安定の2人前です(^O^)
大盛り用の丼を熱湯で温め,液体スープを600CCの熱湯で薄める!


麺は少し堅めの4分15秒茹で!

麺が茹で上がったら,きっちり湯切りをして,スープの中に!
肉の御仁の辛みそラーメンには,肉の御仁特製豚バラチャーシュー2枚,なるとにメンマ,半熟ゆで卵半分,辛みそ,たっぷりの九条ネギと青のりをトッピング!

今日も美味しそうに出来ました\(^o^)/
いざ!実食!!

まずは,麺を一口!

独特なモッチリとした美味しい麺!
太さがバラバラなのもイイ味出してる(^O^)
本当に美味いね!コノ麺!!
続いて,辛みそを溶かしていないスープを一口!

煮干しの出汁が効いたとてもやさしい味のスープだ!
辛みそのない味噌ラーメンでもイケるスープだよ!
スープをすくうレンゲが止まらない!
辛みそを溶かす!

スープの色が赤く変色する!
スープを一口!

コク深いスープに辛味が加わり,また別の味のスープに大変身!
美味いねぇ!龍上海!!
いつ食べても裏切らないお味(^O^)
青のりの風味もグー\(^o^)/
美味い(^O^)美味い(^O^)美味い(^O^)
厚切りの肉の御仁特製豚バラチャーシューも龍上海のスープをまとい,より美味しくなる!

麺も美味い(^O^)
スープも美味い(^O^)
チャーシューも美味い(^O^)

大盛りのラーメンが見る見るうちになくなって行く!
大盛り用の丼が空っぽに!
あ~っ!美味しかった!龍上海の辛みそラーメン!
なかなか赤湯の本店に食べに行くことが出来ないけど,たまには開店しようかね!

「なんちゃって龍上海 東京郊外支店」!
本店のようにロット方式でラーメンを作れないので,ちょっと時間が掛かるけど,まあ,おうちでこの味が食べられるのなら満足(^O^)満足(^O^)
皆さんも,「銘店伝説 龍上海」を買って来て,「なんちゃって龍上海」の支店を開店して味噌!

おうちでこんなに美味しいラーメンが食べられるんだってビックリするはず!
肉の御仁,最大級にオススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
