2019/05/12

2019年05月12日

        

「ガーデンBBQ」で肉三昧!備長炭で焼くと何でも美味くなる!

category - そのた食べ物
2019/ 05/ 12
                 
10連休後の1週間!

皆さん,如何でしたか???

肉の御仁は,ヘトヘトorz

「極楽から一気に地獄へ!」って感じかな…

おはようございます!

肉の御仁です!

ゆっくりとした時間の流れた10連休!

肉の御仁はどこに出掛けるではなく,何をするのではなく,ただただゆっくり,美味しいお肉と美味いお酒を楽しんで過ごしました(^O^)

ただのんびりと…

10日間の中で唯一レジャーと呼べるものがあるとすれば,それは,「ガーデンBBQ」!

10renkyuBBQ1

弟一家が来ての肉の御仁家恒例のガーデンBBQだ!

まあ,「ガーデンBBQ」って言っても,庭に出ているのは焼き手の肉の御仁だけなのだが!

弟がポツリと「この間食べに行った鉄板焼き屋の兄ちゃんみたいだな」と(笑)

お肉大好き!お酒大好き!料理大好き!アウトドア大好き!な肉の御仁としては,我が家の庭ではあるが,お外でお酒を片手に調理できるのは,とっても楽しい(^O^)

もちろん自分が楽しいだけではなく,お客人には美味しい料理を食べて欲しい!

「ガーデンBBQ」開催予定日の2日前から,入念に準備した!

今回の「ガーデンBBQ」は,やきとり系ではなく,スペアリブをメインとした肉肉系!

いつも大ぶりなスペアリブを販売しているスーパーに買い出しに行く!

ありゃりゃ!

いつもはイイスペアリブが並ぶ,お肉売り場には,小さくカットしたスペアリブが並ぶorz

おいおい!スペアリブは1本まるまま!

途中でカットしたスペアリブは,スペアリブじゃない!

どうしたんだ?スーパー●ル●ス!

いつもはとても立派なスペアリブを売っているのに…

連休中でアルバイトがカットしたのか???

仕方なく,1本まるままの入るパックを探し出し,カットしたスペアリブも含め,購入する!

ちょっとお高めではあるが,1本まるままの宮崎県産黒豚のスペアリブもゲット!

10renkyuBBQ3

ブラックアンガスビーフの肩ロースステーキもゲットする!

次にお隣のスーパーに移動し,今度は厚切り牛タンもゲット!

豚,牛に続き,鴨のモモ肉もゲットする!

10renkyuBBQ10

お肉はこんなもんかな!

肉・肉・肉!!!

あとは野菜!

また別のスーパーに移動する!

ありゃりゃんりゃん!

いつもはカットしたスペアリブしか置いていないショッピングモール内のスーパーに凄い立派なスペアリブが1パックだけあった!

肉の御仁も今までに見たことのないような立派なスペアリブ!

10renkyuBBQ2

1本が約300グラム\(^o^)/

これは凄い!

当然,即ゲット\(^o^)/

そら豆,しいたけ,ミニトマト,アスパラガス,長ネギと購入し,最後のデザート,さつまいもも購入し,仕入れは終了!

家に帰り,早速,スペアリブの仕込みに移る!

スペアリブをジップロックに入れ,100%果汁オレンジジュースをドバドバドバ!

ケチャップ,おろしにんにく,おろしショウガ,ウスターソース,醤油を適当にぶち込む!

9人分のスペアリブだけに一番大きいジップロック2つに分けて入れる!

10renkyuBBQ4

10renkyuBBQ5

いつも以上に大量です(^O^)

100%果汁オレンジジュースベースのタレに漬けこんだスペアリブは冷蔵庫で2日間寝かす!

お次は牛タンの仕込み!

厚切り牛タンに山形県産の藻塩,コショウを擦り込み,1枚づつラップで包む!

10renkyuBBQ6

10renkyuBBQ7

こちらも冷蔵庫で2日間寝かして熟成させる!

「ガーデンBBQ」当日までの準備はこんなもん!

あとは,「ガーデンBBQ」当日を待つ!

「ガーデンBBQ」当日!

朝から太陽サンサン!イイ天気(^O^)

Tシャツにエプロン,ねじり鉢巻きをした肉の御仁は,朝7時過ぎから,庭にキッチンテーブル,焼き台を設置!

焼き台の設置が終わったら,台所に戻り,食材の仕込み!

まずは,豚バラスライス肉でミニトマトを包んだ「トマト巻き」を作る!

10renkyuBBQ9

もう何度も作っているから,簡単!簡単!!

お次は鴨串!

鴨の肉,鴨の脂,ネギの配置も考えて刺して行く!

鴨の脂をネギの次に刺す!

こうすると鴨の脂から染み出た美味しい脂をネギが吸い,とっても甘い美味しいネギとなる(^O^)

そら豆を洗い,皿に盛る!

