2018年10月
またまたコラボラーメンを作って食べて見た!
category - ラーメン
2018/
10/
27おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
肉の御仁家の冷蔵庫を覗くとまたまたありました!
アイランド食品「銘店伝説」のスープだけ1袋!

今度のスープは,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープ!
やはり以前に,麺2袋,スープ1袋の麺大盛りで食して,残したスープのようだ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,ラーメン店として世界初のミシュランガイドの一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」の醤油Sobaを再現したとても美味しいラーメン!


肉の御仁のお気に入りで,もう何度も何度も食している!
動物系のコクと魚介のだし!そして,芳醇なトリュフの香り!
細打ちのストレート麺は日本そばを思わせるような独特の麺!

本当に美味しいラーメンである(^O^)
このスープと麺の組み合わせは絶妙すぎるため,この組み合わせに敵うコラボラーメンは出来ないと思うが,前回,アイランド食品「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」の液体スープとコラボしたマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」が2玉残っている!

マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も“つけ麺専用”と謳ってはいるが,マルチな麺だ!
もっちりモチモチとして,とても美味しい(^O^)
そして,どんな味付けにも合う!
よし!
今日は,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープとマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」のコラボラーメンを作ろう!
まずはトッピング具材の準備!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープは,芳醇なトリュフの香りが立つ,比較的あっさりとしたWスープ!
もやしとかにんにくとかは合わない!
ベーシックなトッピングがイイかな!
肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,小口切りのネギ!
アクセントに三つ葉をのせてみる!
ラーメンに三つ葉ってちょっとお洒落じゃない!
トッピング具材の準備が出来たら,大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,麺を4分間茹でる!

この間に丼と液体スープを熱湯で温めて置く!
麺が茹で上がったら,冷水で麺のぬめりを洗い流しながら,麺を〆る!

丼に液体スープを開け,250CCの熱湯で薄める!


「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」のスープからは,芳醇なトリュフの香りがプ~~~ン!
イイ匂い(^O^)
〆た麺は,熱湯で温めた後,湯切りをしてスープにイン!

麺を軽く均したら,用意して置いた具材を素早くトッピング!

は~~~い!肉の御仁特製!コラボラーメンの出来上がり!

いざ!実食!!
まずは,麺を一口!

安定のモチモチ感が凄い!
噛み応えアリ!
小麦の風味もドッカ~~~ンと来る!
決して裏切らないお味!マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」の麺!!

美味し(^O^)
続いて,スープを一口!
おお!エクセレント!!
お肉とお魚のイイとこどりのWスープは,あっさりしながらもコク深い!
このスープ,好きだなぁ!
オリジナルの麺は,細麺で日本そばを思わせる繊細な麺なのであるが,このパンチのあるマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も悪くないよ!


【 オリジナルの麺 】
いや!悪くないどころか美味しいよ(^O^)
麺の量の割にスープが少なかったが,麺もスープも1滴残らず平らげた!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」のスープ,畏るべし!
マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も畏るべし!
とても美味しいコラボラーメンでありました(^O^)
皆さんもお好きな組み合わせでコラボラーメン作って,食べて味噌!
好きな麺とスープの組み合わせは無限大!
お店のラーメンより自分好みのラーメンが出来るかも!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
肉の御仁家の冷蔵庫を覗くとまたまたありました!
アイランド食品「銘店伝説」のスープだけ1袋!

今度のスープは,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープ!
やはり以前に,麺2袋,スープ1袋の麺大盛りで食して,残したスープのようだ!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」は,ラーメン店として世界初のミシュランガイドの一つ星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」の醤油Sobaを再現したとても美味しいラーメン!


肉の御仁のお気に入りで,もう何度も何度も食している!
動物系のコクと魚介のだし!そして,芳醇なトリュフの香り!
細打ちのストレート麺は日本そばを思わせるような独特の麺!

本当に美味しいラーメンである(^O^)
このスープと麺の組み合わせは絶妙すぎるため,この組み合わせに敵うコラボラーメンは出来ないと思うが,前回,アイランド食品「銘店伝説 中華そば ホープ軒本舗」の液体スープとコラボしたマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」が2玉残っている!

マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も“つけ麺専用”と謳ってはいるが,マルチな麺だ!
もっちりモチモチとして,とても美味しい(^O^)
そして,どんな味付けにも合う!
よし!
今日は,「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープとマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」のコラボラーメンを作ろう!
まずはトッピング具材の準備!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」の液体スープは,芳醇なトリュフの香りが立つ,比較的あっさりとしたWスープ!
もやしとかにんにくとかは合わない!
ベーシックなトッピングがイイかな!
肉の御仁特製豚バラチャーシュー,メンマ,なると,小口切りのネギ!
アクセントに三つ葉をのせてみる!
ラーメンに三つ葉ってちょっとお洒落じゃない!
トッピング具材の準備が出来たら,大き目な鍋にタップリのお湯を沸かし,麺を4分間茹でる!

この間に丼と液体スープを熱湯で温めて置く!
麺が茹で上がったら,冷水で麺のぬめりを洗い流しながら,麺を〆る!

丼に液体スープを開け,250CCの熱湯で薄める!


「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」のスープからは,芳醇なトリュフの香りがプ~~~ン!
イイ匂い(^O^)
〆た麺は,熱湯で温めた後,湯切りをしてスープにイン!

麺を軽く均したら,用意して置いた具材を素早くトッピング!

は~~~い!肉の御仁特製!コラボラーメンの出来上がり!

いざ!実食!!
まずは,麺を一口!

安定のモチモチ感が凄い!
噛み応えアリ!
小麦の風味もドッカ~~~ンと来る!
決して裏切らないお味!マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」の麺!!

美味し(^O^)
続いて,スープを一口!
おお!エクセレント!!
お肉とお魚のイイとこどりのWスープは,あっさりしながらもコク深い!
このスープ,好きだなぁ!
オリジナルの麺は,細麺で日本そばを思わせる繊細な麺なのであるが,このパンチのあるマルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も悪くないよ!


【 オリジナルの麺 】
いや!悪くないどころか美味しいよ(^O^)
麺の量の割にスープが少なかったが,麺もスープも1滴残らず平らげた!
「銘店伝説Japanese Soba Noodles 蔦」のスープ,畏るべし!
マルちゃんの「山岸一雄監修 つけ麺専用中華麺 4玉入」も畏るべし!
とても美味しいコラボラーメンでありました(^O^)
皆さんもお好きな組み合わせでコラボラーメン作って,食べて味噌!
好きな麺とスープの組み合わせは無限大!
お店のラーメンより自分好みのラーメンが出来るかも!
肉の御仁,超超超おススメです(^O^)(^O^)(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
