2018年02月
またまたポンドステーキを食べて見た!相棒のイエローテイルも忘れずに!
category - ステーキ
2018/
02/
27おはようございます!
肉の御仁です!
肉の御仁の業界では1年で一番忙しい時期がやってまいりました!
通常の業務も年度末で忙しい上に,特別な行事がありまして…
あ~あ!早く3月が過ぎ去らないかなぁ~っ!
さて,今日のつぶやきは,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」ではお馴染みの「ポンドステーキ」!

先日,夕食にポンドステーキを食した!
その日は,女房殿が所用で実家に戻っており,長男も次男も外食!
週末でもあり,朝からその日の夕食はポンドステーキにしようと,肉の御仁家お肉のパラダイス「冷凍庫」からUSビーフの肩ロースステーキ肉を冷蔵庫に移していた!
当然,ステーキの相棒 赤ワインも(^O^)
仕事を終え,家に帰るとすかさず冷蔵庫からステーキ肉を台所のテーブルの上に出す!

ステーキ肉は解凍できていたが,ここから常温に戻さないと上手く焼けない!
肉料理の基本中の基本だね!
ステーキ肉をテーブルに出してから,ゆっくり着替えを済ませ,ステーキの付け合わせを考える!
こふき芋,にんじんグラッセ,ポテトフライと次々と頭に浮かぶが,ちょっと面倒臭い!
今日は肉の御仁一人だけのディナー!
手を掛けて料理するのも面倒臭い!
そうだ!
ローストガーリックとバターコーンにしよう!
簡単だし,すぐに出来る!
青森産のにんにくの皮を剥き,適当な厚さにスライスする!
コーンは缶詰のコーン!
今日はご飯を炊いていないので,大きい方の缶を使う!
おっと!大きい方の缶はプルトップではなく,缶切りで空けるタイプの缶詰だ!
皆さん,最近,缶切りで缶詰開けたことある???
肉の御仁は久々だね!
最近の缶詰ってほとんどプルトップ缶だもんね!
たどたどしく缶詰を開ける!

どうにか開けられたね!

昔はスルスルと開けられたけど,今日はどうにかこうにか…
フライパンでバターを溶かしたら,コーンを炒める!

自称グルメな肉の御仁だけに,バターはカルピスバターを使用!
ただのバターコーンにもこだわるよ(^O^)
同時に牛脂でスライスしたにんにくを弱火でソティ!

にくにくはじっくりゆっくりと!
バターコーンとローストガーリックが出来たら,お皿に装い,主役のポンドステーキを焼く!
USビーフ肩ロース肉は,冷蔵庫から出し,約1時間経っている!
ちょっとまだ常温まで戻っていなさそうではあるが,もうお腹が空いた!
焼き加減でカバーする!
塩コショウしたステーキ肉を,熱したティファールの厚めのフライパンに入れる!


ジュッ!
美味しそうな音と香りが腹ペコの肉の御仁を襲う!
うう!早く食べたい!
が美味しいステーキをいただくために,ここはグッと我慢!
中火と強火の間位の火力でステーキを焼く!
肉好きの勘で,ステーキを返す!

イイ焼き色だ(^O^)
今度は中火に火力を落とし,裏面を焼く!
またまた肉好きの勘で焼きあがりを見極め,お皿に移す!

ポンドステーキなだけにデカいな!
このお皿,パーティ皿なんです(笑)
キッコーマンのステーキしょうゆを掛けたら,ナイフ&フォークでいただきます(^O^)

ステーキの相棒は,「イエローテイル ピノ・ノワール」!


サッポロビールが輸入するオーストラリアワインだ!
これ,安くて美味いんだよ(^_-)-☆
肉の御仁は最近よく呑みます!
ミディアムレアの肩ロースステーキを食べては,イエローテイルで流す!

美味い(^O^)
ローストガーリックとステーキ!
バターコーンとステーキ!
ワインとステーキ!
どれも合うねぇ!
今日もポンドステーキとワイン1本,ペロリといただきました(^O^)
ああ!美味しかった\(^o^)/
皆さんもポンドステーキ食べて味噌!
相棒の赤ワインも忘れずに!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
先日まで2位に落ちてしまいましたが,強力なライバルが本命のジャンルにお帰りになりました(^O^)
期せずして,1位を奪還いたしました!
また,いつ,このジャンルに攻め込んでくるか安心できません!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村

肉の御仁です!
肉の御仁の業界では1年で一番忙しい時期がやってまいりました!
通常の業務も年度末で忙しい上に,特別な行事がありまして…
あ~あ!早く3月が過ぎ去らないかなぁ~っ!
さて,今日のつぶやきは,拙ブログ「肉の御仁のひとりごと」ではお馴染みの「ポンドステーキ」!

