2017/09/30

2017年09月

        

サンヨー食品の「サッポロ一番 油そば」を油そばライスセットで食べて見た!

category - ラーメン
2017/ 09/ 30
                 
おはようございます!

肉の御仁です!

さあ,SSL化した「肉の御仁のひとりごと」です!

まだ,調整中ですが,一応,SSL化完了です(^◇^)

拙ブログのアドレス見てみて!

https://emo166.blog.fc2.com/ってなってるでしょ!

httpの後にs!

これぞSSL\(^o^)/

皆さん!見えてますか???

ブログの見た目は変わりませんが,セキュリティア~~~ップ!

今後ともよろしくお願いします m(__)m

さて,今日のつぶやきは,油そば!

「油そば」!

珍珍亭1
 【 珍々亭の油そば 】

武蔵野が生んだ「汁なしラーメン」!

宝華2
 【 宝華の宝そば 】

tokyoaburakumi11
 【 銘店伝説 油そば 東京油組総本店 】

tnkku14
 【 銘店伝説 兎に角 】

mzmtj8
 【 まぜ麺の匠 油そば 2人前 】

マルちゃん油そば5
 【 頂点の一杯「珍々亭」 油そば 東京武蔵野 珍珍亭 汁なしラーメン 】

丼の底に沈んだ濃いタレに,太めの麺をからめて,からめて,からめて食す!

混ぜる際に,お好みでラー油やお酢,コショウなどをふりかけ,混ぜ混ぜ!

美味いんだな〜っ!これが!

肉の御仁は,今まで,油そばの元祖武蔵境の「珍々亭」,もう一つの元祖国立の「三幸」,宝そばの東小金井の「宝華」,地味に美味しかった今は亡き恋ヶ窪の「ファミリー軒」,新興の「ぶぶか」「東京油組総本店」などなどのお店の油そばから,インスタント生麺の「銘店伝説 油そば 東京油組総本店」「銘店伝説 兎に角」「まぜ麺の匠 油そば 2人前」「頂点の一杯「珍々亭」 油そば 東京武蔵野 珍珍亭 汁なしラーメン」,インスタント袋麺のマルちゃんの「珍々亭油そば」,肉の御仁オリジナルの自作油そばなど,数々の油そばを食べて来た!

油そばはラーメンと違い,スープのない分,麺をたくさん食べる!

お店なら,最低でも大盛り,おうちグルメなら2袋は食べるね!

でも,意外と美味いのが「油そばライスセット」!

ラーメンライスのようなものだが,これがまた美味い(^◇^)

白飯を食べたら,すかさず油そばをズルリ!

モグモグモグ!

炭水化物と炭水化物が合体!

超美味っ物質にへんし~~~ん!

先日,いつも行くスーパーで5袋入り1パック298円(税別)で購入したサンヨー食品の「サッポロ一番 油そば」を「油そばライスセット」でいただいた!

sp1abrsb3

sp1abrsb4

sp1abrsb1

sp1abrsb2

sp1abrsb6

鍋にたっぷりのお湯を沸かし,麺を4分間茹でる!

sp1abrsb7

sp1abrsb8

sp1abrsb9

麺が茹で上がったら,ざるにあけ,よくお湯を切ったら丼に移す!

sp1abrsb10

添付の特製調味だれを掛けて,混ぜ混ぜ!

sp1abrsb11

麺全てにたれが絡むようにしっかり混ぜる!

sp1abrsb12

混ぜたら,肉の御仁特製!豚バラチャーシューと半分に切った半熟のゆで卵,メンマ,なると,そして,油そばには忘れてはならない小口切りのネギをトッピング!

ネギは白髪ねぎではなく,必ず小口切りのネギですよ!

sp1abrsb13

は~~~い!「サッポロ一番 油そば」が出来ました!

茶碗に装った白飯と共にいただきます!

sp1abrsb14

まず,麺を一口!

sp1abrsb15

醤油とラードのうまみにポークエキスを合わせ,酢とラー油,香味油の風味が,バランスよくきいた濃厚醤油だれがからんだ太麺は,インスタント袋麺のフライ麺としてはモチモチしている!

sp1abrsb16

たれがよく絡み美味し!

ただし,やはりお店で食べる油そば,インスタント生麺の油そばの麺と比べると麺の弾力と言うか,歯応えと言うか,パンチが足りない!

インスタント袋麺の限界を感じるね!

まあ,お鍋一つで5分くらいで作れちゃうんだから,これはこれでアリなんだろうけど!

2口くらい食べたところで,ラー油をタラタラタラっと20滴くらい垂らす!

sp1abrsb18

ちょこっと混ぜ合わせたら,またツルリ!

う~んむ!油そばにはラー油が付き物だよね!

味が締まったような感じがする!

たれとラー油の絡んだ麺と半生のネギの辛味がピッタンコ(^◇^)

麺が口の中にあるうちに,白飯をパックんちょ!

モグモグモグ!

白飯の甘みが油そばの味を変える!

美味い!

イイね!油そばライスセット!

ちょこっと食べるなら,インスタント袋麺の「サッポロ一番 油そば」でも満足かも!

皆さんもサンヨー食品の「サッポロ一番 油そば」と白飯一緒に食べて味噌!

お店や生麺の油そばには敵わないけど,お手軽に食べるならアリですよ!

肉の御仁,超おススメです(^◇^)

あっ!そうだ!

油そばとまぜそばは別物ですよ!

なんか,油そば=まぜそばみたいに思っている人がいますが,これは絶対別物です!

先日つぶやいた「まぜまぜムタヒロ」のまぜまぜを食べて確信しました!

mzmzmthr1

油そば≠まぜそばですので,「肉の御仁のひとりごと」読者の皆様は覚えておいてね!
(あまり役に立つ情報ではありませんが)


「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!

皆様の力強い応援のお陰で1位をキープ出来ています(^◇^)

本当にありがとうございます m(__)m

今後ともどーぞよろしくお願いします!

お辞儀

肉をいつもトップに\(^o^)/


バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m

情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)


肉・肉・肉!!!


人気ブログランキング



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析
                         
                   このエントリーをはてなブックマークに追加