10renkyuBBQ12

洗ったさつまいもに濡れたキッチンペーパーを巻き,その上からアルミホイルで包む!

10renkyuBBQ13

10renkyuBBQ14

こうするとホックホクの美味しい焼き芋が焼けるんだ!

午前10時過ぎ!

いろいろな準備をしていると時間はあっという間に過ぎる!

朝一で冷蔵庫から出し,常温に戻したスペアリブを大きなフライパンで焼き,全面に焼き目を付ける!

10renkyuBBQ11

10renkyuBBQ15

10renkyuBBQ16

スペアリブは,脂が多いので,最初から炭焼きにすると必ず周りが焦げる!

しかも,スペアリブの中は生!

最悪な状態になってしまうのだ!

だから,今回は,下準備でスペアリブをフライパンで焼いてから,炭火で焼くことにした!

見よ!このスペアリブの量!

10renkyuBBQ17

全部焼くのに,ちょっと時間が掛かった!

ここまで準備したら,また庭に出て,炭の火起こし!

牛乳パックを開き,鋏でいくつも切れ目を入れ,火起こし器の下に3枚入れる!

火起こし器に備長炭を縦に入れ,牛乳パックに点火!

うちわでパタパタ!

ものの15分で,備長炭に火が入る(^O^)

「ガーデンBBQ」は,11時開店予定!

今日は余裕を持って,火が起きた\(^o^)/

「ポーラスセラミックス炭火コンロBQ8WF」に火の入った備長炭を並べ,600CCの大きなチタン製マグカップにタップリの伊佐大泉の水割りを満たして,ゴクリ!

そら豆を焼き,試し焼きだ!

10renkyuBBQ18

10renkyuBBQ19

真っ昼間から照り付ける太陽のもとで,一杯(^O^)

そら豆も美味い!

「ガーデンBBQ」サイコー\(^o^)/

開店10分前!

本当は鴨串→トマト串→スペアリブの順に出そうと思っていたが,スペアリブの焼きに時間が掛かりそうだと思い,スペアリブを焼き始める!

10renkyuBBQ20

10renkyuBBQ21

うちわを片手に,伊佐大泉たっぷりのマグカップを片手にスペアリブを焼く!

暫くすると弟一家が到着!

さあ,「ガーデンBBQ」の開幕だ!

第一弾のスペアリブを供し,お次は鴨串を焼く!

10renkyuBBQ24

「ポーラスセラミックス炭火コンロBQ8WF」からは,備長炭に落ちたお肉の脂から美味しそうな香りと煙が立つ!

10renkyuBBQ22

この煙を浴びていると,この煙がつまみとなり,伊佐大泉の水割りが進む!

伊佐大泉の水割りは2杯3杯とガンガン進むが,不思議と何も食べなくてもお腹がイッパイになる!

スペアリブ,鴨串,トマト串,しいたけ,アスパラガスと焼いて行くが,ここまで肉の御仁が食したものは,試し焼きのそら豆1本と鴨串1本だけ!

10renkyuBBQ23

10renkyuBBQ25

10renkyuBBQ31

10renkyuBBQ37

10renkyuBBQ38

本当に煙でお腹がイッパイになる!

弟一家,老母,女房殿とお家の中では,供されたお肉の山がどんどん消えていく!

見よ!この立派なスペアリブ(^O^)

10renkyuBBQ27

やっぱり大きなスペアリブはイイ!

10renkyuBBQ28

オーブンで焼くのより,炭火で焼く方がイイ!

10renkyuBBQ30

ううう美味そう!

でも肉の御仁は煙でお腹がイッパイorz

10renkyuBBQ26

お次は,ブラックアンガスビーフの肩ロースに黒トリュフ塩とコショウを掛けて焼く!

10renkyuBBQ32

炭火で焼くステーキは,サシの入った和牛のステーキより,赤身のブラックアンガスビーフの方が断然美味い!

10renkyuBBQ33

焼きあがったブラックアンガスビーフのステーキにカルピスバターを塗り,へい!お待ち!!

10renkyuBBQ34

10renkyuBBQ35

とても美味しそうだが,肉の御仁は手が出ない!

10renkyuBBQ36

本当にお腹一杯なのだ!

締めの牛タン,デザートの焼き芋と炭火で焼いて,本日の「ガーデンBBQ」はお開き!

10renkyuBBQ39

10renkyuBBQ40

どれもとっても美味しく焼けました\(^o^)/

炭火で焼くと不思議なくらい,食材が美味しくなる!

肉の御仁は美味しそうな匂いでお腹一杯!

10連休中唯一のレジャー「ガーデンBBQ」!

とても楽しかった\(^o^)/

皆さんも,備長炭でいろんな食材を焼いて食べて味噌!

肉だけではなく,魚介類だって,野菜だってとっても美味しくなる(^O^)

肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!

今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>


お辞儀

肉をトップに\(^o^)/


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加