先日,夕食にポンドステーキを食した!
その日は,女房殿が所用で実家に戻っており,長男も次男も外食!
週末でもあり,朝からその日の夕食はポンドステーキにしようと,肉の御仁家お肉のパラダイス「冷凍庫」からUSビーフの肩ロースステーキ肉を冷蔵庫に移していた!
当然,ステーキの相棒 赤ワインも(^O^)
仕事を終え,家に帰るとすかさず冷蔵庫からステーキ肉を台所のテーブルの上に出す!

ステーキ肉は解凍できていたが,ここから常温に戻さないと上手く焼けない!
肉料理の基本中の基本だね!
ステーキ肉をテーブルに出してから,ゆっくり着替えを済ませ,ステーキの付け合わせを考える!
こふき芋,にんじんグラッセ,ポテトフライと次々と頭に浮かぶが,ちょっと面倒臭い!
今日は肉の御仁一人だけのディナー!
手を掛けて料理するのも面倒臭い!
そうだ!
ローストガーリックとバターコーンにしよう!
簡単だし,すぐに出来る!
青森産のにんにくの皮を剥き,適当な厚さにスライスする!
コーンは缶詰のコーン!
今日はご飯を炊いていないので,大きい方の缶を使う!
おっと!大きい方の缶はプルトップではなく,缶切りで空けるタイプの缶詰だ!
皆さん,最近,缶切りで缶詰開けたことある???
肉の御仁は久々だね!
最近の缶詰ってほとんどプルトップ缶だもんね!
たどたどしく缶詰を開ける!

どうにか開けられたね!

昔はスルスルと開けられたけど,今日はどうにかこうにか…
フライパンでバターを溶かしたら,コーンを炒める!

自称グルメな肉の御仁だけに,バターはカルピスバターを使用!
ただのバターコーンにもこだわるよ(^O^)
同時に牛脂でスライスしたにんにくを弱火でソティ!

にくにくはじっくりゆっくりと!
バターコーンとローストガーリックが出来たら,お皿に装い,主役のポンドステーキを焼く!
USビーフ肩ロース肉は,冷蔵庫から出し,約1時間経っている!
ちょっとまだ常温まで戻っていなさそうではあるが,もうお腹が空いた!
焼き加減でカバーする!
塩コショウしたステーキ肉を,熱したティファールの厚めのフライパンに入れる!


ジュッ!
美味しそうな音と香りが腹ペコの肉の御仁を襲う!
うう!早く食べたい!
が美味しいステーキをいただくために,ここはグッと我慢!
中火と強火の間位の火力でステーキを焼く!
肉好きの勘で,ステーキを返す!

イイ焼き色だ(^O^)
今度は中火に火力を落とし,裏面を焼く!
またまた肉好きの勘で焼きあがりを見極め,お皿に移す!

ポンドステーキなだけにデカいな!
このお皿,パーティ皿なんです(笑)
キッコーマンのステーキしょうゆを掛けたら,ナイフ&フォークでいただきます(^O^)

ステーキの相棒は,「イエローテイル ピノ・ノワール」!


サッポロビールが輸入するオーストラリアワインだ!
これ,安くて美味いんだよ(^_-)-☆
肉の御仁は最近よく呑みます!
ミディアムレアの肩ロースステーキを食べては,イエローテイルで流す!

美味い(^O^)
ローストガーリックとステーキ!
バターコーンとステーキ!
ワインとステーキ!
どれも合うねぇ!
今日もポンドステーキとワイン1本,ペロリといただきました(^O^)
ああ!美味しかった\(^o^)/
皆さんもポンドステーキ食べて味噌!
相棒の赤ワインも忘れずに!
肉の御仁,超おススメです(^O^)
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
先日まで2位に落ちてしまいましたが,強力なライバルが本命のジャンルにお帰りになりました(^O^)
期せずして,1位を奪還いたしました!
また,いつ,このジャンルに攻め込んでくるか安心できません!
今後とも今まで以上の力強い応援を,どーぞよろしくお願いします<(_ _)>

肉をトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキング


にほんブログ村
