2017年06月
父の日はご馳走!Tボーンステーキを食べた!
category - ステーキ
2017/
06/
29おはようございます!
肉の御仁です!
久々にブログのテンプレートを変えてみました(^◇^)
また,スマートフォン用のテンプレートも導入致しました!
ご報告が遅れてしまい申し訳ありません m(__)m
大人の事情で,いろいろ配置を変えていますが,ご意見等ございましたら,鍵付きコメントでお知らせください!
ちょっと重いとのご意見も…
いろいろ試してみます!
スマートフォンからご覧のお方は,ぜひ,画面一番上に表示される“スマートフォン版を表示”のバナーをクリックの上,スマートフォン用に見やすく表示されるスマートフォン版からお読みください m(__)m
かなり読みやすくなったと思いますよ(^◇^)
引き続き,バナクリのご協力もよろしくです m(__)m m(__)m m(__)m
今後とも「肉の御仁のひとりごと」をよろしくお願いいたします!
さて,今年の父の日に「Tボーンステーキ」をいただきました(^◇^)
「Tボーンステーキ」!
T字形の骨がついたままのビーフステーキだ!
骨の片側にはサーロイン,もう一方にはテンダーロインがついている!
サーロインとテンダーロインの二つの味が楽しめるぜいたくなステーキなのだ!
お店で食べるとなるとそこそこのお値段がするし,肉の御仁の良く行くスーパーでは見たことがなかった!
肉の御仁なのに,まだTボーンステーキって食べたことありません!
そのTボーンステーキが最近出来たスーパーに売っていたのである\(^o^)/
ただ,お値段は3千円くらいする!
ちょっと高いよな!
そこで,ボーナスシーズンでもあり,父の日もあることから,ボーナスの日も給料日もご馳走は要らないので,父の日のメニューは,Tボーンステーキにして欲しいと女房殿にリクエストした!
肉の御仁の心からのお願いに,父の日のメニューリクエストは通り,女房殿がTボーンステーキを買って来てくれた(^◇^)


おお!これがTボーンステーキ!
冷凍のTボーンステーキは,639グラムもある!
お値段は,3,182円(税別)!
そこそこするが,お店で食べたら,いくら取られるだろう?とついつい考えてしまう庶民の肉の御仁でありました!
そして,父の日!
肉の御仁はTボーンステーキ!
二男と女房殿はUSビーフの肩ロースステーキ!
申し訳ないm(__)m
午後2時に,冷蔵庫からお肉を出し,常温に戻す!
Tボーンステーキ,でかい(^◇^)
二男の肩ロースステーキもポンドステーキだ!
かなり厚い!
今日は肉の御仁の愛読誌である「dancyu」2014年8月号に載っていた「低速加熱法」で,厚いお肉を綺麗なミディアムレアに焼き上げる!
それでは,調理開始!
まず,解凍したTボーンステーキのドリップを拭き取る!

Tボーンステーキ,肩ロースステーキ肉の全面に薄くサラダ油を塗る!
オーブン,1段調理,120度に予熱する!

オーブン用の天板に網を乗せ,お肉を並べたら,予熱の済んだオーブンに入れて,10分加熱する!


オーブンから肉を出し,裏返したら,またオーブンで10分間加熱する!

この間に,フライパンに牛脂を引き,熱して置く!

オーブンから肉を出し,軽く塩を振ったら,アツアツのフライパンで1分くらい焼いて,お肉に焼き色を付ける!


片面を焼いたら,裏返し,また1分ほど焼く!
焼きあがったお肉に粒こしょうを振り,お皿に移したら,ステーキ醤油を掛けて,いただきます!


さて,今日のお肉のお供は,肉専用黒ワイン カーニヴォ!

カベルネ・ソーヴィニヨンを主としたフルボディのワインで,あらゆる肉と相性がバッチリの赤ワインである!
うう!お肉もワインも楽しみである(^◇^)

ワクワク!!
乾杯を済ませると,早速,Tボーンステーキにお肉入刀!
T字の骨に沿って,ナイフを入れる!

軟らかなお肉はT字の骨からスッと剥がれる!
上の部分がサーロイン!
背側の腰の上部の肉でリブロースとももの間の部分!
さしが入りやすく,柔らかいのが特徴だ!
ナイフで切って,一口!

