2018年08月11日
久々に「うなぎ高瀬」のふっくらふわふわのうな重を食べて見た!
category - そのた食べ物
2018/
08/
11おはようございます!
肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
台風のお陰でちったぁ涼しくなったが,台風が過ぎれば,また暑い!
本当に暑い(-_-;)
もう毎日,枕詞になっている!
暑い(-_-;)暑い(-_-;)
“暑い!”って言ったからって,涼しくなる訳ではないのであるが,ついつい口から発してしまう!
“暑い!”
さて,今日のつぶやきは鰻!

土用の丑の日は終わったが,無性に鰻が食べたくなった!
今年の土用の丑の日は2日とも鰻ではなく,牛を食べたが,たまに食べたくなるね!うなぎ!!
でも,今年は鰻の値段が高騰!
土用の丑の日は鰻が高くて売れなくて,随分廃棄処分にしたんだとか!
勿体ない!勿体ない!!
商売は難しいね!
需要と供給!
いくら需要があっても,値段が高すぎてはね!
同じものを食べるのでも,特定の日に食べると値段が急に上がっちゃうんでは…そりゃ,皆考えるわな!
欲を出すと,損をする!
さて,今日つぶやく,肉の御仁のお気に入り!「うなぎ高瀬」では,土用の丑の日は注文が殺到するので,鰻のクオリティーを落とさないためにお休みするんだとか!

そんな潔い「うなぎ高瀬」ではあるが,昨年10月に食べに行った時と,最近食べに行った時では値段が違う!


【 去年10月のメニュー 】


【 今年のメニュー 】
昨年10月は,うな重の特上が4,011円也!
1年経っていない最近のメニューでは,うな重の特上が4,480円也!
469円の値上がり!
やっぱり,うなぎは高騰しているね!
こう高くなっちゃあ,そうそう鰻も食べられないorz
でも,ここ「うなぎ高瀬」の鰻は絶品!
「うなぎ高瀬」は,注文を受けてから生きた鰻を背開きに割いて,串を打って白焼きにし,毛抜きで小骨を丁寧に抜いてから蒸す!
手の掛かった,丁寧な仕事だよ!
だから,注文してからうな重が出てくるまでは時間が掛かる!
うな重が出て来るまでの時間つなぎに,くりから焼きで小腹を満たす!




美味いものを食べるには,こんなインターバルも必要だ!
待つこと30~40分!
来ました!来ました!うな重ちゃん!

待ってましたとばかりにお重の蓋を開ける!

肉の御仁のうな重は松!
テリッテリのかば焼きちゃん!
山椒をパラパラしていただきます(^O^)


鰻とご飯を一口!
おお!軟らかい!
ふっくらふわふわ!口に入れた途端に溶けるようだ!
うなぎ高瀬の鰻は,ビックリするほど,ふっくらふわふわ!
口の中に入れると,本当に溶けるようになくなっちゃう!
上品な鰻だね(^O^)
タレも甘すぎず,辛すぎず,お上品なお味!
とっても美味しいうな重だ(^O^)
女房殿のうな重は竹!


ちょっと小ぶりな鰻であるが,女房殿にはちょうど良い大きさだと!
今日も美味しい鰻を堪能した\(^o^)/
皆さんも,JR八高線 小宮駅から徒歩約3分の「うなぎ高瀬」でふっくらふわふわのうな重食べて味噌!
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
”肉”対”魚”の対決は一段落着いたかな<(_ _)>
でも,皆さんの応援がないとすぐに,ポイントが減ってしまいます!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

肉の御仁です!
まずは,ポチッと応援よろしくお願いします
<(_ _)>

人気ブログランキング
台風のお陰でちったぁ涼しくなったが,台風が過ぎれば,また暑い!
本当に暑い(-_-;)
もう毎日,枕詞になっている!
暑い(-_-;)暑い(-_-;)
“暑い!”って言ったからって,涼しくなる訳ではないのであるが,ついつい口から発してしまう!
“暑い!”
さて,今日のつぶやきは鰻!

土用の丑の日は終わったが,無性に鰻が食べたくなった!
今年の土用の丑の日は2日とも鰻ではなく,牛を食べたが,たまに食べたくなるね!うなぎ!!
でも,今年は鰻の値段が高騰!
土用の丑の日は鰻が高くて売れなくて,随分廃棄処分にしたんだとか!
勿体ない!勿体ない!!
商売は難しいね!
需要と供給!
いくら需要があっても,値段が高すぎてはね!
同じものを食べるのでも,特定の日に食べると値段が急に上がっちゃうんでは…そりゃ,皆考えるわな!
欲を出すと,損をする!
さて,今日つぶやく,肉の御仁のお気に入り!「うなぎ高瀬」では,土用の丑の日は注文が殺到するので,鰻のクオリティーを落とさないためにお休みするんだとか!

そんな潔い「うなぎ高瀬」ではあるが,昨年10月に食べに行った時と,最近食べに行った時では値段が違う!


【 去年10月のメニュー 】


【 今年のメニュー 】
昨年10月は,うな重の特上が4,011円也!
1年経っていない最近のメニューでは,うな重の特上が4,480円也!
469円の値上がり!
やっぱり,うなぎは高騰しているね!
こう高くなっちゃあ,そうそう鰻も食べられないorz
でも,ここ「うなぎ高瀬」の鰻は絶品!
「うなぎ高瀬」は,注文を受けてから生きた鰻を背開きに割いて,串を打って白焼きにし,毛抜きで小骨を丁寧に抜いてから蒸す!
手の掛かった,丁寧な仕事だよ!
だから,注文してからうな重が出てくるまでは時間が掛かる!
うな重が出て来るまでの時間つなぎに,くりから焼きで小腹を満たす!




美味いものを食べるには,こんなインターバルも必要だ!
待つこと30~40分!
来ました!来ました!うな重ちゃん!

待ってましたとばかりにお重の蓋を開ける!

肉の御仁のうな重は松!
テリッテリのかば焼きちゃん!
山椒をパラパラしていただきます(^O^)


鰻とご飯を一口!
おお!軟らかい!
ふっくらふわふわ!口に入れた途端に溶けるようだ!
うなぎ高瀬の鰻は,ビックリするほど,ふっくらふわふわ!
口の中に入れると,本当に溶けるようになくなっちゃう!
上品な鰻だね(^O^)
タレも甘すぎず,辛すぎず,お上品なお味!
とっても美味しいうな重だ(^O^)
女房殿のうな重は竹!


ちょっと小ぶりな鰻であるが,女房殿にはちょうど良い大きさだと!
今日も美味しい鰻を堪能した\(^o^)/
皆さんも,JR八高線 小宮駅から徒歩約3分の「うなぎ高瀬」でふっくらふわふわのうな重食べて味噌!
肉の御仁,最大級におススメです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
”肉”対”魚”の対決は一段落着いたかな<(_ _)>
でも,皆さんの応援がないとすぐに,ポイントが減ってしまいます!
トップをキープするためには,皆様の応援が必要です!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします
<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