サーロインではあるが,USビーフらしく,さっぱりとした濃い肉の旨味が楽しめる!
これが和牛ならもっと脂の甘みが強いのかなぁ!
このくらいの脂の方が量が食べられるね(^◇^)
美味し!
肉専用ワイン カーニヴォで流す!
次は骨の下側!
Tボーンステーキの骨の下側は,テンダーロイン!
ヒレ肉だね!
背骨に沿って体の内側に左右に1本ずつある細長い肉!
脂肪はほとんどなく,肉質はキメ細かく軟らかで,最高級の部位とされる!
ナイフで切って,パクリ!

おお!軟らか!!
サーロインよりさっぱり!
お肉の旨味は強いが,軟らかいだけに,すぐに口の中から消えてしまう!
やっばりお肉は噛み応えも楽しみたいな!
肉の御仁的には,サーロインの方が好きかな!
二男の肩ロースとも一口交換!
うう~ん!肩ロースの噛み応えが一番ステーキっぽいかな!
まあ,どれも美味し(^◇^)
肉を食べては,ワインで流し,ワインで流しては,肉を食らう!
美味い!美味い!美味い!!
お肉ってやっぱりイイなぁ\(^o^)/
お肉\(^o^)/ステーキ\(^o^)/父の日\(^o^)/
639グラムのお肉がお皿の上から消えちゃった(笑)
俺,600グラム超えの肉食べちゃったの?と思ったが,残ったT字の骨を計ってみたら,140グラムあった!
ってことは,正味499グラム!
意外とペロリと500グラム食べちゃった(笑)←笑い事ではないと女房殿が怒っている!
美味しゅうございましたm(__)m Tボーンステーキ!
でも,二男の肩ロースステーキも美味かったなぁ!
「低速加熱法」が良かったのかなぁ!
次回は,USビーフの肩ロースステーキでイイかな!
庶民なもので,いつもこんな高いお肉は食べられませんorz
皆さんも機会がありましたら,Tボーンステーキ,食べて味噌!
意外と軽くイケちゃうかも…
肉の御仁,おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村

肉の御仁です!
久々にブログのテンプレートを変えてみました(^◇^)
また,スマートフォン用のテンプレートも導入致しました!
ご報告が遅れてしまい申し訳ありません m(__)m
大人の事情で,いろいろ配置を変えていますが,ご意見等ございましたら,鍵付きコメントでお知らせください!
ちょっと重いとのご意見も…
いろいろ試してみます!
スマートフォンからご覧のお方は,ぜひ,画面一番上に表示される“スマートフォン版を表示”のバナーをクリックの上,スマートフォン用に見やすく表示されるスマートフォン版からお読みください m(__)m
かなり読みやすくなったと思いますよ(^◇^)
引き続き,バナクリのご協力もよろしくです m(__)m m(__)m m(__)m
今後とも「肉の御仁のひとりごと」をよろしくお願いいたします!
さて,今年の父の日に「Tボーンステーキ」をいただきました(^◇^)
「Tボーンステーキ」!
T字形の骨がついたままのビーフステーキだ!
骨の片側にはサーロイン,もう一方にはテンダーロインがついている!
サーロインとテンダーロインの二つの味が楽しめるぜいたくなステーキなのだ!
お店で食べるとなるとそこそこのお値段がするし,肉の御仁の良く行くスーパーでは見たことがなかった!
肉の御仁なのに,まだTボーンステーキって食べたことありません!
そのTボーンステーキが最近出来たスーパーに売っていたのである\(^o^)/
ただ,お値段は3千円くらいする!
ちょっと高いよな!
そこで,ボーナスシーズンでもあり,父の日もあることから,ボーナスの日も給料日もご馳走は要らないので,父の日のメニューは,Tボーンステーキにして欲しいと女房殿にリクエストした!
肉の御仁の心からのお願いに,父の日のメニューリクエストは通り,女房殿がTボーンステーキを買って来てくれた(^◇^)


おお!これがTボーンステーキ!
冷凍のTボーンステーキは,639グラムもある!
お値段は,3,182円(税別)!
そこそこするが,お店で食べたら,いくら取られるだろう?とついつい考えてしまう庶民の肉の御仁でありました!
そして,父の日!
肉の御仁はTボーンステーキ!
二男と女房殿はUSビーフの肩ロースステーキ!
申し訳ないm(__)m
午後2時に,冷蔵庫からお肉を出し,常温に戻す!
Tボーンステーキ,でかい(^◇^)
二男の肩ロースステーキもポンドステーキだ!
かなり厚い!
今日は肉の御仁の愛読誌である「dancyu」2014年8月号に載っていた「低速加熱法」で,厚いお肉を綺麗なミディアムレアに焼き上げる!
それでは,調理開始!
まず,解凍したTボーンステーキのドリップを拭き取る!

Tボーンステーキ,肩ロースステーキ肉の全面に薄くサラダ油を塗る!
オーブン,1段調理,120度に予熱する!

オーブン用の天板に網を乗せ,お肉を並べたら,予熱の済んだオーブンに入れて,10分加熱する!


オーブンから肉を出し,裏返したら,またオーブンで10分間加熱する!

この間に,フライパンに牛脂を引き,熱して置く!

オーブンから肉を出し,軽く塩を振ったら,アツアツのフライパンで1分くらい焼いて,お肉に焼き色を付ける!


片面を焼いたら,裏返し,また1分ほど焼く!
焼きあがったお肉に粒こしょうを振り,お皿に移したら,ステーキ醤油を掛けて,いただきます!


さて,今日のお肉のお供は,肉専用黒ワイン カーニヴォ!

カベルネ・ソーヴィニヨンを主としたフルボディのワインで,あらゆる肉と相性がバッチリの赤ワインである!
うう!お肉もワインも楽しみである(^◇^)

ワクワク!!
乾杯を済ませると,早速,Tボーンステーキにお肉入刀!
T字の骨に沿って,ナイフを入れる!

軟らかなお肉はT字の骨からスッと剥がれる!
上の部分がサーロイン!
背側の腰の上部の肉でリブロースとももの間の部分!
さしが入りやすく,柔らかいのが特徴だ!
ナイフで切って,一口!

サーロインではあるが,USビーフらしく,さっぱりとした濃い肉の旨味が楽しめる!
これが和牛ならもっと脂の甘みが強いのかなぁ!
このくらいの脂の方が量が食べられるね(^◇^)
美味し!
肉専用ワイン カーニヴォで流す!
次は骨の下側!
Tボーンステーキの骨の下側は,テンダーロイン!
ヒレ肉だね!
背骨に沿って体の内側に左右に1本ずつある細長い肉!
脂肪はほとんどなく,肉質はキメ細かく軟らかで,最高級の部位とされる!
ナイフで切って,パクリ!

おお!軟らか!!
サーロインよりさっぱり!
お肉の旨味は強いが,軟らかいだけに,すぐに口の中から消えてしまう!
やっばりお肉は噛み応えも楽しみたいな!
肉の御仁的には,サーロインの方が好きかな!
二男の肩ロースとも一口交換!
うう~ん!肩ロースの噛み応えが一番ステーキっぽいかな!
まあ,どれも美味し(^◇^)
肉を食べては,ワインで流し,ワインで流しては,肉を食らう!
美味い!美味い!美味い!!
お肉ってやっぱりイイなぁ\(^o^)/
お肉\(^o^)/ステーキ\(^o^)/父の日\(^o^)/
639グラムのお肉がお皿の上から消えちゃった(笑)
俺,600グラム超えの肉食べちゃったの?と思ったが,残ったT字の骨を計ってみたら,140グラムあった!
ってことは,正味499グラム!
意外とペロリと500グラム食べちゃった(笑)←笑い事ではないと女房殿が怒っている!
美味しゅうございましたm(__)m Tボーンステーキ!
でも,二男の肩ロースステーキも美味かったなぁ!
「低速加熱法」が良かったのかなぁ!
次回は,USビーフの肩ロースステーキでイイかな!
庶民なもので,いつもこんな高いお肉は食べられませんorz
皆さんも機会がありましたら,Tボーンステーキ,食べて味噌!
意外と軽くイケちゃうかも…
肉の御仁,おススメです!!
「人気ブログランキング 男の料理」で1位を目指しています!
皆様の力強い応援のお陰でこのところ1位をキープ出来ています(^◇^)
本当にありがとうございます m(__)m
今後ともどーぞよろしくお願いします!

肉をいつもトップに\(^o^)/
バナクリの応援もお願いします!
バナクリは肉を救う\(^o^)/
1日1回のバナクリをお願いします m(__)m
情けは人の為ならず!
あなたにもイイことあるかも (^◇^)
肉・肉・肉!!!

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村

